1: あちゃこ ★@\(^o^)/ c2ch.net 2014/11/06(木) 18:26:18.07 ID:???0.net

東スポWeb 11月6日(木)17時26分配信

 日本ハムの主将・大引啓次内野手(30)が6日、千葉・鎌ヶ谷の二軍施設で球団と交渉し、
今季取得した国内FA権を行使して他球団に移籍する意思を表明した。

 会見で大引の口から出た言葉はまさに日本ハムとの決別宣言だった。

「本日FA権を行使させていただくことになりました。今後の野球人生を考えた時に他球団の話を
聞いた方がいいのかなと。球団からは残留のお話をいただきましたが、僕もこの世界に入って8年。
30という年齢になって若いといえば若いですが、これからも若い選手がどんどん入ってくる。
これが一つの分岐点、最初で最後のチャンスだと思った」

 昨年1月の春季キャンプ直前、5人が絡む大型トレードでオリックスから日本ハム入り。
球団としてはチームの中心選手・糸井を放出してまで獲得した懸案の遊撃手かつ新リーダーだった。
しかし、実働2年の主将の覚悟は固く、うっすらと怒気を含んでいた。

「(宣言残留の可能性は)はっきり申し上げて限りなく少ないと思っていただいて構わない。
フロントの方には引き留めていただいて感謝しています。でも野球をやるのはグラウンドなので。
来年も一緒に野球をやろうといっていただけなかったのが残念で、こういう結論になってしまった。
(決断理由の)一番は現場の声が聞けなかったこと。ひと言、自分の気持ちを来年に向けて
熱く戦わせてもらえるキッカケがもらえればうれしかったなと思います」

 押し寄せる若手台頭の波、OBで前レンジャーズ・田中賢の出戻り獲得の動きの中で、
主将といえど栗山監督から来季のポジションや立ち位置を約束するような言葉は当然だがなかった。

「ポジションは与えられるのでなく、奪うものだと思っている。でも自分の中での不安だったり
不満があって、このままキャプテンとして戦うのはこのチームに対して失礼。若い選手達に対しても
迷惑をかけるんじゃないかなと思う。このユニフォームを着たまま来シーズンを戦う情熱が
薄れてきているんだと思う」

 本人がしきりに「球団には感謝している」ことを強調していただけに、決別の要因は
名指しこそ避けていたがシーズン終盤、CSで不信感を覚えた栗山監督の起用法に
あったようだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141106-00000037-tospoweb-base


2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 18:27:03.44 ID:Kj4QnskU0.net

どん引きだよ


3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 18:27:10.13 ID:mTiGpAqe0.net

最近、まっったく知らない人がFAで名前が出るんね。




引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1415265978/


6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 18:28:47.22 ID:nxk3rWPG0.net

>>3
去年、今年と2年続けてオールスターに
出てるのだが


8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 18:30:07.32 ID:HCSWfqSs0.net

> シーズン終盤、CSで不信感を覚えた栗山監督の起用法



に詳しい人教えて


16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 18:31:58.84 ID:O6CCgXBj0.net

>>8
チャンスで代打稲葉出された件か


153: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 19:56:02.69 ID:/T15zjw70.net

>>16
そら終盤の成績考えたらな…
稲葉代打で引退もったいなくらいうちまくってたし


185: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 20:14:35.63 ID:RvTptpfc0.net

>>153
1割台で足引っ張っていたくせにな


11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 18:30:53.67 ID:ZPEkkvcn0.net

阪神の本命やな


12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 18:31:28.75 ID:nbCtbe1MO.net

野球はこの時期さびしい話ばっかり(´・ω・`)


14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 18:31:42.38 ID:p0ZbNOk30.net

打てるのは春先だけなのに代打を出されて文句を言ってるのか


18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 18:32:05.76 ID:hicXTzuvO.net

取るところあるのか


19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 18:32:13.51 ID:ctePlquk0.net

栗山も薄情なやつだな


133: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 19:46:14.21 ID:8y9OohN50.net

>>19
それだけ若手が伸びてきてるって事だろ
レギュラー争いは白紙 普通のことだ。


20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 18:33:00.89 ID:SAJbCz9MO.net

9月以降の成績みたら起用法を考えるのは当たり前なんじゃないかな


129: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 19:42:42.57 ID:D0YIMfWF0.net

>>20
マジでそれ
チームの士気下げるような内容だったもんな


22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 18:33:32.44 ID:uKukQLRC0.net

よく知らん人だけどwiki見たら数字的には厳しいじゃん
必要なら止めるだろ
そういう人だってこと


24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 18:34:12.49 ID:Q2Ok3gy/0.net

打率2割4分の選手が何でこんな強気なんだ


32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 18:37:01.53 ID:WK4EqOKy0.net

>>24
ショートで100試合出られる人はそれだけ貴重なんだよ


28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 18:36:19.00 ID:32ChJD/K0.net

でも結局、糸井出して大損だったなあ
代わりにとった赤田は引退、木佐貫はケガ、大引はFAかよ
オリックス丸儲けだな


30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 18:36:23.46 ID:O6CCgXBj0.net



263: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 21:44:09.91 ID:pR/1Xo6j0.net

>>30
ヤクルト珍しく頑張るなあ


37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 18:42:13.27 ID:7W+t9AKwO.net

移籍するチームが決まってればいいけど、もう啖呵きった以上残留出来ないな


49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 18:47:24.49 ID:aOLPmAy50.net

オリックス…には帰らないか
プレーは微妙だがあのリーダーシップはどのチームでも助かると思うんだが


52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 18:48:06.82 ID:wGJuCLu/O.net

糸井出してまで欲しかったキャプテン大引を引き留めないのか? 信じられない


64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 18:54:34.01 ID:S1GXeUh90.net

>>52
糸井はメジャーいくと言った懲罰のトレードだから


67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 18:57:33.29 ID:fFRwQUo30.net

>>64
ハムは昔からゴネる選手は残さないからね。
だからコーチまで残っている生え抜きがあまりいない。


288: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 21:54:15.07 ID:H7IkTibW0.net

>>67
潔いほどそれに徹してるよな。
それでAクラス常連なんだから、ある意味正解なんだろう。


94: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 19:14:49.25 ID:6sEXcomy0.net

クソ真面目な人らしいね。「いただく」ってこんなに何回も使ってる野球選手なんていないだろ。


95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 19:17:05.44 ID:dHqk8p9PO.net

>>94
法政大学史上最高のキャプテンらしい


120: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 19:28:05.91 ID:AIEj1fFq0.net

成瀬とったらヤクルトは金があるのか?


121: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 19:30:10.11 ID:U9lHFiNT0.net

>>120
相川放出


131: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 19:45:07.78 ID:gRETMzWU0.net

ヤクルトが欲しいのは投手じゃないの?
野手は12球団で一番なんだから


132: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 19:45:56.77 ID:+N4rqqFJ0.net

キャプテン任される人物ってのは良いわな


144: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 19:50:35.19 ID:6U5nJQaQ0.net

あのCS最終打席のやる気のないスイング
なるほど合点がいったわw


152: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/06(木) 19:56:01.96 ID:XqntPuTz0.net

居ないよりは居たほうが良い
でも何が何でも引き止める程でもない
このレベルの選手にはドライだなハムは