1: あちゃこ ★@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 09:08:44.66 ID:???0.net
スポニチアネックス 11月27日(木)5時47分配信
楽天の小山桂が仙台市内の球団事務所で契約更改交渉に臨んだが、
300万円減の年俸1700万円を保留した。球団では2年ぶりの保留。
34歳のベテランは、会見で「野球人生が終わる可能性がある。向こう(球団)の
出方次第だけど、終わるなら終わるでいい」と過激な発言で不満を述べた。
宮城県出身の捕手で12年に中日からトレード移籍も、今季までの3年間で
出場は計29試合。2試合だった今季は打席もなかった。「詳しく言えないが去年の交渉で
(球団と)約束したことがある。それを守れないなら不信感しかない。減額が少なければ
サインしていた」と球団から出場機会を保証するような言葉があったことをにおわせた。
ただプロである以上、出場機会は自分で勝ち取るもの。「調停するぐらいなら自分から辞める」と
一歩も譲る雰囲気がない小山桂に対し交渉役の安部井寛チーム統括本部長は
「貴重な戦力。交渉を続けるしかない」と理解を求めていく方針だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141127-00000002-spnannex-base
契約更改交渉を行った楽天の小山桂
![]()
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 09:10:23.94 ID:JtOld9sd0.net
あまりゴネると本当に野球人生終わりになっちゃうよ
今年2試合しか出てないし
今年2試合しか出てないし
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 09:12:27.89 ID:R294XKRMO.net
がんがれ
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 09:15:11.09 ID:iAf20tFY0.net
使われないのにこんなに強気になれるのは見習いたい
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1417046924/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1417046924/
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 09:16:17.39 ID:hwPKNKRz0.net
エグザイルに居そうな顔
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 09:18:30.15 ID:RW5ToWrF0.net
たしかに去年まで控え捕手1番手のポジションで成績もそんな悪くなかったのに
今年になって若手の小関なかり使われたからな
今年になって若手の小関なかり使われたからな
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 09:28:06.23 ID:nikQRHgr0.net
300万減俸で済んだだけで満足すべきじゃないのかなあ
本人のいう約束というのがわからんけど結果出してないのは
事実なんだし。出場は球団の判断じゃなくて現場首脳陣の
裁量なんだからさ。
本人のいう約束というのがわからんけど結果出してないのは
事実なんだし。出場は球団の判断じゃなくて現場首脳陣の
裁量なんだからさ。
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 09:32:39.41 ID:kq7i0hmfO.net
2試合しか出てないのに臆面もなくこういうことが言えるメンタルが羨ましい
68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 09:55:17.08 ID:h8oQLxEo0.net
>>31
その2試合ってのが契約更改時の約束に反するって事だろ。
2軍なら試合にも出られるけど1軍控えじゃ出番は殆どないから結果すら出しようがない。
その2試合ってのが契約更改時の約束に反するって事だろ。
2軍なら試合にも出られるけど1軍控えじゃ出番は殆どないから結果すら出しようがない。
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 09:32:49.04 ID:nl/eDvaf0.net
出場機会くれないならトレードしてくれって話はよく聞くが
出場機会くれないなら給料下げないでくれって話は初めて聞いたな
出場機会くれないなら給料下げないでくれって話は初めて聞いたな
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 09:34:08.85 ID:fPAYH2pH0.net
やめたいんじゃないの
引導渡してもらうために誘導してるとか
引導渡してもらうために誘導してるとか
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 09:34:14.50 ID:KEe3A/a/0.net
素行不良でハムに切られたやつ?
156: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 11:40:46.34 ID:wWE/VHpj0.net
>>38
yes
yes
41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 09:35:22.83 ID:Q1Czj8M90.net
出場機会の保障の言質を与えていたのに機会を与えなかったのは契約不履行なんだから
普通なら三倍くらいの違約金払うもんだ
普通なら三倍くらいの違約金払うもんだ
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 09:37:12.30 ID:cHgAlCW5O.net
イースタンで33試合82打席で打率.130
http://bis.npb.or.jp/2014/stats/idb2_e.html
http://bis.npb.or.jp/2014/stats/idb2_e.html
51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 09:39:32.53 ID:7FJw0TFo0.net
キャッチャーってのは特殊なポジションだからな
控えの控えでも居ないと困る
いつでも出られるように投手陣のこともよく知ってないといけないし
個人成績だけでいい他のポジションとは違った評価が必要
控えの控えでも居ないと困る
いつでも出られるように投手陣のこともよく知ってないといけないし
個人成績だけでいい他のポジションとは違った評価が必要
74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 10:01:14.94 ID:JrXL7UkG0.net
約束した以上は選手は主張する権利があるけど、
そもそもなんでこんなやつに出場機会を保証したんだ?
そもそもなんでこんなやつに出場機会を保証したんだ?
82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 10:07:23.74 ID:ZI7EUwhh0.net
契約ならちゃんと守らないとな
口約束ならどんまい
口約束ならどんまい
97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 10:24:41.22 ID:hvLkoeZe0.net
日本の、それもこのクラスの選手で出場機会保証とかありえるのか??
もしそれをしてたんなら確かに球団にも非があるけど、でも考えにくい
もしそれをしてたんなら確かに球団にも非があるけど、でも考えにくい
150: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 11:30:10.16 ID:qR2IQ6jV0.net
1軍の最低保障より貰ってる時点で甘くないか
166: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 11:53:34.73 ID:frSseNA50.net
あっさりサインみたいなヘタレた結果だけはやめてくれよ
180: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 12:03:29.18 ID:QdOoLScK0.net
3年間で29試合 1700万円
契約してもらえるうちはしがみついた方がいいと思うけど
契約してもらえるうちはしがみついた方がいいと思うけど
195: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 12:14:10.90 ID:liUp+uAS0.net
でも、口約束は仕方ねーわ。
球団側が弁護士や代理人を選手がつけることを歓迎しないわけだから、
だったら、素人の口約束レベルのナァナァな話も大事にしないと。
球団側が弁護士や代理人を選手がつけることを歓迎しないわけだから、
だったら、素人の口約束レベルのナァナァな話も大事にしないと。
207: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 12:22:19.59 ID:Kup8XPF/0.net
口約束では
駄目だろ
駄目だろ
215: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 12:33:36.52 ID:KRxXVj9H0.net
>>207
割と一般的な知識だが、口約束でも法的に契約は有効になる
実際に契約内容に入っていたのか、それとも口約束なのかは定かではないが
出場機会の保障を約束していたのが事実とすると、その場合、非は球団側に
あるね
だから球団側のコメントも妙に歯切れの悪いもんになってるわけだ
ただまぁ、出場したとして結果残せたかというと疑問に思うがw
割と一般的な知識だが、口約束でも法的に契約は有効になる
実際に契約内容に入っていたのか、それとも口約束なのかは定かではないが
出場機会の保障を約束していたのが事実とすると、その場合、非は球団側に
あるね
だから球団側のコメントも妙に歯切れの悪いもんになってるわけだ
ただまぁ、出場したとして結果残せたかというと疑問に思うがw
259: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/11/27(木) 13:38:52.09 ID:/nJQXJYM0.net
正直どっちもどっちという印象
ただ、このニュース見るまで小山と言えば投手の方しか思い浮かばなかったんで
「あぁ捕手の方の小山はモメてる奴ね」って見方を覆す様に頑張ってくださいや
ただ、このニュース見るまで小山と言えば投手の方しか思い浮かばなかったんで
「あぁ捕手の方の小山はモメてる奴ね」って見方を覆す様に頑張ってくださいや
コメント
コメント一覧 (47)
いやーこれはだめっすwww
マジで?たのむよwwww
無理っすむりwwwww
みたいな会話なんじゃないの。スポーツ選手だし。
現に大島は落合の命令で地元小学校でイベントやったしなぁ。
400万が妥当
「控えの控えとして1軍ベンチにいて欲しい。え? 2軍でいいから試合に出たいって? 出場0でも年俸現状維持は保証するから頼むよ
今期の結果とか関係ない
本来なら二番手捕手で一軍ベンチ入りすべきなんだけど若手育成の煽りを受けて小関が二番手捕手扱いなんだから不満なんだろう
別に二軍で打率3割だとしても一軍の出場機会が増えたり年俸のダウン率が下がったりはしないと思う
小山に求められてるのは二軍での若手捕手の兄貴分的ポジションかつ嶋が故障したときの代役だから
一軍経験も守備力も打力も嶋に次ぐ捕手なんだからクビになるわけがないよ
ちなみに控えの立場に甘んじてもらう代わりに給料は保障するってのは割とよくある話
二軍成績がって言うけど、年齢的に二軍でチャンスは余り与えられないし、
そもそも捕手について打撃成績で見るってのもなんか違う気がするし。
ちなD
結局無意味なんだよなぁ
だから契約は書面でしろとあれほど
十分な戦力はベテランという意味的だろうなよくても3番手捕手?
言っても数千万円のビジネスだからねえ
地元出身ってので金銭トレードしときながら
ほとんどまともに試合出さないうえに
約束も守れない
やっぱ苦天クソだわ
君らさすがに頭悪過ぎるやろ。
成績とか素行とか全く関係ないんだよ。契約したら守らないと社会が成り立たないわけ。特定アジアじゃないんだからさ。法治国家でしょ?
なんでそんなこともわかんないの?同じ日本人として恥ずかしいわ。
あ、日本人じゃないニダ?
嶋 言わずもがな大黒柱
伊志嶺 被弾多いリード、当たれば飛ぶ打撃、強肩だがコントロール悪い肩、見た目より速い足
小関 緩急を上手く使うリード、打てない守れない送れない刺せない
小山 そこそこの肩・守備力・打力・走力・一軍経験
下妻 高卒2年目で育成段階
岡島 外野手にコンバート、腰痛持ち、緊急時に捕手やれる
内田 プロ入り後は三塁手
実力だけ見たら小山と伊志嶺が二番手争い
だけど育成の名目で小関が贔屓起用
2人に故障等があった場合もあるから伊志嶺と小山はバックアップ要員
下妻はまだ若いし、内田くんにいたっては三塁専念すべき
辞められたら困るやろ実質4人体制なんやで
谷繁の控えの小田の控え兼代走やったね
そもそも約束の内容すら明かされず
本当に有効な約束だったのかもわからないのによくそんなドヤ顔で語れるな?
感心するわ
ここ問題ばっかやな
ああそういえばいたなぁ全く記憶にないけどw
小山が活躍してたのは
2012年の嶋が怪我してた時だ
楽天側からしたら、年齢で不利やけど、(2軍でそれなりの成績残したら)ちゃんと1軍での出場機会与えるよってことだろうし。
1軍昇格を争うチャンス貰えてるだけの2軍試合数やし、それであかんのならどうしようもないわな。
捕手は「おやま」だからなぁ
同じ小山でもややこしい
たぶん捕手少ないから補欠だけど頑張ってくれればそんな下げないからみたいな事言ったんじゃないの?
で、思ったより下げられたと想像
少なくとも約束事が分からない以上現時点で小山以上に球団叩くのはただのアンチ
どんどん表に出すことが選手の為にはなる
この手の契約は他の選手も警戒するだろうし結びにくくなるだけ
将来性考えたら下妻や小関に出番やりたいし
しかし楽天は秋田絡みはことごとく相性悪いもんだな
こいつ元々キャッチャーになったのも最近で阪神の浅井みたいな使い方されてたような選手だし
不満ならはよ引退せえや