1: 名無しさん@おーぷん 2014/12/11(木)22:07:47 ID:qH7
散々ネタにされたけどやっぱり凄い選手やったなあ…
2: 名無しさん@おーぷん 2014/12/11(木)22:08:33 ID:aOF
すごいが故にもう少し早く引退してほしかった
3: 名無しさん@おーぷん 2014/12/11(木)22:08:51 ID:hTd
ネタにされてたのは晩年のあれくらいやからな
4: 名無しさん@おーぷん 2014/12/11(木)22:10:03 ID:rxM
レジェンドレジェンドアンドレジェンド
最終年でも打撃の方はそれなりやったのが凄いわ
最終年でも打撃の方はそれなりやったのが凄いわ
-スポンサード リンク- |
|
|
|
1.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2014年12月12日 23:15 ID:MbKygm9r0
-
2500本 476本ってほんとすごい
2.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2014年12月12日 23:24 ID:.Ln.nWjp0
-
金本が名手とか冗談キツいわ。肩壊す前、ていうか広島時代から守備はド下手言われてたんだぞ。それを必死で努力して平凡な守備力と言われるレベルまで上げたのに。名手て
3.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2014年12月12日 23:29 ID:uT.M0ewK0
-
なおステロイドが禁止になった年から成績が急降下した模様
お薬メジャーが笑えないレベルのステおじさんだったからなぁ
4.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2014年12月12日 23:36 ID:5MWgwG5E0
-
ただフルイニングだけはいただけん
確かに凄いのだがあれは若手の出場機会を奪ってしまう
鳥にしろ大勝、大敗の時は休んで欲しかったわ
5.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2014年12月12日 23:46 ID:To7KP3Ns0
-
最後の方こそアレやったが甲子園球場ではよくバックホームで刺してたのが印象深い
6.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2014年12月13日 00:00 ID:A6oH.xCa0
-
足が速くて肩がボロボロになっても足は元気だったのがすごいな 普通足の方が衰えるのに デッドリフトもすごかったらしいし 足腰の強さを肩に分けてられれば良かったな
7.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2014年12月13日 00:02 ID:CdOOkNmX0
-
若手の出場機会ってライトは普通に空いてて桜井と林で競われてたんだよなぁ
なお
8.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2014年12月13日 00:06 ID:c5gzPO8r0
-
なんだかんだ尊敬されてる
9.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2014年12月13日 00:52 ID:DeuvOyqr0
-
フルイニングの記録を捨てて適度に休んでたらもう少しいい成績残しただろうね
10.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2014年12月13日 01:38 ID:C4VctAZ10
-
晩年衰えるのはしゃーないが首脳陣の使い方が気に入らんかったわ
阪神特有のベテラン優遇な、特に真弓
本人はどう思ってたがわからんが逆に可哀想だった
原なら速攻2軍幽閉で引退勧告
まあ、あくまで使い方がイラついただけで金本自体は通算成績見ても分かるように歴代屈指の野手だったよ
広島で監督やんのかね
11.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2014年12月13日 01:53 ID:Mwo77MaP0
-
成長ホルモンが一年で三倍になってたしアニキすげーな(棒)
12.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2014年12月13日 03:19 ID:9qpxo64O0
-
※10
あの時期の阪神って前提なら誰が監督でも金本を使わざるを得なかった。
編成からしたら赤星があんな早く引退してしまうのが想定外だったと思う。
13.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2014年12月13日 05:06 ID:fzJpM2uSO
-
金本鈴木尚清水あたりはレフトとしては俊足の部類で指標上は優秀だから、ドヤ顔で名手扱いするニワカが結構いるんだよな…
平凡なフライにも目測を誤って慌てたりしてた彼らを見てたら、とてもじゃないけど名手だなんて思えないw
14.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2014年12月13日 10:49 ID:kTXkQlaq0
-
金本大好きだった。2度のリーグ優勝に大貢献した金本を散々バカにする阪神ファンを大嫌いになるきっかけとなった人物。
15.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2014年12月13日 11:25 ID:5oIUwUzZ0
-
どう考えても他球団ファンがバカにしてただろ むしろ阪神ファンは最後まで応援してたやろ
16.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2014年12月13日 13:21 ID:6TYoAdSZ0
-
金本は、広島で監督手形もらえなかったという事もあって阪神移籍きめたんじゃないかな。
当時の広島、同世代で監督候補がゴロゴロいたからね。
17.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2014年12月17日 02:29 ID:YP5GcuyB0
-
守備は晩年肩壊すまで特に何も思わなかったけどな。
スライディングキャッチに関しては多少きごちなかったけど、印象に残るミスとかも無かったし、バックホームで結構ランナー刺してたし十分信頼して見てたわ。
少なくとも清水なんかとは並べられたくないw