1: パラダイムシフト ★@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 22:42:09.09 ID:???*.net

黒田は16日に行われた入団会見で「ファンに心を動かしてもらったので、今度は自分がファンの人たちの気持ちを動かしたい」と
復帰理由を明かしている。

その他にも、08年オフにFA宣言した三浦大輔(横浜)が阪神から横浜を上回る金額提示を受けるも
「強いチームに勝って優勝したい」と男気溢れる理由で残留したこともあった。

主な男気エピソードは以下の通り

黒田博樹
→メジャーからの約20億円の高額オファーを受けるも、8年ぶりに古巣・広島に復帰することを決意。16日に行われた入団会見では
「2006年ですかね最初にFA権を取得したときにファンの人たちに心を動かしてもらったので、今度は自分がファンの人たちの
気持ちを動かさなければという気持ちが一番大きかったです」と復帰理由を明かした。

三浦大輔
→08年オフFA宣言した横浜の三浦は、阪神へ移籍が噂とされていた。しかし、横浜よりも高い金額を提示した阪神ではなく残留を決意。
三浦は「強いチームに勝って優勝したい」と男気溢れるコメントを残した。また、阪神には電話で断りを入れるのではなく、
自ら出向く誠意を見せた。

木村拓也
→09年9月4日のヤクルト戦。先発出場した捕手の鶴岡一成、一塁でスタメン出場していた阿部慎之助が途中交代。
9回から途中出場した加藤健も、11回裏の打席で頭部に死球を受けて退場。ベンチ入りの捕手を使い果たしたため、12回表から
捕手経験のある木村が急遽出場。10年ぶりの捕手での出場も見事無失点に抑え、ベンチに戻ると原辰徳監督が木村を
何度も肩をたたいて賞賛した。

宮本慎也
→06年オフの契約更改交渉で、球団から500万円アップの提示を受けるも、故障で離脱したこともあり自ら減額を申し出る。
その減額分を二軍選手が使用する戸田球場のフェンスの改修費用に充てたということもあった。

西岡剛
→ロッテ時代の08年オフに行われた契約更改で、3年契約を結んでいた西岡の契約項目にWBCでの出場評価が入っていた。
しかし、自身は翌09年の3月に開催されたWBCの日本代表に選出されなかったため「(WBCに)出ていないのに受け取るのはおかしい」と
球団に1000万円の返上した。
http://baseballking.jp/ns/22613


3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 22:45:25.73 ID:B300vntG0.net

遠まわしに松坂を叩くのはやめてあげて


4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 22:45:37.56 ID:1x4kF5ta0.net

誠意は言葉ではなく金額を実践したドメニキが無いがな




引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1424353329/


5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 22:46:28.69 ID:0z2kg5cX0.net

川藤も入れてあげて


9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 22:48:46.46 ID:99m0wS6s0.net

西岡は認めん


14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 22:51:30.59 ID:mm04DiAr0.net

清原がいない


17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 22:52:44.11 ID:bxRDd56k0.net

サムライと呼べるのは黒田と野茂だけ


18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 22:52:51.68 ID:zIi1BhSN0.net

木村拓也だけ
何か違うやろ


49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 23:21:30.14 ID:VfrPKH7Z0.net

>>18
加藤が死球を受けた直後に首脳陣からの指示を待たずに
ブルペンに向かって準備してたんだぞ
男気というかプロの鑑


23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 22:54:11.81 ID:66JkBuI40.net

井川さんもNYの悪夢とか言われながらNYに残った男だぜ!


36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 23:01:44.20 ID:8bj+ocCp0.net

ドラフトを怪我で棒に振ったが
アメリカでのし上がってドラ1指名を受けた不屈の男気多田野


47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 23:17:24.06 ID:XwvtXrg10.net

一番は日ハムに移籍した新庄だろ、その後の活躍ぶりもよかった


57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 23:29:47.45 ID:eaqp0d3P0.net

広島に戻ったツライさんは?


60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/19(木) 23:34:34.25 ID:J+lsTZnCO.net

宮本と西岡は違うだろ