1: 名無しさん@おーぷん 2014/11/21(金)02:08:04 ID:z4HtNhERW

https://www.youtube.com/watch?v=gmVE1rUQQD0&list=PLKHZscw0wUuITYb-1Rm4vn3o_gU59vjjO&feature=player_detailpage


こういう試合見れば一目瞭然
変化球はクルックルなんだよなぁ
速球はプロなら意識すれば打ち返せるに決まってるやろ


2: 名無しさん@おーぷん 2014/11/21(金)02:09:14 ID:ilCxinPOK

そんなん思てる奴おらんわ
どんなにわかやねん


3: 名無しさん@おーぷん 2014/11/21(金)02:09:26 ID:duYApnBss

速球だけ?
速球が特徴ってことやない?


4: 名無しさん@おーぷん 2014/11/21(金)02:10:49 ID:9NfYN5hei

大松「別に思ってないぞ」

変化球を知らないような野球が好きでもない層には球速っていう目に見える凄さってのが好まれるだけやし




引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1416503284/


5: 名無しさん@おーぷん 2014/11/21(金)02:11:01 ID:z4HtNhERW

特徴というよりは取り上げられすぎなだけ
メディアにも問題があるわいちいち球速表示うざかったし


7: 名無しさん@おーぷん 2014/11/21(金)02:11:58 ID:RTQhM8g43

フォークで三振取ってたやんけ


8: 名無しさん@おーぷん 2014/11/21(金)02:12:38 ID:z4HtNhERW

大谷のフォークはほんとに凄いと思うわ


9: 名無しさん@おーぷん 2014/11/21(金)02:13:14 ID:4BeLGySFg

大谷のフォーク150出るしな


11: 名無しさん@おーぷん 2014/11/21(金)02:13:44 ID:z4HtNhERW

140でも十分よ
何よりコースに決まってる


13: 名無しさん@おーぷん 2014/11/21(金)02:15:03 ID:duYApnBss

球速を見るのは普通やろ
あんだけ速い球投げる奴大谷しかいないんやから
イッチは何がきにくわないんや?


17: 名無しさん@おーぷん 2014/11/21(金)02:16:57 ID:z4HtNhERW

>>13全然変化球触れられずにストレート打たれたら叩かれること


14: 名無しさん@おーぷん 2014/11/21(金)02:15:19 ID:xWIRE1Dyj

まーたパリーグちゃんと見てますアピールか


18: 名無しさん@おーぷん 2014/11/21(金)02:17:22 ID:GTCJjHhYj

問題って160くらいまで来たら打ち返されちゃいけないだろという謎風潮?
マシソンだって調子良くない日ボコられるのにね


21: 名無しさん@おーぷん 2014/11/21(金)02:20:00 ID:duYApnBss

>>18
問題はキレやからな
マシソンはキレてるときは

決め打ちでしか打てないから変化球にクルクルにできるんやけど


19: 名無しさん@おーぷん 2014/11/21(金)02:18:56 ID:ilCxinPOK

大谷自身もストレートは一球ごとに急速確認してるんやからイッチが急速ばっか言われて腹立つってのはおかしな話やな。


24: 名無しさん@おーぷん 2014/11/21(金)02:21:12 ID:duYApnBss

変化球で三振取ったら褒める
ストレート打たれたら叩く

普通のことやん


25: 名無しさん@おーぷん 2014/11/21(金)02:22:01 ID:duYApnBss

スンファンもストレート打たれたら叩かれるで


31: 名無しさん@おーぷん 2014/11/21(金)02:41:17 ID:ueBaj3dz0

日米野球見てたら投球→球速表示→投球→球速表示の繰り返しでワロタわ
あんな中継の仕方してたら野球知らん層から見たら「大谷=球速」にしか見えんわ


32: 名無しさん@おーぷん 2014/11/21(金)02:55:36 ID:fTIe3mubK

速球があるから変化球にも手を出してしまうわけでして…


33: 名無しさん@おーぷん 2014/11/21(金)03:14:07 ID:r5U5Atm7e

150のフォークとか漫画かよ


34: 名無しさん@おーぷん 2014/11/21(金)03:16:09 ID:mvffYaLIt

球速だけで二桁勝てるはず無いんだよなぁ