1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 14:13:40.61 ID:???*.net
「日本ハム春季キャンプ」(1日、名護)
大谷がキャンプ初日にブルペン入り。カメラのシャッター音にいらつく場面をみせた。
この日はセットポジションでフォームを確認しながら64球。報道陣席に一番近いブルペンのマウンドから投げこんだが、
間近でパシャパシャと撮られる音が気になった様子だった。
投球を終え、ブルペン脇の投手控え室で待機していたカメラマンの集団を見つけるなり
「投げてる時に気になるんですよね。うるさいんで」と顔は笑いながらも厳しい言葉を投げかけていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150201-00000051-dal-base
デイリースポーツ 2月1日(日)13時56分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150201-00000051-dal-base.view-000
キャンプ初日から力強い球を投げ込んだ日本ハム・大谷翔平=名護
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 14:15:34.25 ID:Nz2I+X0M0.net
シャッター音って消せないの??
197: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 15:24:18.54 ID:gDZwQYMV0.net
>>5
一応は静かにできる機種もある
一応は静かにできる機種もある
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 14:15:36.73 ID:2m5v4JbT0.net
あんなに写真とっても使わないだろマスゴミw
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1422767620/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1422767620/
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 14:16:42.39 ID:RA0eoVu80.net
>>6
使わなくてもシャッター切らなきゃ金貰えないんだよ
使わなくてもシャッター切らなきゃ金貰えないんだよ
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 14:16:45.72 ID:/xYI+Hlw0.net
真面目なんだろ
適当に投げとけ
適当に投げとけ
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 14:17:54.39 ID:/CSqPEtP0.net
恐らく64球全球カシャカシャされるとさすがにな
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 14:18:42.60 ID:Se/IzkhS0.net
まあ「やめてほしい」とは言ってないのでセーフ
プロなら当たり前だし我慢しろって話
プロなら当たり前だし我慢しろって話
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 14:19:57.58 ID:w0/c5hNS0.net
マスコミも仕事だろ
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 14:21:20.68 ID:BXNgoVk80.net
球団に言うべきだよね。ファンサービスから一線越えてやしませんかって
35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 14:22:04.94 ID:jU6JEN6Q0.net
まーたマスコミが愚痴でニュース書いたか
職権濫用だな
職権濫用だな
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 14:24:13.70 ID:db5pnJKoO.net
デジカメなのに、旧来のフィルムカメラのシャッター音いらないよな。
仕事してます的に音を出したいのかなw
仕事してます的に音を出したいのかなw
52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 14:24:41.49 ID:rtYWRXrnO.net
デジカメやビデオカメラは電子音消せるのにね
一眼のシャッター音は構造のせいで音出るのかあれがカメラ的な音の為か知らないけど消せないよね
普通の時や自分が撮影する時では心地良い音と感触なんだけどね
一眼のシャッター音は構造のせいで音出るのかあれがカメラ的な音の為か知らないけど消せないよね
普通の時や自分が撮影する時では心地良い音と感触なんだけどね
53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 14:24:43.17 ID:2m5v4JbT0.net
音が出ないと撮った気がしないという
自称プロカメラマンも多いw
自称プロカメラマンも多いw
58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 14:25:37.37 ID:hMJ3hdmP0.net
とっくにデジタル化されてるのにあの音は昔ながらのまんまなんだよな
68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 14:27:27.08 ID:Ggj+3cLB0.net
そら集中したいときに真横でパシャパシャやられたらなぁ
81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 14:32:42.46 ID:kOXGoOg8O.net
マスコミあってのプロ野球ということを忘れるな
84: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 14:33:40.12 ID:WV/C4V320.net
デジカメだからって無音になると思ってるバカ大杉
93: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 14:36:55.15 ID:j8NE42Mx0.net
>>84
コンデジとかケータイのカメラに馴染んだ連中だから仕方ないね
電子シャッターだから音しても分かんないんだよね
コンデジとかケータイのカメラに馴染んだ連中だから仕方ないね
電子シャッターだから音しても分かんないんだよね
104: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 14:42:29.15 ID:7yMNm0ao0.net
シャッター音はマジでうるさいよ
107: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 14:43:28.55 ID:2HiZUBla0.net
どう考えても球場のほうがうるさいだろう
117: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 14:46:58.05 ID:LyrnhFEc0.net
>>107
しずかなトコで横でガサガサやられたら気になるだろ?
球場なら距離もある
しずかなトコで横でガサガサやられたら気になるだろ?
球場なら距離もある
147: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 14:54:41.64 ID:+j8loSYQ0.net
>>107
練習場のブルペンはカメラが直ぐ近くだからね
そして話題の投手の時はその数が尋常じゃない
練習場のブルペンはカメラが直ぐ近くだからね
そして話題の投手の時はその数が尋常じゃない
125: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 14:48:04.33 ID:KmSVQ4iB0.net
繊細だな
そのうち慣れるでしょ
そのうち慣れるでしょ
コメント
コメント一覧 (20)
消せるから意味無いけど
自己紹介かな?
デジタルだろうがアナログだろうが一眼レフはミラー構造的に音は必ずする。
ミラーレスやコンデジ、スマホと一緒にする奴が多すぎる。
まだ高級機の低音シャッターだからマシだと思う。
ちょっと前のKissを50台とか並べられてシャキーンシャキーン言ってたら多分大谷発狂するで。
マスコミやファンがいなけりゃただ野球がクッソうまいお兄ちゃんに過ぎないのだからそれくらい我慢しよう。
甘く入りがちな球を痛打された投手がたくさんいる中本人は手に当たっても
怪我しない防具をつけてて余裕だったルール違反の大谷君がなんだって?
今まで大谷に当てたのが田中だけとかどんだけ甘やかしてんだよ
しかもえぐく曲がりすぎたスライダーを本人が避け損なっただけやしな
そうだな。同じ防具つけてた今江や松田やブランコも甘やかしすぎだよな
万が一ちょっと踏み込んで当たっても手首守られてるわそれをピッチャーは知らないから内角攻めもしてこないわじゃそりゃ楽に打席に立てたやろうなあ〜
今江や松田も叩くかと思ったら、そいつらは擁護とか
それはプライベートを追っかけまわされた時に使う言葉
今回の件はキャンプ初日の公開練習の撮影だから大谷がアカン
選手は取材して下さいとお願いする立場
なお松坂は「もういいでしょ」と投球前にブルペンからマスコミを追いだした模様