1: Egg ★@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 21:08:28.20 ID:???*.net

米『Yahoo! Sports』のウェブサイトが、12日に関係者の話として報じている。

現在メジャーリーグでは、“投高打低”の傾向が顕著で、2009年からは低めのボールがストライクと判定されるケースが多く、
その結果投手が有利な状況となっているようだ。2014年シーズンの1試合当たりの平均得点は4.07と1981年以来最低の水準となっている。

同サイトによると、メジャーリーグ機構はストライクゾーンの高さの下限を引き上げることを検討しているとのこと。
早ければ2016年にも規定が変更される可能性があり、もし実現すれば最後に変更された1996年以来、約20年振りとなる。

しかし、ストライクゾーンをより狭くすることで現在の投手有利の状況から脱し、1試合あたりの得点数は多くなると予想され、
試合時間も同時に長くなると見られている。

これは今年1月にに就任した、ロブ・マンフレッド氏の掲げる試合時間の短縮化と相反するため、
バランスを取るのは難しくなりそうだと同サイトは締めくくっている。

2月13日(金)16時3分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150213-00000214-ism-base


2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 21:09:42.81 ID:ZDJagEv20.net

鳥谷「やっぱり行っとけばよかった」


6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 21:14:42.35 ID:30NRegwD0.net

投手有利な状況だとは思わないけどなぁ




引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1423829308/


8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 21:18:44.47 ID:nAyqR+rw0.net

アウトコース狭くした方が良いでしょ


20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 21:37:29.17 ID:UGYAXTgc0.net

日本のスプリット投げる投手は苦戦しそうだな


22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 21:42:51.70 ID:iDWYv2+L0.net

ただあまり打高になると試合時間が無駄に伸びるジレンマ


24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 21:47:50.84 ID:dExsWzbi0.net

メジャーのストライクゾーンて
高低よりも、遠め近めのジャッジに問題ありそうに感じるけどなあ


26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 21:49:26.14 ID:1D0iNbQb0.net

岩隈がやばそう。球威はないし。


27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 21:50:46.92 ID:/BE1Z1Rx0.net

現状でさえ審判の気分によってコロコロ変わるだろ


39: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 22:27:09.11 ID:jJboD4wA0.net

ゾーンは審判によっても違うからなぁ。

好き嫌いとか、その日の機嫌・態度によっても変わるし。


42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 22:33:09.45 ID:FHP/RNzC0.net

たしかにストライクゾーンって審判しだいだよなあ


47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 22:51:11.56 ID:w+Df2Kyz0.net

確かに外角はストライクゾーン広すぎ


50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 22:55:49.51 ID:D8+JsWMDO.net

俺もストライクゾーンを見直したことがある。
嫌いだった剛力彩芽が好きで好きでたまらなくなった。


52: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 22:58:58.37 ID:INft7EiY0.net

大丈夫
長いシーズンを通して実力ある選手は左右されないから


61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 23:17:58.74 ID:Q6MMvk1F0.net

ストライクゾーンって背が小さい人は
やっぱ範囲は小さくなるの?


63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 23:19:44.41 ID:tHCzDjvh0.net

>>61
上下は自然に構えて肘から膝までがストライクゾーン


66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 23:25:57.31 ID:OQf7PK6/0.net

やっとか、これで投手優遇時代終わる、年俸同様に投手もバブル成績になってたからな


67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 23:37:00.91 ID:TePvbgOB0.net

投手有利なのは確かかもしれないけど、別に長い歴史からいえばいうほど高投でもないと思うけどな
ウェイトトレーニングとか色んな要素で、ステ関係なしに近代野球は打者有利気味なんだし
ホームランブームは来る時代より前は今よりも投手有利だったんでしょ、データ見てると


71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/13(金) 23:48:44.17 ID:97wEsN250.net

>>67
70年代まではかなり投高だったみたいだね
投手も300イニング投げたりしていたし


73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 00:27:54.40 ID:eqM3QvCS0.net

打つほうがおもしろいってちゃんとわかってて、ルール変えるところが偉いな
日本は自ら飛ばないボールを導入するからな


75: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 00:32:00.00 ID:papZCo5X0.net

>>73
あれはそういうレベルじゃないww>違反球
異常に極端だっただけ
60年代とかそういうところまで時代が巻き戻ったから
MLBの近年は異様な投高まではいかなかったので、これからどんな調整が繰り返されるかってところだ


91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 02:03:55.33 ID:scxvSv/+0.net

昨シーズンは日本人投手の勝利数が史上最多だったらしいが


94: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 02:29:45.32 ID:eqHW4UIb0.net

なんだかんだいってもやっぱり野球は打って点が入るほうが見てて楽しい


101: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 13:03:52.41 ID:8Wc2kVgX0.net

外に広いストライクゾーンは改正すべきだろ


104: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/14(土) 23:54:57.66 ID:4QxrKZsC0.net

ストライクゾーン狭くしてもいいけど滑りにくいボールを使えばもっといい
それだけでツーシームがめっちゃ変化しにくくなるから