1: れいおφ ★@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 19:10:01.20 ID:???0.net
阪神が元ロッテの渡辺俊介投手(38)の獲得に向け、再調査することが14日、分かった。
来月に球団関係者が中南米を訪れる予定で、現在ベネズエラのウインターリーグで
プレーするサブマリンも視察候補にリストアップ。
今季途中に獲得を検討した右腕を再チェックし、補強失敗が相次ぐ投手陣の底上げを図る。
百戦錬磨の変則投手が再びリストに挙がってきた。中南米視察を1か月後に控え、
球団幹部は今後の予定を口にした。「1月中旬に中南米のリーグが佳境に入ると聞いているし、
幅広く見てきてもらえればいい」。
当初の予定だったドミニカ共和国、キューバだけでなく、ベネズエラも視察対象であることを認めた。
渡辺俊は11月にベネズエラの「レオネス・デル・カラカス」と契約し、ローテの一角を担っている。
ここまで3試合に登板し、0勝0敗だが、防御率3・77で先発の役割を果たしている。
阪神は投手陣の層の薄さに苦しんだ今春にも獲得を検討。
結局、ヤンキース傘下3Aの建山に白羽の矢を立てたが、日本球界で87勝と経験豊富なサブマリンの評価は高い。
カラカスが1月のプレーオフに勝ち進めば、球団関係者が直接視察することも可能になる。
チームはFA戦線で補強失敗に終わり、大きな上積みがないまま、年を越そうとしている。
中南米では新助っ人の獲得調査も進めるが、すでに外国人の4枠は埋まっている。
日本人の渡辺俊は1軍の即戦力になり得る存在だ。
本人はメジャー挑戦を諦めていないが、ウインターリーグ終了後に米球界からオファーが届くかは微妙な状況。
現在の状態をしっかりと見極め、獲得の可能性を探る。
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20141214-OHT1T50253.html
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 19:13:20.67 ID:iiQpRH6U0.net
よせよ
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 19:15:31.87 ID:mZQKKnrO0.net
建山の二の舞
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 19:16:21.02 ID:f/lX4B0H0.net
阪神には帰国子女枠があるのかね。
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1418638201/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1418638201/
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 19:36:42.09 ID:9ptE3ZXB0.net
大好きだから日本復帰してくれたらうれしいけど、流石に無理だろww
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 19:51:05.70 ID:L6G9h+m/0.net
本当に獲得したら何かややこしくなるね
そして球児まで阪神に出戻りするようなら…
そして球児まで阪神に出戻りするようなら…
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 20:31:19.88 ID:d62UqRn70.net
阪神は何度怒りの撤退すれば気が済むのか・・
43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 20:59:05.82 ID:X1BcieeU0.net
お金使わないと予算枠が減らされるんだろ。
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 21:06:35.11 ID:fqkl4hcZO.net
38歳をこうまでして欲しがる理由がわからん
ピークなんてとうに過ぎてあとはいつ引退を決心するかって年齢だろ
だれもが山本昌になれるわけじゃない
ピークなんてとうに過ぎてあとはいつ引退を決心するかって年齢だろ
だれもが山本昌になれるわけじゃない
45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 21:23:13.74 ID:UzHoOvam0.net
渡辺俊介はマリンスタジアムじゃねえと厳しいぞ
52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 22:20:53.50 ID:TlkK4z3/0.net
>>45
風ですね
一応甲子園でも風を利用してやれますが幕張とは違うし
風ですね
一応甲子園でも風を利用してやれますが幕張とは違うし
53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 22:37:59.33 ID:fZ58M7yl0.net
>>45
風で何とかなるなら巨人の本拠地が一番合いそう
風で何とかなるなら巨人の本拠地が一番合いそう
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 21:24:22.18 ID:7xCBzLm60.net
建山はどうなりましたかねぇ
56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 23:24:54.39 ID:yhGc5h6u0.net
パ・リーグ出身で38歳か・・・やめとけ
50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 21:32:25.33 ID:tm571Dhh0.net
つか日本にいなかったのか
コメント
コメント一覧 (3)
このネタ、いつまで飽きずにやるつもりなんだろうね?
そんな選手拾いに行くなや