1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 05:47:18.60 ID:T64neurB0.net
2011 福岡 松田宣浩 .282 25本 27盗塁(9盗塁刺)
2009 西武 中島裕之 .309 22本 20盗塁(12盗塁刺)
2000 広島 金本知憲 .315 30本 30盗塁(10盗塁刺)
2000 日公 小笠原道大 .329 31本 24盗塁(6盗塁刺)
1997 東京 ホージー .289 38本 20盗塁(9盗塁刺)
1997 近鉄 T.ローズ .307 22本 22盗塁(8盗塁刺)
1995 檻牛 イチロー .342 25本 49盗塁(9盗塁刺)
1993 千葉 ホール .296 30本 21盗塁(10盗塁刺)
1980 阪神 真弓明信 .285 29本 20盗塁(5盗塁刺)
1978 横浜 長崎慶一 .288 21本 27盗塁(9盗塁刺)
1959 読売 長嶋茂雄 .334 27本 21盗塁(6盗塁刺)
2009 西武 中島裕之 .309 22本 20盗塁(12盗塁刺)
2000 広島 金本知憲 .315 30本 30盗塁(10盗塁刺)
2000 日公 小笠原道大 .329 31本 24盗塁(6盗塁刺)
1997 東京 ホージー .289 38本 20盗塁(9盗塁刺)
1997 近鉄 T.ローズ .307 22本 22盗塁(8盗塁刺)
1995 檻牛 イチロー .342 25本 49盗塁(9盗塁刺)
1993 千葉 ホール .296 30本 21盗塁(10盗塁刺)
1980 阪神 真弓明信 .285 29本 20盗塁(5盗塁刺)
1978 横浜 長崎慶一 .288 21本 27盗塁(9盗塁刺)
1959 読売 長嶋茂雄 .334 27本 21盗塁(6盗塁刺)
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 05:48:04.15 ID:ovK2/DQw0.net
トリプルスリーがおるやん
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 05:52:35.38 ID:KtBph1vJ0.net
90年代のローズの成績好き
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 05:54:34.09 ID:CaN0PE4Oa.net
坂本か長野がミスター抜くやろ
-スポンサード リンク- |
|
|
|
1.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2015年02月16日 12:21 ID:iqxZ6Apq0
-
2014 陽岱鋼 .293 25本 20盗塁
2.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2015年02月16日 12:23 ID:QrdW36F.0
-
2014 日公 陽岱鋼 .293 25本 20盗塁(6盗塁刺)
3.-
※2
- 2015年02月16日 12:24 ID:QrdW36F.0
-
※1
すまん、かぶった
4.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2015年02月16日 12:25 ID:lPKq4Uie0
-
勝手なイメージで中日ら福留やってるやろと思ってたけどやってなかったのか。
5.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2015年02月16日 12:28 ID:AZNR775hO
-
トリプルスリーの下位互換考えたら.280 20 20 は結構妥当やと思うけどな
つーか中島酷すぎやろ
なんや20盗塁12盗塁死て、逆効果にも程があるわ
6.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2015年02月16日 13:08 ID:MluTD1.B0
-
>トリプルスリーの下位互換考えたら.280 20 20 は結構妥当やと思うけどな
ほんとそれ
なんで?って言ってるやつは何を察したのか知らんけど
.300 20 20とかのほうがよっぽど不自然だわ
7.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2015年02月16日 13:09 ID:zBIofrEf0
-
日本人限定ってわけでも無いのに陽入ってないとか
しかも中途半端な年代ならともかく去年やぞ
8.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2015年02月16日 13:11 ID:evgYFnla0
-
※7
ほんとそれな
適当調査でスレたてられても困るわ
9.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2015年02月16日 13:26 ID:MkAfWlu20
-
ワイ「(この条件なら去年の陽やろうなあ)」
>2000 日公 小笠原道大
ワイ「……」
10.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2015年02月16日 13:44 ID:lCZpdvaF0
-
20盗塁(しないほうがマシ)をチラチラ見るな
11.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2015年02月16日 13:54 ID:Zd1WWnpE0
-
巨人は長嶋まで戻らないといないみたいだが
2001年の仁志が惜しかった
.273 20本 20盗塁
12.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2015年02月16日 13:56 ID:Zd1WWnpE0
-
巨人は長嶋まで戻らないといないみたいだが
2001年の仁志が惜しかった
.273 20本 20盗塁
13.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2015年02月16日 14:01 ID:fm8Ow1KK0
-
常勝巨人でこれだけ出てないってことは勝つためには無価値ってことかな
14.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2015年02月16日 14:09 ID:rght8bFF0
-
※13
野球向いてないね
15.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2015年02月16日 14:12 ID:RusNAZe00
-
※13
どの分野でもそこそこ。というだけやからな。
チームの勝利には盗塁0でも40本打つ打者のほうがええし、
本塁打0でも50盗塁できる打者のほうがええ。
16.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2015年02月16日 14:15 ID:MKUlGujX0
-
280 20 20
280 20 20 が2人いるより
300 0 40
260 40 0 の方が強そう(こなみ
17.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2015年02月16日 14:25 ID:nYLt9.Gp0
-
去年の陽すら漏れてるなら他もガバガバなんやろな
18.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2015年02月16日 15:01 ID:fYuSWJZh0
-
※5
その年だけやたら盗塁失敗多かった
他の年は20近く走って8割超えることもあったけど
19.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2015年02月16日 16:18 ID:hh6PnGo80
-
盗塁成功率って何%割ったら走ると逆効果なんやっけ
20.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2015年02月16日 16:27 ID:SBWQZ.r20
-
中島カス過ぎw
21.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2015年02月16日 19:33 ID:Mqy4ALK6O
-
ちなみに福本豊
.301 14本 106盗塁(1972年)
.321 21本 54盗塁(1980年)
22.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2015年02月19日 21:26 ID:jgF0UEY20
-
ローズってそんなに走ってたかww
23.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2015年02月22日 17:42 ID:I1EBR20Y0
-
赤星式なら盗塁死が盗塁の半分でトントン
20盗塁なら10盗塁死まで
それ以上刺されるならチームに迷惑らしい