1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 13:36:04.72 ID:???*.net
パット・ベンディットが3日、サンフランシスコ・ジャイアンツとのオープン戦初戦に3番手としてリリーフ登板した。試合はアスレチックスが9対4で勝利。
左右両方の腕で投球ができるベンディットは、左右兼用グローブを着用し、
3回2死三塁の場面から登場。右打者のジャスティン・マクスウェル外野手を右投げで内野ゴロに打ち取ると、
続投した4回は、左打者のブランドン・ベルト一塁手を左投げで見逃し三振に抑えた。
右打者を右腕で、左打者を左腕で料理したベンディットは、「このような状況には慣れ切っているんだ。
いつか試合で、全部を右腕で投げたり左腕で投げたりすることもあるかもしれないよ」と両腕でのピッチングに自信を見せていた。
29歳のベンディットは、2008年にドラフト20巡目指名でニューヨーク・ヤンキース入りするも、これまでメジャー昇格はなし。
マイナー7シーズンの通算成績は17勝22敗52セーブ、防御率2.46となっている。(STATS-AP)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150304-00000214-ism-base
ISM 3月4日(水)13時30分配信
右には右で、左には左で、打者を翻弄するP.ベンディット
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 13:38:16.24 ID:NnDu+irc0.net
防御率悪くないやん
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 13:38:37.08 ID:DElo8eRM0.net
40年前に水島がもうやってるんだが?
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1425443764/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1425443764/
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 13:38:39.23 ID:y7HUbWdW0.net
スキマスイッチ禁止
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 13:38:44.65 ID:pOwV4hci0.net
スイッチヒッター相手する時にぐだぐだしてたヤツか
いつの間にか移籍してたんだな
いつの間にか移籍してたんだな
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 13:40:24.72 ID:FacRSKi90.net
>>6
あれ結局どうなったんやろ?ルール改定されたんかな?
あれ結局どうなったんやろ?ルール改定されたんかな?
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 13:45:16.67 ID:oXhJn8r+0.net
>>11
投手に優先権
投手に優先権
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 13:38:47.20 ID:PLD53cp70.net
わびすけ
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 13:39:35.66 ID:boF9sMNx0.net
南海の近田かよ
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 13:40:25.73 ID:5fyPPKTg0.net
珍しいけれど左利き右投げのピッチャーだとこういう事が割とあったりする
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 13:42:29.44 ID:ylPKqb+G0.net
成績的に一回ぐらい昇格しても良さそうなもんだけど何でだろ
アンリトン・ルールにでもひっかかるのか
アンリトン・ルールにでもひっかかるのか
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 13:52:41.89 ID:KX2E0xqF0.net
風光るはスイッチ&モノマネだったな
右投げは野茂、左投げは今中
右打ちは落合、左打ちはイチロー
右投げは野茂、左投げは今中
右打ちは落合、左打ちはイチロー
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 13:55:17.93 ID:fyfsTxQaO.net
スイッチバッターとスイッチピッチャーの対戦は楽しみだな
投球毎に打席替えるのを見てみたい
投球毎に打席替えるのを見てみたい
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 14:04:19.72 ID:yN/yJfeU0.net
>>22
10年以上前、メジャーで見た気がする
10年以上前、メジャーで見た気がする
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 14:20:57.29 ID:SHmqNVjR0.net
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 14:05:20.15 ID:mZ3nPu0Q0.net
一球ごとに左右変えたらめっちゃウザそう
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 14:06:08.58 ID:KhPi7Sue0.net
西武のスイッチヒッターの金子は
投げる方でも左投げで120キロぐらい出せる
投げる方でも左投げで120キロぐらい出せる
31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 14:06:24.06 ID:Mfkimaaz0.net
・打者・走者の状況に対して左右選べる。
・スイッチすることによるリズムの変化
・肩の消耗が半分。
・左右で投げることで体のバランスが良い?
・希少性から興行的にも魅力
と夢いっぱいのスイッチピッチャーだけど、
プロで使えるレベルはなかなか出てこないなぁ。
単純に母数が少ないってのが理由だとは思うけど、
ピッチャーとしての熟練度が下がるとかもあるのかな。
・スイッチすることによるリズムの変化
・肩の消耗が半分。
・左右で投げることで体のバランスが良い?
・希少性から興行的にも魅力
と夢いっぱいのスイッチピッチャーだけど、
プロで使えるレベルはなかなか出てこないなぁ。
単純に母数が少ないってのが理由だとは思うけど、
ピッチャーとしての熟練度が下がるとかもあるのかな。
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 15:35:11.38 ID:4junfILq0.net
こっちの方が本当の二刀流って気がしてきたな
64: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 16:51:19.89 ID:Qob+UWh/0.net
スイッチピッチャーもすごいと思うが、伝説の「背面投げ」はもっと信じられないよな。
背面投げは、大谷君の二刀流レベルのすごさだろ。
再び背面投げ投手がNPBに現れてほしい。
背面投げは、大谷君の二刀流レベルのすごさだろ。
再び背面投げ投手がNPBに現れてほしい。
65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/04(水) 17:11:05.80 ID:pcpg0pZR0.net
こんなのいるんだな。
中学校に両利きの先生がいた。
板書する時、俺らが見やすいように状況に合わせて書く腕を変えてたな。
中学校に両利きの先生がいた。
板書する時、俺らが見やすいように状況に合わせて書く腕を変えてたな。
コメント
コメント一覧 (5)
何頓珍漢なこと言ってるんだ