1: 名無しさん@おーぷん 2014/12/04(木)12:55:50 ID:wEs

凄くないか?
投手やらせたら158km/hくらい投げそう
ちなイチローで120mらしい


2: 名無しさん@おーぷん 2014/12/04(木)13:00:16 ID:ZS2

どうせ不正したんやろ


3: 名無しさん@おーぷん 2014/12/04(木)13:02:09 ID:2CI

たしか本来投げるべきラインからひじが20メートルくらいはみ出してたんやろ?


4: 名無しさん@おーぷん 2014/12/04(木)13:02:46 ID:sZK

>>3
ダルシムかな?




引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1417665350/


5: 名無しさん@おーぷん 2014/12/04(木)13:03:11 ID:4yT

http://youtu.be/uicrQ0t4kMQ


130キロくらい出てそう


7: 名無しさん@おーぷん 2014/12/04(木)13:04:07 ID:JBI

まず遠投とピッチングとじゃ投げ方からして違うし、遠投の場合ボールが発射される角度(45度が理想)も影響してくるから、
遠投で飛距離が出れば、球速も相応に出るってわけじゃないぞ。


8: 名無しさん@おーぷん 2014/12/04(木)13:04:29 ID:BDo

高校入学当時は投手兼遊撃手だったんやで


9: 名無しさん@おーぷん 2014/12/04(木)13:05:05 ID:A2x

プロなら115って結構いなかったか?
元投手の野手なら普通にそれぐらい投げそう


10: 名無しさん@おーぷん 2014/12/04(木)13:05:19 ID:Sf2

その理論ならイチローは160キロの球を投げれそうなんですがそれは…


17: 名無しさん@おーぷん 2014/12/04(木)13:11:48 ID:PWm

>>10
本当に投げれそうなんだよなぁ・・・


11: 名無しさん@おーぷん 2014/12/04(木)13:07:05 ID:9EP

英智の遠投は何キロくらいやったんや?


12: 名無しさん@おーぷん 2014/12/04(木)13:07:59 ID:hSW

確か到が遠投130mって言ってなかったか


19: 名無しさん@おーぷん 2014/12/04(木)13:12:20 ID:gJk

>>12
確認したら120mだった
それでも十分すごいが


13: 名無しさん@おーぷん 2014/12/04(木)13:08:46 ID:Zp5

確かな情報じゃないけど、藤川球児って遠投ショボいんじゃなかった?
遠くに投げるのが苦手とか何とか


16: 名無しさん@おーぷん 2014/12/04(木)13:10:56 ID:8hs

肩がいい事に違いはないだろうけど遠投と球速を安易に関連つけるのは違うと思う


22: 名無しさん@おーぷん 2014/12/04(木)13:18:52 ID:sZK

柳田は遠投130
投げても150キロ出るって聞いたような


23: 名無しさん@おーぷん 2014/12/04(木)13:22:49 ID:Gqs

投手でも面白かったかもしれんね


24: 名無しさん@おーぷん 2014/12/04(木)13:23:39 ID:cPt

金本は?


25: 名無しさん@おーぷん 2014/12/04(木)13:25:45 ID:8Pd

>>24
やめて差し上げろ


26: 名無しさん@おーぷん 2014/12/04(木)13:27:54 ID:gTN

85mしか投げられない室伏も131km出せるからな


27: 名無しさん@おーぷん 2014/12/04(木)13:29:13 ID:pcu

地肩の強さは絶対スピードと比例するとはいえんと思う
高校の時95m投げたことあるけど120キロ出ないくらいやったし


28: 名無しさん@おーぷん 2014/12/04(木)13:29:33 ID:9EP

やり投げの日本代表選手で150キロ位出す選手おらへんかった?


29: 名無しさん@おーぷん 2014/12/04(木)13:31:15 ID:8Pd

>>28
村上は一応野球経験者らしいで


30: 名無しさん@おーぷん 2014/12/04(木)13:32:06 ID:pcu

>>29
なんで野球来なかったんやろなぁ
150キロ投げれるだけでもドラフト候補入るやろうに