1: 名無しさん@おーぷん 2015/04/12(日)03:01:55 ID:ZJx
せやろ?
2: 名無しさん@おーぷん 2015/04/12(日)03:02:15 ID:DHj
ボール飛ばされてたやん
3: 名無しさん@おーぷん 2015/04/12(日)03:02:56 ID:ZJx
去年強かった理由はボールが飛んだから!
4: 名無しさん@おーぷん 2015/04/12(日)03:02:58 ID:uLT
ボールは相手も同じなんだよなぁ...
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1428775315/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1428775315/
5: 名無しさん@おーぷん 2015/04/12(日)03:04:26 ID:JF8
原因はそこじゃない
なぜならこちらはしっかり打たれてるから(失神)
なぜならこちらはしっかり打たれてるから(失神)
6: 名無しさん@おーぷん 2015/04/12(日)03:06:49 ID:H5l
怪我人離脱者が多いからだよ
戻ったら加速するから
戻ったら加速するから
8: 名無しさん@おーぷん 2015/04/12(日)03:09:50 ID:SnV
糸井トカダ中島の中心打者が揃って不振
去年頑張ったリリーフ陣の大半が不調か離脱
金子不在
バリントンはともかく他の補強組がアカン
去年頑張ったリリーフ陣の大半が不調か離脱
金子不在
バリントンはともかく他の補強組がアカン
10: 名無しさん@おーぷん 2015/04/12(日)03:17:32 ID:cDQ
>>8
他の球団で似たような事になったらオリックスみたいになるで
他の球団で似たような事になったらオリックスみたいになるで
11: 名無しさん@おーぷん 2015/04/12(日)03:20:09 ID:yr3
>>10
筒香梶谷ロペスが揃って不振
三上岡島大原長田国吉あたりがゴッソリいなくなる
山口久保モスコーソ井納のうち2人分くらいなくなる
こう言う事か
暗黒不可避
筒香梶谷ロペスが揃って不振
三上岡島大原長田国吉あたりがゴッソリいなくなる
山口久保モスコーソ井納のうち2人分くらいなくなる
こう言う事か
暗黒不可避
13: 名無しさん@おーぷん 2015/04/12(日)03:24:49 ID:H5l
>>10
同感
どこの球団がなってもおかしくない
一気に複数抜けたのが災難
同感
どこの球団がなってもおかしくない
一気に複数抜けたのが災難
15: 【31】 2015/04/12(日)03:26:49 ID:uLT
>>10
浅村中村メヒアの中心打者が揃って不振
去年頑張ったリリーフ陣...ん?
岸不在
郭はともかく他の補強組がクソ
なんかこれからが心配になってきたわ
浅村中村メヒアの中心打者が揃って不振
去年頑張ったリリーフ陣...ん?
岸不在
郭はともかく他の補強組がクソ
なんかこれからが心配になってきたわ
12: 名無しさん@おーぷん 2015/04/12(日)03:23:24 ID:vny
>>8
ナカジの安定感すごいじゃんか
糸井だってすでにHR2本打ってるし、
今日も海田は3イニングを投げて無失点の好投とか、リリーフ陣も踏ん張ってる
金子こそいないけど明日は新人の山崎福くんが投げるのに期待できるし
そこそこ守れる上に多少は打てる小谷野もいる
そしてなにより監督はイケメン
応援する気失せるわ
ナカジの安定感すごいじゃんか
糸井だってすでにHR2本打ってるし、
今日も海田は3イニングを投げて無失点の好投とか、リリーフ陣も踏ん張ってる
金子こそいないけど明日は新人の山崎福くんが投げるのに期待できるし
そこそこ守れる上に多少は打てる小谷野もいる
そしてなにより監督はイケメン
応援する気失せるわ
14: 名無しさん@おーぷん 2015/04/12(日)03:26:40 ID:cDQ
>>12
海田とかいうオリックス唯一の中継ぎ
海田とかいうオリックス唯一の中継ぎ
16: 名無しさん@おーぷん 2015/04/12(日)03:30:23 ID:vny
内川デホ長谷川の中心打者が揃って不振
森五十嵐森福岡島が不調か離脱
攝津不在
バンデンハークはともかく他の補強組がアカン
・・・あれ、なんとかなりそう?
森五十嵐森福岡島が不調か離脱
攝津不在
バンデンハークはともかく他の補強組がアカン
・・・あれ、なんとかなりそう?
17: 名無しさん@おーぷん 2015/04/12(日)03:31:34 ID:H5l
>>16
ならねーよ
今オリックスに起きてることはどこも厳しい状況になる
ならねーよ
今オリックスに起きてることはどこも厳しい状況になる
19: 名無しさん@おーぷん 2015/04/12(日)03:34:10 ID:ZJx
>>16
SBは層が厚いから大丈夫
SBは層が厚いから大丈夫
22: 名無しさん@おーぷん 2015/04/12(日)03:36:57 ID:H5l
>>16のたとえがおかしいからやろ
柳田松田内川の中心打者が揃って不振
森五十嵐森福サファテが不調か離脱
攝津不在
柳田松田内川の中心打者が揃って不振
森五十嵐森福サファテが不調か離脱
攝津不在
25: 名無しさん@おーぷん 2015/04/12(日)03:44:16 ID:vny
>>22
糸井トカダ中島の中心打者が揃って不振
→昨年のオリのクリーンナップ(ペーニャ除く)
→鷹だと内川デホ長谷川
去年頑張ったリリーフ陣の大半が不調か離脱
→森岡島五十嵐サファテ森福
→平野佳頑張ってるから抑えのサファテ以外を選択
こんな感じで考えたンゴ
糸井トカダ中島の中心打者が揃って不振
→昨年のオリのクリーンナップ(ペーニャ除く)
→鷹だと内川デホ長谷川
去年頑張ったリリーフ陣の大半が不調か離脱
→森岡島五十嵐サファテ森福
→平野佳頑張ってるから抑えのサファテ以外を選択
こんな感じで考えたンゴ
27: 名無しさん@おーぷん 2015/04/12(日)03:49:50 ID:H5l
>>25
了解
了解
9: 名無しさん@おーぷん 2015/04/12(日)03:09:59 ID:pUX
飛ばない(飛ばされないとは言ってない)
コメント
コメント一覧 (29)
平野もいないんだよなぁ
言い訳にしか聞こえない。
去年は吉田や東明を、一敗しただけで敗戦処理に使ったりしたのに、今年は少し優遇してんちゃうか、と思ってるんだが
楽天だって聖や後藤は1割代、外国人を使いこなせてない。先発期待されてた横山辛島不在、ノリモト勝ち星なし。
どのチームも状態は似たようなもんだ。
逆転負けばかりだからイメージ悪いんだよ。
ちな檻でも贔屓がSBと同等の戦力なんて思ってないわ
去年は上手く噛み合ってくれたけど本来パでSBは1チームだけ抜けた存在
一言で言うと勝負弱い。ここぞで打てず、ここぞで打たれる以上終わりやがな。
こうなることを見越して補強に大きく動いたんだろうけど補強ポイントが完全にずれてたんだろうな
するべきは野手補強じゃなくて疲弊の激しい投手陣とくに中継ぎ抑えだったんだろ
クリーンアップ打つ外国人も他球団から抜いてくれ
いくらSBでも中村・柳田・内川・松田が本多・イデホ化したら勝てない
去年、あと一つの差で競り合ったチームがドツボにはまっているのを見るといつ逆の目が出るかわからん怖さしかない
それでもなんとかなりそうって意味でしょ
相手も同じ条件だから勝敗には影響ない
低反発球の問題点はそういうところじゃないから勘違いしたらアカンよ
まあネタで言ってるだけだろうけど
強かった実績が1シーズンしかないんだから
素直に諦めなさい
糸井→柳田不調 中島→内川不調 トカダ→松田不調 安達→今宮不調
駿太→中村不調 小谷野→吉村不調
ブランコ→デホ離脱 ヘルマン→明石離脱
佐藤→五十嵐不調 馬原→嘉弥真不調
金子→大隣離脱 岸田→森離脱 比嘉→森福離脱 平野→サファテ離脱
吉田→武田離脱
伊藤→細川干される
森脇→工藤やることなすこと全て裏目
平野恵→本多好調 坂口→長谷川好調 カラバイヨ→カニザレス救世主
さすがのSBもこれはやばい
とでも書いておけばいいか。wwww
西武やロッテ楽天はオリよりホームラン少なかったり得点少なかったりなんだから。
金子はともかく岸田、平野が復帰しないと逆転負けが今後も増えると思う