1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 08:38:10.04 ID:???0.net

今オフの契約更改交渉で、前田健太(広島)が球団初の年俸3億円でサインすれば、パ・リーグ本塁打王に輝いた中村剛也(西武)も
球団日本人選手史上最高の3億8000万円プラス出来高払いで更改。2人も球団の日本人過去最高年俸をクリアする選手が誕生した。

これまでの日本人選手最高年俸は、日本球界復帰となった2004年に6億5000万円の2年契約を結んだ佐々木主浩(当時横浜)。
復帰1年目の2004年に19セーブをマークしたが、翌2005年は開幕からリリーフ失敗する場面が目立つなど全盛期に程遠い内容で、同年限りで現役を引退した。

また、球団別日本人最高年俸を振り返ると、ダルビッシュ有(当時日本ハム)、松井秀喜(当時巨人)のような先発投手や4番打者だけでなく、
岩瀬仁紀(中日)、小林雅英(ロッテ)と佐々木と同じ抑え投手が含まれているのも特徴的。

岩瀬は、37セーブを挙げ、球団初のリーグ2連覇に貢献した2011年オフに、2000万円アップの4億5000万円で更改した金額が、
中日の歴代日本人最高年俸となっている。ちなみに今オフ7000万円ダウンの3億円でサインした岩瀬だが、現在でも球団内の日本人選手では一番年俸が高い。

今後、チーム日本人歴代最高年俸を超える選手が表れるのだろうか。

【球団別日本人過去最高年俸選手】

●DeNA(横浜)
佐々木主浩
年俸:6億5000万円
年度:2004年~2005年

●巨人
松井秀喜
年俸:6億1000万円
年度:2002年

●阪神
金本知憲
年俸:5億5000万円
年度:2007年~2009年

●オリックス
イチロー
年俸:5億3000万円
年度:2000年

●ソフトバンク
城島健司
年俸:5億円
年度:2005年

松中信彦
年俸:5億円
年度:2006年~2009年

●日本ハム
ダルビッシュ有
年俸:5億円
年度:2011年

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141225-00019133-baseballk-base
ベースボールキング 12月25日(木)21時45分配信


2: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 08:38:35.34 ID:???0.net

●中日
岩瀬仁紀
年俸:4億5000万円
年度:2012年

●楽天
田中将大
年俸:4億円
年度:2013年

●西武
中村剛也
年俸:3億8000万円
年度:2015年

●ヤクルト
青木宣親
年俸:3億3000万円
年度:2011年

●広島
前田健太
年俸:3億円
年度:2015年

●ロッテ
小林雅英
年俸:2億5000万円
年度:2006年~2007年

(金額は推定)


5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 08:39:47.42 ID:iY3VNFeG0.net

松井ってそんな高かったんか
5億と思ってた




引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1419550690/


7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 08:40:00.83 ID:c2MqgKZj0.net

ヤクルトは古田じゃねーのかよ


8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 08:41:08.94 ID:tOZw3Hac0.net

メジャーにいくまでの佐々木なら6億の価値があったなあ


10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 08:41:27.17 ID:xJDH8En50.net

なんだよ
球史に残る名選手ばっかで特におかしくもないな


22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 08:53:03.55 ID:j5k4jLQoO.net

カープにしては頑張ったな


31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 09:27:08.35 ID:YmEpoLtv0.net

千葉は西岡あたりかと思ったが違うのか


35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 10:12:55.72 ID:3xcqVCil0.net

松中が7億はウソ?


40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 10:29:09.10 ID:7E9TyKzR0.net

当時みてた奴ならわかるだろうけど、松井と佐々木はイチローの年俸に対抗して上げてただけだからw
年俸でさえパ・リーグに負けたくないってなw


44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 11:23:18.81 ID:5tI0Mvyj0.net

佐々木と金本はボッタクリだな


46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 11:33:15.70 ID:HKm6OC130.net

マー君、2013年 22億w

そりゃみなさんメジャー行きますわ。


69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 13:05:29.48 ID:TPTr095H0.net

>>46
それくらいほしかったら
24勝0敗の成績あげなきゃな


47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 11:37:14.54 ID:dlrgq9m20.net

ここに名前が出るレベルだと公表額は名目で実質はその倍くらいもらってるんだろ


61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 12:24:23.27 ID:NyrHcilrO.net

松井。
02年チームは日本一。
FAもあって球団は複数年(10年だったか)で80億ぐらい出すみたいな話だったかが
松井が拒否って単年6億だったな
ただぁ、あの時に三冠取ってたらどんぐらいだったんだろうかw


63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 12:29:24.03 ID:wYAOmfrK0.net

北別府が1億になったときは感動した。


71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 13:53:21.81 ID:AOfU0gAH0.net

>>63
北別府が1億に届いたのは通算200勝を達成したころだっけ?


64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 12:34:20.61 ID:5G78UGW60.net

城島健司はMLBの最後の2年契約破棄 約15億円、NPBの最後の年の約4億円を破棄したのは、単純にカッコイイな
今の釣りとゴルフで生計立ててるのも羨ましい


74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 14:25:34.27 ID:1TbVUg9o0.net

イチローがずっと日本残ってたらいくらくらいだったんだろう?
10億はいってたか?


79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2014/12/26(金) 14:39:17.59 ID:0a/QPIuP0.net

公表されてる金額と実際の金額って違うからなあ