1: 北村ゆきひろ ★@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 20:42:48.42 ID:???0.net

ダイヤモンドバックスが、ヤンキースからFA(フリーエージェント)になったイチロー外野手(41)の
獲得を本格的に検討していることが、分かった。メジャー関係者らによると、ダ軍はイチローを右翼として期待。
低迷するチームが再建の軸として動きだす可能性が高まった。

 今季メジャー最低勝率に終わったダ軍が、水面下でイチローと松坂の獲得を本格的に検討し始めた。
オーナー会議が行われていた同地で、メジャー関係者らが明かしたもので、ダ軍はともに「興味レベル」から
真剣に検討する段階へ入ったとみられる。

 イチローは、右翼のレギュラー候補として期待される。今季のダ軍は、左翼トランボ、中堅インシアルテを
中心に起用したものの、外野手で規定打席到達者はなく、レギュラー確定者はいない。

衰えのみえるロスを除けば、20代の若手が多く、補強ポイントはベテラン外野手。先月41歳になったイチローについて、
ダ軍編成部門は「まだまだ十分にレギュラーとしてプレーできる」との見解で一致しており、FA市場が動き始めれば、
ほぼ同時期に具体的な交渉へ移行する見込みだ。

 またメッツからFAになった松坂大輔投手(34)に対しても検討しているようだ。

 現時点で条件面などのオファーに至ってないが、イチローには単年で200万ドル(約2億3000万円)~300万ドル
(約3億4500万円)プラス出来高、松坂にはメジャー昇格の際に条件を見直すマイナー契約が提示されるとみられる。

しかし松坂はソフトバンクが複数年の大型契約を提示するとされ、先発ローテとしても期待されるなど条件面を
比較すれば圧倒的にソフトバンクが有利。「W獲り」は夢物語の可能性は高いが、日米屈指の安打製造機の獲得は本気モードだ。

http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20141122-1399342.html


2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 20:43:23.86 ID:OOXDv6dk0.net

安いな


4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 20:45:35.14 ID:7OK6DSYE0.net

日本帰って来い


10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 20:51:33.77 ID:WyWwxF+D0.net

守備だけでもかなり使えるからねえ

ヒット一本打つより、ヒット性の当たりをアウトにするほうがいいわね




引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1416656568/


12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 20:52:49.70 ID:wEAKvWxb0.net

阪神なら年5億の複数年余裕


18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 20:55:07.81 ID:tTOlSQJ30.net

足と守備はいいけど肝心の打撃が酷い
最後に一花咲かせて引退してほしい


20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 20:55:57.68 ID:1DBSCtVf0.net

スタメンなのかバックアッパーなのか
問題はそこだけだわ


22: ぴーす ◆u0zbHIV8zs @\(^o^)/ 2014/11/22(土) 20:57:14.10 ID:86EizfL6O.net

上位で出してくれるなら3000本いけるか


25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 20:59:46.37 ID:NgUrrITp0.net

スタメン1番で起用してもらえれば来年中に3000安打いけるな


30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 21:03:47.99 ID:NtOmQwSF0.net

今年の成績、年齢考えたらこの年俸は十分高いぞ


43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 21:14:55.51 ID:bf87CWp50.net

人から必要とされることはいいことです


44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 21:15:15.50 ID:f6YcHwFa0.net

MLBって金あるなー


50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 21:18:26.59 ID:YTaSFV580.net

これから一年刻みであちこち回るのかイチローも


52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 21:20:50.11 ID:0/SsJiCE0.net

グリフィーがマリナーズ復帰した時は年俸200万ドルだったから、
イチローは出来高込で400~500万ドルくらいか


58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 21:31:48.54 ID:Z26uFgXh0.net

イチローはカネよりも出場機会だろ。


66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 21:51:04.62 ID:NtOmQwSF0.net

しかしイチローはナリーグは嫌だと言ってたような


71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 22:02:15.78 ID:yaI4rULr0.net

日本だと年俸これより上で獲る球団あるやろなあ
まあ帰っては来ないけど


73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 22:03:28.89 ID:KqQwHd3e0.net

イチローももう金は要らないだろうしオファーさえあれば何でもいいんじゃね


78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 22:07:25.22 ID:TD/TcVjH0.net

まあ試合出れる所のがいい事は確か


90: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/22(土) 22:36:30.24 ID:5b1qmgDb0.net

円高だから200万ドルでも見栄えはいいな


103: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 00:06:54.50 ID:dwFX0ZYb0.net

本当にこの人にも末期が来たのだなぁ


104: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 00:08:17.35 ID:NzRVPODC0.net

>>103
そりゃあ、まあ、しかたないでしょ


105: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 00:10:06.21 ID:kNGoJcZa0.net

普通なら引退しててもおかしく無い年齢だしな
42歳以上でメジャー現役野手って各球団にもそんなにいないような


106: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/23(日) 00:12:43.79 ID:NzRVPODC0.net

>>105
今季すでに、ジアンビ、イバネスの次だったと思う