1: 名無しさん@おーぷん 2015/02/27(金)19:36:41 ID:MfF
今江
2: 名無しさん@おーぷん 2015/02/27(金)19:38:33 ID:7hW
鈴木大地
3: 名無しさん@おーぷん 2015/02/27(金)19:38:38 ID:f09
栗山
4: 名無しさん@おーぷん 2015/02/27(金)19:39:37 ID:2l1
今江が特徴ないってのは違和感ある
スター性があるとかは知らんが
スター性があるとかは知らんが
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1425033401/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1425033401/
5: 名無しさん@おーぷん 2015/02/27(金)19:40:04 ID:CM1
日本シリーズキラーやぞ
6: 草野大仁◆.3uuAktf0E 2015/02/27(金)19:40:48 ID:FiX
坂克彦
7: 名無しさん@おーぷん 2015/02/27(金)19:41:58 ID:3Mw
>>6
わかる
わかる
11: 名無しさん@おーぷん 2015/02/27(金)19:43:09 ID:2l1
>>6
去年は開幕から1度も2軍落ちが無かったよね
去年は開幕から1度も2軍落ちが無かったよね
8: 名無しさん@おーぷん 2015/02/27(金)19:42:44 ID:RQR
大野
9: 名無しさん@おーぷん 2015/02/27(金)19:42:59 ID:6RH
安藤
10: 名無しさん@おーぷん 2015/02/27(金)19:43:04 ID:McT
ノリハル
12: 名無しさん@おーぷん 2015/02/27(金)19:43:32 ID:TjC
西田
13: 名無しさん@おーぷん 2015/02/27(金)19:44:12 ID:guG
谷元
23: 名無しさん@おーぷん 2015/02/27(金)19:50:46 ID:cPI
>>13 ほんこれ
14: 名無しさん@おーぷん 2015/02/27(金)19:47:13 ID:Wla
これは渡辺直人 ホークスファンだが大好きな選手や 所属するチームに欠かせない存在という意味でも
15: 名無しさん@おーぷん 2015/02/27(金)19:47:56 ID:tXr
タケロー
16: 名無しさん@おーぷん 2015/02/27(金)19:48:01 ID:gMu
ロッテの選手そういう選手多いな
17: 名無しさん@おーぷん 2015/02/27(金)19:48:22 ID:Pru
きむらしょうご
18: 名無しさん@おーぷん 2015/02/27(金)19:48:32 ID:t63
谷繁
19: 名無しさん@おーぷん 2015/02/27(金)19:49:19 ID:NTY
加賀やな
セは右の強力な外国人多いから使い所が多い
セは右の強力な外国人多いから使い所が多い
22: 名無しさん@おーぷん 2015/02/27(金)19:50:27 ID:NTY
>>19
あっ目立った特徴あっちゃいかんのか
ならk26か柳田かな
あっ目立った特徴あっちゃいかんのか
ならk26か柳田かな
20: 名無しさん@おーぷん 2015/02/27(金)19:49:29 ID:NSd
緊急時に必要な雄太(川井進)
21: 名無しさん@おーぷん 2015/02/27(金)19:49:30 ID:voX
松田宣浩
24: 名無しさん@おーぷん 2015/02/27(金)20:14:06 ID:1os
城所
26: 名無しさん@おーぷん 2015/02/27(金)20:41:29 ID:uzk
飯山と谷元
25: 名無しさん@おーぷん 2015/02/27(金)20:17:22 ID:GBs
12球団共通やけどビハインド場面で出てくる中継ぎP
コメント
コメント一覧 (23)
特に坂は外野もつけてそこそこの代打打率と犠牲フライの精度もあるし
まさか明石が出ていないとは
松永はルーキー年の中継ぎ先発抑えフル回転の活躍は勿論、去年も他の中継ぎ左腕全滅な中調子イマイチながら頑張ってくれていたし、大地は全部そこそこだけど全試合出場。
キムショーは守備のユーティリティっていうはっきりした特徴があるし
タイプ的には小窪なんだろうけどどうしても欠かせない、というほどじゃないし
俊介かなあ
これ
今江も1年おきに.330と.260くらい繰り返すのやめてくれたらもっとスター性出てくると思うんやけどなぁ
絶対的な切札ではないが外野の守備固めでも代走でも左の代打でもどこかしらで毎度出てくるぞ。
中東いなかったら1試合で手札使い切るようなノムケンの選手起用は成立してない。