1: 名無しさん@おーぷん 2015/03/07(土)22:10:04 ID:w0K
捕手はだれになるんや?
ワイはちな猫やから、森に期待してるやで~
岡田も捕手としてのセンスがある。
森の打撃+岡田の守備力があればすごい捕手になると思う。
ワイはちな猫やから、森に期待してるやで~
岡田も捕手としてのセンスがある。
森の打撃+岡田の守備力があればすごい捕手になると思う。
2: 名無しさん@おーぷん 2015/03/07(土)22:10:43 ID:AYo
小林がまだ引退するわけないのでセーフ
ケガしても相川居るしへーきへーき
ケガしても相川居るしへーきへーき
6: 名無しさん@おーぷん 2015/03/07(土)22:13:04 ID:w0K
>>2
おは巨
確かに巨人はいい補強したよな
相川は経験豊富だから小林だけに負担かからんし。
おは巨
確かに巨人はいい補強したよな
相川は経験豊富だから小林だけに負担かからんし。
4: 名無しさん@おーぷん 2015/03/07(土)22:12:03 ID:rNA
小関、伊志嶺、下妻......うん、誰も期待できない
内田はコンバートしたし
内田はコンバートしたし
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1425733804/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1425733804/
5: 名無しさん@おーぷん 2015/03/07(土)22:12:30 ID:Okp
阪神はやっぱ梅野が怪我するんか?
まあ変わりはおるけど
まあ変わりはおるけど
10: 名無しさん@おーぷん 2015/03/07(土)22:14:59 ID:w0K
>>5
あまり阪神詳しくないからすまんのやが、梅野以外の捕手はだれがおるんや?
あまり阪神詳しくないからすまんのやが、梅野以外の捕手はだれがおるんや?
11: 名無しさん@おーぷん 2015/03/07(土)22:18:06 ID:ZSC
>>5
鶴岡を正捕手ってことにして梅野を残そう(提案)
鶴岡を正捕手ってことにして梅野を残そう(提案)
7: 名無しさん@おーぷん 2015/03/07(土)22:13:36 ID:EdZ
田中雅彦、西田明央、新田玄気
その他たくさんいるよ
なお昨シーズンの成績は…
その他たくさんいるよ
なお昨シーズンの成績は…
8: 名無しさん@おーぷん 2015/03/07(土)22:13:46 ID:lOr
ワイは松井雅に期待しとるで
9: 名無しさん@おーぷん 2015/03/07(土)22:14:56 ID:2rU
伏見
12: 名無しさん@おーぷん 2015/03/07(土)22:18:42 ID:w0K
>>9
若月もいるしな。
オリックスの捕手は楽しみな選手がたくさんいて羨まC
若月もいるしな。
オリックスの捕手は楽しみな選手がたくさんいて羨まC
13: 名無しさん@おーぷん 2015/03/07(土)22:19:41 ID:ETZ
実際阪神は今鶴岡やろ、藤井梅野清水か、ちょっと厳しいな
18: 名無しさん@おーぷん 2015/03/07(土)22:23:03 ID:w0K
>>13
でも梅野は盗塁阻止率が上がったみたいだし、打撃の方も1年間試合に出続けた経験があるから、個人的に今年期待してる若手捕手の1人やで
でも梅野は盗塁阻止率が上がったみたいだし、打撃の方も1年間試合に出続けた経験があるから、個人的に今年期待してる若手捕手の1人やで
14: 名無しさん@おーぷん 2015/03/07(土)22:20:19 ID:y4U
正捕手が空席なんですがそれは
15: 名無しさん@おーぷん 2015/03/07(土)22:21:27 ID:AnA
どっちにしろ今年引退するしな
移籍されたら捕手という次元の話じゃ無くなる
移籍されたら捕手という次元の話じゃ無くなる
16: 名無しさん@おーぷん 2015/03/07(土)22:22:18 ID:TZY
強肩強打のすごいやつ(白い目)
17: 名無しさん@おーぷん 2015/03/07(土)22:22:45 ID:1GD
高城、嶺井、つる岡、西森
19: 名無しさん@おーぷん 2015/03/07(土)22:23:46 ID:u9Z
多分鶴岡がマスク被る
ちなにわか鷹
ちなにわか鷹
20: 名無しさん@おーぷん 2015/03/07(土)22:24:22 ID:luT
たぶん岡島が再コンバート
21: 名無しさん@おーぷん 2015/03/07(土)22:24:42 ID:nek
ちょうど最近怪我発覚したなぁ…
今みたいに鶴岡斐紹拓也併用で投手毎に変える感じになる
はよ帰って来て貰わんとエースが大変
今みたいに鶴岡斐紹拓也併用で投手毎に変える感じになる
はよ帰って来て貰わんとエースが大変
22: 名無しさん@おーぷん 2015/03/07(土)22:25:31 ID:ZSC
実際どの球団が一番ダメージ大きいんやろか
コメント
コメント一覧 (17)
去年、黒羽根が怪我した後ボロボロだったからな・・・今年は1年通していてほしい
細川もそれほど長期離脱ってわけじゃなさそうだけど、とりあえずは鶴岡がメインになるんか?
早く復帰してください大野さん市川さん
梅野が欠けるのは考えたくないな…ドラフトで捕手穫ってないし
書こうと思ったら書かれてた
近藤・石川じゃ危なすぎるので早く二人とも戻ってきてください
そして選手会長は今オフFA権使わないで複数年もしくは宣言残留お願いします
むしろ離脱して無理やりにでも若手を使わなあかん状況にしてくれや
まあ選手としてはそうかもしれんが全体として見れば一番ダメージ大きいでしょ
監督が離脱するんだよ?
どうせ金澤とかTRSMとか使うはめになるやろしな
捕手不足(笑)なんてどこの球団も無いんちゃうか?
炭谷放出は森くんいるから確定だし。
頼むぜ小関よ
下妻君はあと何年かかるんやろなぁ
金澤とか寺嶋の前に江村と川本がいるんですけど、、、。
田村と吉田が1・2番手争いで、どちらかが欠けたら江村か川本が入るのが無難。
金澤はもう左バッターさんになっているし寺嶋はまだまだ先輩みたいに守れないし打てない。
新垣やるから米野、川本戻ってこい