1: オムコシ ★@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 01:02:15.06 ID:???0.net
デイリースポーツ 10月31日 23時33分配信
阪神・西岡剛内野手が31日、自身のフェイスブックを更新。
自らの守備妨害で幕切れとなった日本シリーズ第5戦(30日、ヤフオクドーム)を振り返り、問題のシーンについて釈明した。
0-1の九回1死満塁、西岡の放った打球は一塁へのゴロとなった。
「打った瞬間、僕はゲッツーを確信しました」という。
打球をさばいたソフトバンク一塁手の明石は本塁へ送球して封殺。
さらに捕手・細川が一塁へ転送した球が西岡の左手に当たった。
「ルールで内側に入って送球が当たれば守備妨害は百も承知です!ルールを知った上で打った瞬間ゲッツーになると思ったので、
少しの可能性にかけて内側から外側に走って行くものを、ライン上スレスレを走って体に当たれと思いながら走ってました!
僕は送球が当たるときに足が外側にあればいいと思って走ったので、僕なりにルール上ギリギリのプレーはしたつもりでした!」
あくまでルールを守ろうとする意識はあった西岡。
しかし「ギリギリのプレー」を、審判は守備妨害と判断した。
「この考えにも賛否があると思いますが、正直に伝えたいからフェイスブックでコメントさせていただきました。
いろんな意見ありますが全て受け止める覚悟です!」
守備妨害についての釈明はしたものの、負けたことについて言い訳するつもりはない。
「最後の最後に喜ばすことができなかった今の自分の力に悔しさだけです。
優勝できなかったのは全ての責任があります!だから同情しなくていいです!
ボロクソ言ってくれていいです!!僕らはプロの世界で生きていて、球場に見に来てチケットやグッズを買ってもらったおかげで給料をもらい、生きています!
だからどんな言葉でも受け止めます。僕の責任です」とファンへの謝罪の思いをつづった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141031-00000066-dal-base
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 01:07:27.55 ID:tfURv2wM0.net
>>1
つまり故意にやってたと認めたわけねw
つまり故意にやってたと認めたわけねw
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 01:02:56.56 ID:KYtT2gis0.net
すげえよ
妨害狙いで走ってるメンタルが
妨害狙いで走ってるメンタルが
-スポンサード リンク-
引用元
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1366466351/
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/basket/1366466351/
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 01:04:12.66 ID:4K2+B9zb0.net
>>3
ゲッツー間際のスライディング全否定ですね
ゲッツー間際のスライディング全否定ですね
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 01:04:24.69 ID:EZrUt4wn0.net
こんなことなら
何も言わないか
ただただごめんなさいとだけか言ってたほうが良いんじゃないの?
なんで明らかに無意味で余計なこと言うの?
何も言わないか
ただただごめんなさいとだけか言ってたほうが良いんじゃないの?
なんで明らかに無意味で余計なこと言うの?
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 01:08:45.36 ID:ciRjc2Q40.net
言ってることがコロコロ変わりすぎ
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 01:09:43.23 ID:0Saks4AQ0.net
>あくまでルールを守ろうとする意識はあった西岡
どこからこんな言葉が出てくるのか
どこからこんな言葉が出てくるのか
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 01:10:08.25 ID:l9RkVx8T0.net
これは間違いではないよ
審判次第だから
審判次第だから
41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 01:11:43.54 ID:wqt4sFYf0.net
スレスレ言うレベルちゃうかったで
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 01:12:18.13 ID:rtgOTCYQ0.net
日本一を決める試合であれやるかね?
本人は必死だったとは思うが、観てる方はガッカリだわ。
本人は必死だったとは思うが、観てる方はガッカリだわ。
49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 01:12:41.93 ID:SlyQyy9O0.net
てか、プロなんだからもっと上手くやれっての。
あれじゃ、甲子園常連校の姑息な高校球児と変わらんって。
あれじゃ、甲子園常連校の姑息な高校球児と変わらんって。
62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 01:16:15.88 ID:ZhIGrt9Y0.net
スレスレじゃないだろw
69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 01:17:41.79 ID:/xai7fY20.net
そういう練習するのは普通だからな
ただヘタクソのが問題
ただヘタクソのが問題
70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 01:17:56.00 ID:QpG/3pXi0.net
故意性の有無は関係ない。
送球あたったかどうかも関係ない。
走るときに内側へ逸れて、それがために「一塁手が送球とりにくかった」というだけでアウトだよw
送球あたったかどうかも関係ない。
走るときに内側へ逸れて、それがために「一塁手が送球とりにくかった」というだけでアウトだよw
83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 01:19:47.89 ID:u4LxKton0.net
>>70
正確には、一塁がボール取りにくそうだな、って審判が判断したら、かな
正確には、一塁がボール取りにくそうだな、って審判が判断したら、かな
81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 01:19:29.89 ID:ZhIGrt9Y0.net
そんな事より、明らかなボール球アホみたいに振ってた事を釈明しろよ
89: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 01:20:30.59 ID:PJh9MpY40.net
振らなヒットにならんのは確かやがフルカン勝負やろ
あの一球見逃しても四球の可能性は十分あったのに
あの一球見逃しても四球の可能性は十分あったのに
96: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 01:21:26.89 ID:4Is523UT0.net
で、どこがスレスレだったんだ?
127: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 01:26:27.65 ID:R8OYKK+a0.net
最初故意じゃないって言ってたじゃないか
132: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 01:27:11.42 ID:WXWgy+4+0.net
まあ気持ちはわからんでんもない
バットに当たった瞬間のやっちまった感がそうさせたんだろう
バットに当たった瞬間のやっちまった感がそうさせたんだろう
140: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 01:28:48.55 ID:uunbEDYj0.net
完全にアウトのタイミングだったからな
あの場面では送球ミス誘う以外手段は無いな
あの場面では送球ミス誘う以外手段は無いな
150: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 01:30:12.32 ID:wObjPmAp0.net
終了直後に「わざとやれるはずがない」とか言ってたのが猛烈にかっこ悪いなw
183: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 01:35:58.92 ID:OYMeCw660.net
西岡は故意じゃないと擁護した矢野の立場w
194: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 01:37:35.44 ID:mea9fyi/0.net
これが、マレーシアだ。
195: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 01:37:55.79 ID:ibr0dLGr0.net
正直でいいじゃないか
ただ、スレスレじゃなくて完全に内に入ってたけどね
ただ、スレスレじゃなくて完全に内に入ってたけどね
-スポンサード リンク- |
|
|
|
「阪神」カテゴリの最新記事
-
- 2.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 02:43 ID:397yBGXU0
-
やるなら反則取られないようにやるのがプロじゃないかねw 一言で言うと「プロ失格」
そういやマリーンズ時代 あの頃まだ応援団を名乗る暴徒集団のMなんとかってのがいたな
連中は「口先ばかり」みたいな横断幕出したっけ? まさか今もって噛みしめるハメになるとは
-
- 3.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 02:43 ID:JB.Qgkwr0
-
まあ、もーええやろ
どっちにしろ、それまで打たんかった奴ら纏めて戦犯よ
と、他球団ファンが言うてみる
-
- 4.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 02:52 ID:dTehIevB0
-
一昨日は故意じゃないって言ってたのに何なのこいつ 嘘はあかんよ
あとソフトバンクの日本一を微妙な感じにしたことへの謝罪はどうした?
-
- 5.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 02:57 ID:52p84GVU0
-
全国に流れる場面では故意にやっていないと述べ
ほとんどファンで擁護がつきやすいフェイスブックでは故意にやったというwww
クソだろこいつ
-
- 6.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 02:57 ID:Sgur.jvN0
-
要約すれば併殺じゃ自分がカッコ悪いから
守備妨害にして終わらせたってことか
後、ギリギリとか言ってるけど、おもいっきり線の内側やん
ギリギリって言いたいなら体半分ぐらい外に出せよ
-
- 7.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 02:58 ID:7bGdJoNBO
-
妨害はいいんだよ、ゲッツー崩しもあるし
ただもっと上手くやれよあと言い訳すんな
そして何より手柄欲しさに打ちにいくなアホ
-
- 8.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 03:01 ID:j0TfV1a50
- 四球狙ってほしかったなあ
-
- 9.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 03:04 ID:LacLzplI0
-
もともと故意じゃないって嘘ついてんのに正直でいいとか擁護してるやつは
頭大丈夫か?
-
- 10.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 03:07 ID:Pv2vfVhH0
- おい、ガチで球団に抗議のメール送りたいんやが何処に出したらええや?
-
- 11.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 03:11 ID:YD5IOV1c0
-
ゲッツー崩しもあるしいいとか言ってる奴らいるけど
今回のこれは明らかに塁から離れてるのに足にスライディング決めに行ってる殺人スライディングレベルの妨害だろ
それと同レベルって意味を込めた皮肉なのか
-
- 12.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 03:12 ID:.nQDRi.Q0
- ホント最低だなこいつ
-
- 13.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 03:13 ID:ecJEHmK60
-
ギリギリで草生えた
そして前と言ってることブレブレでもっと草
-
- 14.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 03:14 ID:U8.okBY50
- 阪神ファンはとりあえず白井さんにごめんなさいしろ
-
- 15.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 03:18 ID:dTehIevB0
-
西岡「故意じゃない」
白井「明らかに故意 守備妨害」
阪神ファン「白井はクソ また誤審しやがった」
西岡「実は故意でした」
正しい判定した白井さんがさつ害予告されたりしてたんだぞ
白井さんに謝れ
-
- 16.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 03:20 ID:DVp6cMMG0
-
スポーツはルールがあってこそだ
意図的にルールを破るなんてプロの資格ないわ
貴様の飯はファンの応援で成り立ってるのを自覚しろや
全て台無しだわ
-
- 17.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 03:21 ID:288jyKcq0
-
最初に「故意じゃない」とか断言しときながら、これだから・・・。
「申し訳ない」って謝っておいてから自分の真意として語るならまだ分かるけど。
言ってる事コロコロ代わってるし、「自分でプロとしての姿勢」みたいな美談に持って行こうとしてる感じがする。
-
- 18.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 03:21 ID:aTpcmyoW0
-
妨害判断は仕方無い。あんなのはみんなやってるしね
そもそも3-1からあれはないわ
-
- 19.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 03:27 ID:CebvHQ2g0
- たぶん「故意じゃない」って理由で監督が抗議してるんだからこんな余計なこと言うべきちゃうかった、ノリさんレベル
-
- 20.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 03:32 ID:jSN5W6xt0
- 西岡叩くその口で藤井転ばせようとバット置いた細川とか言うゴミも叩けや
-
- 21.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 03:33 ID:vkAkjSZR0
-
※10
お前みたいな屑がわーわー騒いでもしょうがねぇんだよ、屑がwww
-
- 22.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 03:40 ID:6U2TWQTWO
- 恥の上塗りって言葉知らないのな すげえわ
-
- 23.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 03:43 ID:.ojSeAgQ0
- まぁお前らは新しいおもちゃが手に入ったから嬉しいだろうな
-
- 24.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 03:43 ID:Gp.pQEf30
-
「大事な局面で反則によるアウトを取られて申し訳ありませんでした。プロ選手として反省致します。」
......位の発言にしとけばよかったんだって。別に故意とか無意識とかまで言及する必要ない。
根性も腐っているし、火消しも下手すぎるし、珍カッスどもは相変わらず都合の良いことしか言わない。
-
- 25.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 03:44 ID:tMiAKKl40
-
※16
薄っぺらい意見だな
-
- 26.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 04:01 ID:bnOL2hSd0
- 誰かボール球振ったことを本人に聞いてないの?ワイFacebookやっとらんからわからんが、まぁそういう都合の悪いことは答えないか
-
- 27.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 04:05 ID:NMZJq7vLO
-
こんなことを正直に言うのが偉い
どっかの二流選手みたいに 明らかにボール落としたのを審判に見えないように拾ってアウト判定後
『テレビがおかしかったんじゃないですか』とか言ったやつと大違い
-
- 28.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 04:15 ID:F.cw.P390
-
ボールカウントのことを責めるのは、まだわかる。(打順と代打考えれば真ん中は打つと思うが…。)
守備妨害のことを責めるのは、どうかと思う。自分があの立場なら、普通やるでしょ(笑)。何もせずただゲッツーくらう奴いるの?
-
- 29.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 04:16 ID:7aitTGIB0
- 自球団ファンに謝る前に謝るべき存在があるはずと思いますが?その一言があるなしでかなり印象が変わることも解らないかなぁ?
-
- 30.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 04:19 ID:AgOzQcCB0
-
※27
これを偉いと言うのは昨日の試合直後に言えた場合な。それならまだわかる。
「あの時は勝ちたいと思う気持ちで思わず・・・申し訳ないプレーをしました」(試合直後)なら、
まぁ必至だからね・・・とも言える。
でも昨日は故意じゃないよ!と言っておきながら、一日で意見撤回してエライはないでしょ・・・
和田監督の抗議は何だったのよと言いたくなる・・・
※28
あからさますぎるプレーで失敗したこととその後の言い訳が責められてるんだろ。
もう少し微妙なライン走ってて、その後も何も言わなかったら
今の10分の1くらいしか批判されてないと思うぞ。
-
- 31.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 04:21 ID:rOfARhtz0
- 読売の加藤みたいにこそこそ逃げ回らずカミングアウトしたのは評価したいw
-
- 32.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 04:25 ID:0DZ2RPxz0
-
※28
守備妨害やらかしたらただのゲッツー以下なんですが、それは
-
- 33.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 04:26 ID:oIfruLqQ0
- 脇谷と一緒だよ。結局嘘つきってことがばれたんだからな
-
- 34.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 04:30 ID:0DZ2RPxz0
-
やった行為自体は西岡の方が酷いけど、その後のコメントは脇谷の方が遥かに酷いと思う
つか脇谷越えとかもう無理ゲーやろ
-
- 35.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 04:50 ID:qTOncS0D0
- 西岡擁護派がスケープゴートに加藤と脇谷を持ち出しました
-
- 36.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 04:53 ID:T.w3waLE0
-
西岡の守備妨害は徹底的に責められるべきと思うけどな~
そうせんと来年からホームゲッツーは皆がラインの内側を走るぞ
規則の変更か罰金及び出場停止処分が必要かと
-
- 37.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 04:56 ID:bUmWNz.x0
- 故意じゃないって庇っくれた人たちがかわいそう。
-
- 38.
- 四番ピッチャー名無しやん
- 2014年11月01日 04:57 ID:OSbtDZYc0
-
西岡の件が目立ち過ぎて鷹の日本一が霞んでるのはあるなw
九州の方では盛り上がってんかな?
西岡てか阪神は関テレに謝れw
-
- 39.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 04:57 ID:.5amZxbR0
- ちなみにマレーシアはアジアの国なwマリーシアなw
-
- 40.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 05:06 ID:OH39vgkN0
-
阪神ファンが誤審だ買収だのと騒いだのと併せて叩かれてるんだろう
FBで自身のファンに謝っただけで、許してやれだの必死ならみんなやるはありえん
あげく他の選手持ち出すとか、阪神ファンが火に油注いでるやろ
-
- 41.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 05:06 ID:yoigssVp0
- だせえ
-
- 42.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 05:17 ID:5l8aRDzm0
-
今回は完全にアウトだったけどこの考え方は千葉くんのカット打法と同じようなもんだろ
ルールの隙を狙ってくというね
千葉くんのカット打法を擁護してた人間は西岡ももちろん否定しないよな?
-
- 43.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 05:29 ID:Gp.pQEf30
-
※42 お前頭になんか湧いてるんじゃねーの?
千葉くんのカットは、ルールに抵触してないし、プロでも行われている技術だけど、時間短縮や投手の疲労なども考慮して、高野連が後から禁止しただけ。
西岡のラインオーバーは明確なルール違反だし、明らかに故意にやっているだろうが。
煽りなら氏ね。マジで言ってんなら、二度と野球語るな。
-
- 44.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 05:35 ID:H6DflJGZO
-
「自分に正直に生きたい。周囲からどう思われても構わない」という考えをアピールするのって矛盾してるよな
めっちゃイメージ気にしてるやん、っていうw
-
- 45.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 05:44 ID:60cofLFn0
-
運が良ければ見逃してくれるかもと反則するのは、故意じゃないとはいわんよな。
ばれなければ万引きするような奴か。
-
- 46.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 05:52 ID:JrakG.H70
-
外なら大丈夫って判断して体を流したってことは、
内側でボールが当たったら守備妨害、そうじゃなけりゃ
妨害にならないと認識してたってことか。
審判の裁定次第だが、間違ってるってわかったら今度からはやめるやろ。
続けるようならほんまもんのアホや。
-
- 47.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 06:19 ID:tMiAKKl40
-
※45
万引きw
バカじゃねーの?
-
- 48.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 06:35 ID:vuygblfN0
-
スレスレどころか両足内側なんですがそれは
動画取られるんだから下手な言い訳すんなや
-
- 49.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 06:40 ID:IjC6w6Z9O
-
余計な釈明をする辺り、阪神らしい良い選手じゃないか
阪神は引退まで面倒見ろよ
-
- 50.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 06:42 ID:0BmG7j.20
-
そんなに叩くようなプレーじゃないと思う。ゲッツー崩しやホームでのタックルと同じで、アウトになりたくないから必死にプレーした結果だろ。ゲッツー崩しやタックルも最近ではグレーゾーンだし、審判の裁量次第でアウトにもセーフにもなる。
スリーフットライン外で送球に当たったのは擁護できないけど、プレーや気持ちはよく分かる。
潔く負けるのも美学だが、足掻くのも大切だと思う。違反は違反だから、今回のプレーは反省すればそれでいい。
-
- 51.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 07:13 ID:VF6AsrCD0
-
気持ちはわかるし勝ちたい一心なんだろうけど、
南アW杯でウルグアイのスアレスがやった故意ハンドと一緒で、
賛否は出ちゃうよな~。
-
- 52.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 07:13 ID:Tdlvu9DC0
- どれだけ擁護しようとも、西岡と阪神はこの先ずっとこのネタで弄られるのは確定してるから安心しろ
-
- 53.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 07:17 ID:v33liHZvO
- プロとして、プロだからできる咄嗟の判断でしたプレーだろ。何故たたくのかわからない。
-
- 54.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 07:26 ID:37.n1FUQ0
-
西村龍次がKBCラジオで解説していたけれど、こういうときはミットめがけて走塁するのは選手の基本として叩き込まれてるって。
もちろん守備妨害を取られる危険性はあるけれど、キャッチャーが送球に躊躇して暴投になることも多々あり、一種のギャンブルプレーなんだと。
西岡のプレーは併殺確実の状況では、唯一取り得るギャンブル。そのギャンブルに負けただけで、プレーそのものは非難するようなものではない。
非難すべきは、見逃せばボールの球に手を出したこと。
-
- 55.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 07:31 ID:xn0qlcsh0
-
歓喜の瞬間に水を差されて戸惑ったファンは多かったろ
日本一が決まる瞬間やぞ?必死のプレーいうても限度があるやろ
ボール球引っ掛けたのはてめーの責任なのに
なんで鷹ファンが微妙な思いせないかんねん
-
- 56.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 07:45 ID:awp.oE0t0
-
米1
そりゃ、あのまま走ったら一塁手と激突するかもしれんからな。外に流れるのは当たり前。
-
- 57.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 07:57 ID:LXewi4pM0
-
※50 ※54
言いたかったことを的確に書いてくれている。
西岡は大嫌いな選手で擁護なんてこれっぽっちもしたくないが、内野ゴロを打ったあととしては、ああいうふうに足掻くことも一つや。時間の経過とともに、理解されていくだろう。
まあ、イベントとして最高の瞬間に水を差したので、興業上の行為としては最悪だが。
-
- 58.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 08:02 ID:xCcgMpC20
-
※55
理不尽すぎて草
-
- 59.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 08:03 ID:Yq9YWi3m0
-
走り出した直後目いっぱい内側へ走ったのも、ファーストからの
バックホームを邪魔してやろうとしているように見えたんだが
どうなんだろう?
-
- 60.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 08:03 ID:8Xdmrctf0
- ヤフコメに西岡信者が大量発生してて草生える
-
- 61.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 08:14 ID:0M6k54890
-
こいつのせいで実況も一度は同点と伝えた
球場もなにが起きたか分からずぽかーんとしてた
そして選手が日本一を喜んでるシーンで和田が抗議してる姿が入ったシュールな絵にしやがった
-
- 62.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 08:20 ID:h.Rwn0Hm0
-
西岡を褒めたいとか言っている奴は何なの?
野球は阪神ファンの為だけに有るとでも思ってるの?阿呆なの?
-
- 63.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 08:22 ID:sO.2.yhL0
-
もう終わったことなんだしいちいち言わなくてもいいだろーが
その悔しさを来年にぶつけろや
-
- 64.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 08:26 ID:h.Rwn0Hm0
-
米58
別に理不尽では無いだろ。
逆の立場だったらどう思うよ?
監督最後の日本一胴上げの横で、相手監督が抗議してる様を見せつけられる身にもなってみろ。
水を差すのも大概にしろ。
-
- 65.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 08:34 ID:S9Brv7qM0
-
ゲッツー崩しやホームのタックルみたいな
アウトをセーフにするプレー持ち出して
セーフをアウトにする守備妨害を擁護するのは無理がある
コイツが言ってるのはファンのために遠回りしてゲッツーになりました
ファンのために敗退行為をしましたってこと
-
- 66.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 08:39 ID:Cbmju1dn0
-
>ルールで内側に入って送球が当たれば守備妨害は百も承知です
だったら執拗に抗議をするな。優勝の感動が台無しじゃ
優勝チームに対してのリスペクトが欠片も感じられん
>ライン上スレスレを走って体に当たれと思いながら走ってました
故意認定。悪質。
>僕は送球が当たるときに足が外側にあればいいと思って走ったので、僕なりにルール上ギリギリのプレー
ルールはお前が決めるもんじゃない。少年野球からやり直してこい。
-
- 67.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 08:44 ID:Cbmju1dn0
-
※54
こういうことをいうから西村の解説はすかんねん。いちいち実況の言葉を否定して自分の言葉をねじ込もうとしてくるしな。
プレーそのものとして非難されるべきものであって、プロとしてギャンブルプレーをルールを違反してまでやれということ自体が間違っとる。
そもそもルール違反でした。っていう謝罪の言葉が一つもない。
鷹サイドとしてはそれが一番許せん。
自分が守備妨害になるってわかっていながら執拗に抗議して水差ししたのは間違いない。
西村はKBCの解説でホークス側なのにな。嫌われてるもんな
-
- 68.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 08:47 ID:Cbmju1dn0
-
※28
>自分があの立場なら、普通やるでしょ(笑)
ルール違反をしてまでやらん。ついやってしまったとしたら、まず謝罪する。
西岡のような行為と、それをかばう奴らはその考え方自体を非難されてるって気がついてないんじゃないか?
-
- 69.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 09:10 ID:WPmTABlv0
- いい加減ゲッツー崩しのスライディングも、ホームクロスプレーのタックルも禁止しろや。金払ってプロレス見たいんじゃねぇぞ。
-
- 70.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 09:17 ID:tFdN22cP0
-
野球は妨害行為へのペナルティがユルいからね
妨害しなければ普通にアウト、妨害だと判定されなければセーフなら、狡猾な選手はやって当然
故意と判断されるような悪質な妨害は即刻退場・次戦出場停止くらいにしたら、この手のプレーは減るだろう
-
- 71.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 09:42 ID:BhxUHTbP0
-
※10
阪神の公式サイトから意見言える専用のフォームがあるからそこから言う。この方法しか分からんが、自分はそれで抗議した
何も変わらなくても、ホークス側に対しての謝罪が無いのはどうしても許せないから
擁護の声しか届いてないとしたらこいつの思うつぼだからな
-
- 72.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 09:45 ID:BhxUHTbP0
-
※63
阪神にとっては終わった事でも鷹ファンの記憶にはずっと残るんだよ、秋山監督最後の試合の日本一の瞬間にこいつに水を差されたことが
-
- 73.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 10:21 ID:108LWnZQ0
-
正直?
初めに嘘ついているのですがw
-
- 74.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 10:37 ID:.QYB.Z8G0
- そもそもあそこで手を出すなよ
-
- 75.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 10:55 ID:h8yWwXxd0
-
ルール遵守出来ない奴がプロ野球戦手なんてやるな
見てた球児の教育にも悪いだろ
-
- 76.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 11:06 ID:K.Qjvgr20
-
西岡の利己的なとこが出ちゃったなぁ。
・満塁なのに、打って決めようとボール球を振る
・打ちにいった結果、最悪の内野ゴロ
・送球を妨害しようと内側走る
・「故意じゃない」と審判を批判
・翌日「わざとやりました!」と手のひら返し
・西岡のは故意じゃない、と擁護してくれた人の顔に泥を塗る
救いようがない、、、
-
- 77.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 11:24 ID:GHv4eNflO
-
まっ 喧嘩すんなや
いいじゃねぇの 来季を待とう。 巨人ファンより
-
- 78.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 12:27 ID:6HcWZgzK0
- そら日本一に1回しかなれないわw
-
- 79.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 12:38 ID:9RIcjXmS0
- 西岡信者脳内お花畑でワロタ
-
- 80.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 12:50 ID:m1MEIVDt0
-
※38
西岡選手に対しては「ああ…ね」って感じでそんなに気にはしてないよ
擁護派のムチャクチャ理論や細川選手に対する誹謗中傷には眉をひそめてるけど
むしろ「サファテこのヤロウ!」って意見のほうが多いw
-
- 81.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 12:55 ID:9RIcjXmS0
-
※80
サファテはでもなんかもってるわ
2日続けて戦犯まったなしのアップアップ状態やのに両方野手正面のゲッツーやからね ちゃっかりなんか賞ももっていったし
-
- 82.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 13:26 ID:hv0IOAsGO
-
便/器も大概やな
お前ら優勝したんやから西岡のささいなことなんていい加減水に流せやネチネチ陰湿やのう
勝ちの可能性を潰された阪神ファンがあれこれ恨み言を言いたくなるのはまだ分かるが
-
- 83.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 13:33 ID:7aitTGIB0
-
違うやろ。まずホークスに対して謝罪が先なんじゃないん?あの行為で審判買収だのグランドにゴミだの阪神ファンにされてハイそうですかで終わられたら納得いかんでしょ。
秋山監督、ホークス関係者、ホークスファンに謝罪の後に自球団の弁明が順番としては当然と思います。
-
- 84.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 13:59 ID:h.Rwn0Hm0
-
米82
優勝決定した後、ヤフオクドームでお前たち阪神ファンが何をしたか知ってるか?
ブーイング、グラウンドにゴミ捨て、選手や監督にシねなどの誹謗中傷、本当に酷かったぞ。
-
- 85.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 14:02 ID:1yg3M30AO
- 和田監督も退場になってたみたいだし審判団から何かしらの書状が届いたんかね?球団に。
-
- 86.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 14:20 ID:mlpg8zDZ0
-
>あくまでルールを守ろうとする意識はあった西岡
これ書いたデイリーの記者頭大丈夫か?
-
- 87.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 14:28 ID:h.Rwn0Hm0
-
米82
ネチネチと女々しい方法で日本一に水を差す行為をした阪神ファンが何だって?
-
- 88.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 15:13 ID:rOfARhtz0
-
結果として日シリの話題全部持ってったってことに関しては評価できる
お笑い的な意味でw
-
- 89.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 15:27 ID:QaYkcf.g0
- 優勝に水差された鷹ファンにも謝罪の言葉があれば良かった
-
- 90.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 20:04 ID:A1l2FMsD0
- 阪神ファンが被害者ぶってて草生えるw
-
- 91.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 21:21 ID:3kQr4Poo0
- グラティも福留とぶつかったときもそうだが、こいつはやることなすこと全てがうさんくさくて小物感がすごい
-
- 92.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月01日 22:46 ID:BTpCkE4x0
-
※54
それが本当なら、キャッチャーはどんどん走者に当てればいい。
それだけでアウトが取れるんだからな。
-
- 93.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月02日 01:33 ID:N5u0.FHgO
-
便キファンが気持ち悪い
西岡のやらかしのおかげで優勝したのにほんと心狭いな
-
- 94.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月02日 08:27 ID:S89.stU1O
-
ソフトバンクを蔑称使って叩いてる奴は何なの?
醜悪過ぎるように思うが
あと、正直者ではないよね
最初、わざとやないって言うてた気ぃするけどなぁ
-
- 95.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月02日 14:24 ID:NhxqW8sJ0
-
要するに審判は何も悪くないってことだよな。
西岡も一部の阪神ファンも最悪だよ。
-
- 96.
- 四番ピッチャー名無しさん
- 2014年11月02日 14:37 ID:NhxqW8sJ0
-
試合終了直後に謝ってりゃ、ここまで叩かれなかったろ?
それより一番の被害者は審判で、過激な阪神ファンにテロ予告みたいなことされてることにはどう責任取るんだよ。
※httpや特定の単語をNGワードに設定しております(蔑称・卑猥な言葉など)。
※特定の選手の愛称などが引っかかってしまう場合もあるのでお気をつけ下さい。
※不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい
一塁手の動き見ていつボール来るかっていうのはわかるから
もちろん内側やったけどね