ソフトバンク5-1阪神

引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1414501344/

ソフトバンク2勝目 大隣 完璧な7回3安打無失点 阪神 9回に意地の1点
日本シリーズ(7試合制)第3戦は28日、福岡市のヤフオクドームで行われ、ソフトバンクが阪神に5―1で快勝し、対戦成績を2勝1敗とした。
ソフトバンクは初回、先頭の柳田が右翼線二塁打で出塁すると、明石がきっちり送って1死三塁とし、内川の中越え適時二塁打で1点を先制。4回には1死二塁から細川がワンバウンドボールを空振り三振。ところが、これがワイルドピッチとなり、二走・吉村が一気に生還して貴重な追加点を奪った。
6回には2死満塁から内川の三塁へのゴロが西岡の野選を誘って幸運な追加点を奪うと、続く李大浩の中前にポトリと落ちる適時打で2点を加え、リードを5点に広げた。
ソフトバンクの先発左腕・大隣は両サイドを丁寧に突く投球で阪神打線をほんろうし、7回を3安打無失点、6奪三振と好投。攻撃のリズムをつくった。
阪神は先発・藤浪が初回にわずか7球で先制を許すなど得点圏に走者を背負う苦しい投球が続き、5回2/3を7安打3失点。打線もわずか5安打で9回に1点を返すのがやっとだった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141028-00000117-spnannex-base
[勝]大隣 1試合 1勝
[敗]藤浪 1試合 1敗
◇暴投 藤浪(4回) 藤浪(4回)
◇試合時間 3時間30分 ◇球審 嶋田 ◇塁審 橘高 川口 深谷
スコア詳細
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/ns2014102801.html
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2014102801/score
福岡ソフトバンクホークス・オフィシャルサイト
http://www.softbankhawks.co.jp/
ホークス関連のニュース一覧
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/headlines/?team=12&d=1
阪神タイガース公式サイト
http://hanshintigers.jp/
タイガース関連のニュース一覧
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/headlines/?team=5&d=1
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1414501344/
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 22:02:56.01 ID:dEpZwAlL0.net
まあ2位で終わったチームが
勢いのある3位チームを撃沈して
1位のチームを4タテして
この舞台に立った
それだけでも俺は満足だよ(`・ω・´)b
日本一なんて考えるだけ野暮ってもんだ
勢いのある3位チームを撃沈して
1位のチームを4タテして
この舞台に立った
それだけでも俺は満足だよ(`・ω・´)b
日本一なんて考えるだけ野暮ってもんだ
13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 22:03:10.55 ID:pwm3mJsB0.net
反撃おせーよ
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 22:03:27.46 ID:tdvnLdiS0.net
ホークス強ぇえええぇぇっぇっぇlっぇぇえ
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 22:03:35.58 ID:NJrDdZ9o0.net
これは流れが決まったか
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 22:03:39.31 ID:ns31Lk5L0.net
色んな意味で酷すぎた
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 22:03:40.55 ID:Gs3kJVy80.net
福岡での胴上げが見えてきたな
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 22:03:48.46 ID:X4wCDfXx0.net
大隣は見事だったな
33: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 22:03:49.57 ID:U7bCFnds0.net
DH新井良太ってw
最初から勝つ気無いやん
最初から勝つ気無いやん
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 22:03:54.71 ID:9wA46blN0.net
西岡
素直にファースト投げとけよ
素直にファースト投げとけよ
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 22:04:02.15 ID:9w1nRlSR0.net
虎党やけど4連敗すると思うわ
とにかく打てなさすぎ
とにかく打てなさすぎ
41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 22:04:14.05 ID:riS0n7rf0.net
何で洗いを出さないのか?
和田采配には疑問しかない
和田采配には疑問しかない
67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 22:05:32.63 ID:2Q3SxRyD0.net
>>41
辛いさんは腰いわして今シリーズ無理っぽい
辛いさんは腰いわして今シリーズ無理っぽい
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 22:04:15.20 ID:kha8Iw++0.net
秋山日本一で退任か
43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 22:04:18.45 ID:eTJxVLPX0.net
阪神ファンだけど能見で2連勝出来なかった時点で
絶対負けると思ってる
絶対負けると思ってる
52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 22:04:53.46 ID:yQVq3kcw0.net
甲子園に戻れる気がしない
59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 22:05:12.60 ID:ODSC4Beh0.net
日ハムって無茶苦茶強かったんじゃないか?
アドバンテージあって最終戦まで行ったなんて実質優勝だろ
アドバンテージあって最終戦まで行ったなんて実質優勝だろ
61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 22:05:19.27 ID:c+yCDKVg0.net
あまり調子よくなかったSBにあっさり負けるセリーグ
76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 22:05:55.87 ID:/WPw+mmB0.net
大隣さまには足を向けて寝られませんので松田のほうに
82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 22:06:09.22 ID:9YxLemqL0.net
今日は藤浪だから勝つ予定だったんだけどな
87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 22:06:23.31 ID:skNNX2av0.net
初回のSBもっと丁寧に責めてりゃ1点で終わることもなかったろうに
SBもまだ繋がり悪い感じだな
SBもまだ繋がり悪い感じだな
103: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 22:07:41.20 ID:gKs/yojS0.net
内弁慶の法則だと5戦目でお仕舞いだな
104: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 22:07:43.37 ID:A2puU1M50.net
阪神の自滅やったわ
109: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 22:07:50.79 ID:dEpZwAlL0.net
しょせん2位のチームなんてこんなもんよ
何も驚くことじゃない
何も驚くことじゃない
110: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 22:07:55.52 ID:v+ap5d9w0.net
藤浪を甲子園で出さない・・
西岡をDHで出さない・・
ここにきて和田采配がまた狂いはじめてる
西岡をDHで出さない・・
ここにきて和田采配がまた狂いはじめてる
136: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 22:10:13.88 ID:cer6J+XS0.net
>>110
これ
和田が冷静に戦力分析できたら、2戦目は藤浪で守れない西岡をDHにしたのに
やっぱり和田は和田だった
これ
和田が冷静に戦力分析できたら、2戦目は藤浪で守れない西岡をDHにしたのに
やっぱり和田は和田だった
117: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 22:08:21.09 ID:8l0gktjZ0.net
まるで見せ場の無い試合だった
121: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 22:08:47.54 ID:2Q3SxRyD0.net
大隣がさんざんカモられてたマートンを最小限に抑えられたのは大きい
135: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 22:10:13.55 ID:KcSznzSL0.net
大隣やっぱすげーわ、完全にエースだコレ
しかしゴメスに関しては何らかの攻略法見つけたのかな?
しかしゴメスに関しては何らかの攻略法見つけたのかな?
146: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 22:11:14.07 ID:itHUtxXr0.net
大隣っていうのはじめて見たけど凄いな
149: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 22:11:17.31 ID:HB9280VW0.net
せめて甲子園に戻って来いよ~
152: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 22:11:39.68 ID:CrH1pfuu0.net
またデブホにうたれた
155: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 22:12:01.13 ID:yfUczlPU0.net
芸スポ来てみたらやっぱりマートン叩かれてたわ
158: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 22:12:22.81 ID:gndKRAK7O.net
内川に2戦続けて初回にやられたのはいかんよねえ
守備のミスで突き放されてしまったな
上本休日返上で練習出たらしいな。2本出たのは明るい材料だ
守備のミスで突き放されてしまったな
上本休日返上で練習出たらしいな。2本出たのは明るい材料だ
164: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 22:12:42.50 ID:lKqT+9Vl0.net
思い出すのは阪神ーロッテのあの何も出来ない位差のある日本シリーズと同じだな
まったく勝てる可能性がない
まったく勝てる可能性がない
165: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/10/28(火) 22:12:42.53 ID:TqNJUQGI0.net
これだけ圧倒的な差があるように見えても明日は阪神が勝つかもしれないのが野球
コメント
コメント一覧 (7)
武田も大隣も打てんかったやんけ
まぁ無理か。
ちな鷹
2戦目僅差
3戦目SB圧倒
やから実力差はそんなないやろ…
初戦は打線の勢いで阪神が圧倒、残り二つは武田大隣がほぼベストピッチでSB。
二、三戦目いずれかでも阪神が取ってたらそのまま日本一だったろうけど、
ここまでは割と想定内だろ。問題は明日よ。