1: casillas ★@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 10:09:28.55 ID:???*.net
「巨人の高木勇人って三重出身だろ? 何で中日は取りにいかなかったのかね?」
中日OBが不思議そうな顔でこう言った。
今季、新人ながら4勝0敗の活躍を見せる巨人のドラ3右腕・高木勇(三菱重工名古屋)は中日のお膝元である中部地区でアマ時代を過ごしてきた。
むろん、スカウト網に引っかかっていたはずだが、中日は1位に野村(三菱日立パワーシステムズ横浜)、2位に浜田智(九産大)を指名。3位指名は巨人に優先権があり、結果的に逸材を取り逃がした格好だ。
「高木は社会人在籍が7年、高校時代から計5回もドラフト指名漏れするという苦労人だ。
社会人出身で大学を中退するなど、同じくアマ時代に苦労してきた落合GM好みの選手だと思ったがね。
当の中日は、大学、社会人の即戦力ばかりを9人も指名しながら、一軍にいるのは9位の金子(大商大)のみ。プロの水に慣れるには時間がかかるとはいえ、いかにも人数が少ない。せめて2~3人でも一軍にいれば、中日の戦いも楽になっていたはずだよ」(前出の中日OB)
1位の野村はキャンプからスロー調整で一軍経験はなく、2位の浜田は19日の広島戦で5安打3失点とめった打ちを食らうなど、新人は壊滅状態。
彼らの二軍暮らしがこの先も続かないにしても、ただでさえ選手層が薄い中日にとって、開幕から新人が戦力になっていないのは痛いはずだ。
「高木に関しては巨人に先を越されたといったところだろうが、落合GMは就任直後の13年ドラフトでも、中日のお膝元である愛知・東邦高出身の関根大気の指名を見送ったという。
関根はDeNAに5位で指名され、いまや外野のレギュラーを争うまでに成長を見せている。高木も関根も『地元重視』の方針を貫いていれば、取り逃がさずに済んだかもしれない」(パ球団スカウト)
中日は吉見(トヨタ自動車)、浅尾(日本福祉大)など地元の優秀な人材を発掘してきた。落合GMはアマ選手の視察に忙しいようだが、今年は原点回帰で地元選手を狙ったらどうか。
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/159438
100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 11:16:44.76 ID:IPMC3MYr0.net
>>1
落合「目先ばっか追っちゃだめ。5年10年後みりゃわかるよ」
落合「目先ばっか追っちゃだめ。5年10年後みりゃわかるよ」
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 10:12:29.06 ID:oR82UdHM0.net
イチロー稲葉もスルーした球団だから
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1430442568/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1430442568/
146: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 12:32:28.05 ID:A1mlx74k0.net
>>3
ほんとこれ
「あの選手地元だったのに何故採らなかったのか」と叩かれるのは
中日の昔からの伝統なので別に今に始まった話ではない
ほんとこれ
「あの選手地元だったのに何故採らなかったのか」と叩かれるのは
中日の昔からの伝統なので別に今に始まった話ではない
172: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 13:11:34.28 ID:nrxe7vRZ0.net
>>146
しかしまぁ”たられば”の話はキリが無い。
イチローにしたって当時のオリのドラ4だ。大して評価は高くなかった。
まさか後年球界のレジェンドになるなんて、獲ったオリ含め誰も想像すらしていなかっただろうよ。
しかしまぁ”たられば”の話はキリが無い。
イチローにしたって当時のオリのドラ4だ。大して評価は高くなかった。
まさか後年球界のレジェンドになるなんて、獲ったオリ含め誰も想像すらしていなかっただろうよ。
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 10:13:20.13 ID:8qmuTQmn0.net
>2位の浜田は19日の広島戦で5安打3失点とめった打ちを食らうなど、新人は壊滅状態。
めった打ちってほどでもなくね?
めった打ちってほどでもなくね?
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 10:27:30.68 ID:Uy7in/vF0.net
>>4
広島相手に3失点ならメッタうちだよ
広島相手に3失点ならメッタうちだよ
41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 10:34:51.66 ID:U/FR35TX0.net
>>4
アウト2つ取っただけだからね。
2つアウト取るのに5安打2本塁打3失点
メッタ打ちです。
アウト2つ取っただけだからね。
2つアウト取るのに5安打2本塁打3失点
メッタ打ちです。
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 10:13:36.36 ID:kEggNXZo0.net
そのドラフト9位の金子は8位の山本とともに
ホントは7人指名の予定だったのに
「このクラスの選手が残ってるなら…」と
急きょ指名した選手なのだが
その余波で調整で支配下の選手二名の枠を開けざるを得なかった
吉川が巨人に行くことのなったのはそのせい
ホントは7人指名の予定だったのに
「このクラスの選手が残ってるなら…」と
急きょ指名した選手なのだが
その余波で調整で支配下の選手二名の枠を開けざるを得なかった
吉川が巨人に行くことのなったのはそのせい
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 10:24:04.99 ID:im1npNrX0.net
>>5
吉川が出されたのはそんなんじゃねーし
吉川が出されたのはそんなんじゃねーし
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 10:29:08.67 ID:kEggNXZo0.net
しかし「素材型」というふれこみだったドラ9の金子が
一軍一番乗りとかドラフトは分からんね
キャンプも大学卒業のために姿をよく消して
OP戦で一度も投げなかったのに
まあ「素材型」といってもなかなか出てこない選手って
だいたい使えずに消えていくけど
合同自主トレで又吉と福谷が金子の投げる球見て
金子がドラ一だと思ってたんだよなぁ
(金子も野村と同じく身長が189センチある)
>>21
直接は枠をあけるためだよ
ドラフト後に吉川と川崎の去就がきまったから
川崎は育成落ち、吉川は中日の育成ではなく巨人入りを選んだ
一軍一番乗りとかドラフトは分からんね
キャンプも大学卒業のために姿をよく消して
OP戦で一度も投げなかったのに
まあ「素材型」といってもなかなか出てこない選手って
だいたい使えずに消えていくけど
合同自主トレで又吉と福谷が金子の投げる球見て
金子がドラ一だと思ってたんだよなぁ
(金子も野村と同じく身長が189センチある)
>>21
直接は枠をあけるためだよ
ドラフト後に吉川と川崎の去就がきまったから
川崎は育成落ち、吉川は中日の育成ではなく巨人入りを選んだ
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 10:16:05.87 ID:rFMNh4fd0.net
まだ5月だぞw1年だけの奴もいるし5年10年活躍する奴もいるし
判断早すぎ
判断早すぎ
181: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 13:33:21.42 ID:jWsQS8kb0.net
>>9
まだ五月になったばかりなのに4勝なら大活躍だろ。
まだ五月になったばかりなのに4勝なら大活躍だろ。
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 10:17:27.18 ID:SWOrbaDS0.net
高木もだけど
ヤクルト小川も愛知出身だよな
ヤクルト小川も愛知出身だよな
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 10:19:22.85 ID:ogF8JHKt0.net
高木はリストにでてたよ。二位候補だった
18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 10:21:15.34 ID:tx22LVOe0.net
巨人って主にファームだけど、三重県出身多いよな
37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 10:32:20.71 ID:tIQ2+hk90.net
>>18
いまだに沢村栄治の影響もあるんだろうか
中井に鬼屋敷
いまだに沢村栄治の影響もあるんだろうか
中井に鬼屋敷
98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 11:14:38.00 ID:ytOsTN5JO.net
>>18
伝説の沢村栄治やV9直前の準エース級の中村稔も三重県出身
そのせいか三重県は昔から巨人ファン少なくない
気質も桑名より西は関西圏だし
伝説の沢村栄治やV9直前の準エース級の中村稔も三重県出身
そのせいか三重県は昔から巨人ファン少なくない
気質も桑名より西は関西圏だし
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 10:28:28.81 ID:ZS7Grvg40.net
中日の投手層が薄いってウソだろ?w
結果論なら何とでも言えるよなあ
結果論なら何とでも言えるよなあ
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 10:29:08.64 ID:wpVrL5Kz0.net
でも地元採用は首にしづらい足枷でもあるからなぁ
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 10:30:26.00 ID:tIQ2+hk90.net
中日は、SUZUKIとのスポンサー契約が最優先だったから
能力無視して、一昨年の鈴木、今年の野村と
静岡県選手を最上位指名しなきゃ行けない事情があったんだろ
松井も取れたら儲けモンくらいだったし
能力無視して、一昨年の鈴木、今年の野村と
静岡県選手を最上位指名しなきゃ行けない事情があったんだろ
松井も取れたら儲けモンくらいだったし
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 10:31:15.63 ID:ew53lRfc0.net
地元選手の話題でいうなら嶋を抑えなかったのが今は一番痛いだろ
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 10:35:07.04 ID:QF7AqrIUO.net
>>34
則本もな
中日は地元の逸材逃しすぎ
則本もな
中日は地元の逸材逃しすぎ
45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 10:36:45.77 ID:tIQ2+hk90.net
>>42
則本は特殊だろ
日本生命とこじれたんだから
普通は手が出せない
則本は特殊だろ
日本生命とこじれたんだから
普通は手が出せない
58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 10:44:34.16 ID:9RLs1e/2O.net
>>45
こじれてない
ドラフト3位までならプロ入りの確約をとりつけてた
こじれてない
ドラフト3位までならプロ入りの確約をとりつけてた
125: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 11:46:27.24 ID:h4DZGZxm0.net
>>58
1位ならプロ。
それ以外なら、日生入りだぞ。
だから、楽天スカウトは、日生出入禁止やぞ。
1位ならプロ。
それ以外なら、日生入りだぞ。
だから、楽天スカウトは、日生出入禁止やぞ。
134: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 12:00:40.53 ID:9RLs1e/2O.net
>>125
3位までならは中日スポーツの記事だが?
プロに行きたいと大きく載ってた
3位までならは中日スポーツの記事だが?
プロに行きたいと大きく載ってた
140: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 12:15:41.62 ID:kNDtxC510.net
>>134
まずお前の根本的なズレとして揉めた結果上位指名ならプロ確約っていうのを取れたって所だな
本来プロ志望届けを出さない約束で内定取ってたんだから。
そこで大学選手権のあれでギリギリになるまで揉めてプロ志望届け提出
確約取れた=揉めてないでは無いからな
一番わかりやすい例えを出すとこの直後に仮にお前が(思わないんだろうが)納得したわ、
って言い出したときに最終的にお前が納得しようとここで揉め事があったっていうのは事実って話でな
まずお前の根本的なズレとして揉めた結果上位指名ならプロ確約っていうのを取れたって所だな
本来プロ志望届けを出さない約束で内定取ってたんだから。
そこで大学選手権のあれでギリギリになるまで揉めてプロ志望届け提出
確約取れた=揉めてないでは無いからな
一番わかりやすい例えを出すとこの直後に仮にお前が(思わないんだろうが)納得したわ、
って言い出したときに最終的にお前が納得しようとここで揉め事があったっていうのは事実って話でな
50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 10:37:32.09 ID:pIECYHN30.net
>>42
則本は日生縦にしてたんだから穫った楽天が凄いってだけだろ
則本は日生縦にしてたんだから穫った楽天が凄いってだけだろ
185: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 13:41:24.70 ID:YsQKNq3T0.net
>>42
あれは実家が滋賀(八幡商業出身)。
あれは実家が滋賀(八幡商業出身)。
54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 10:40:55.07 ID:JE3RETgw0.net
高木ってドラフト3位なんだろ?
これがドラフト下位の人が活躍したならともかく
3位と高い評価された人なんだからなんで取らなかったっておかしいよな
いちゃもんつけたいだけにしか見えない
これがドラフト下位の人が活躍したならともかく
3位と高い評価された人なんだからなんで取らなかったっておかしいよな
いちゃもんつけたいだけにしか見えない
57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 10:43:12.11 ID:2vzWbh2v0.net
そんな事言い出したら関西の逸材選手を逃しまくってる阪神はどうなるんだ?
67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 10:49:09.67 ID:k/vGTDee0.net
>>57
メジャー帰りで沢山いるよ
メジャー帰りで沢山いるよ
61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 10:46:56.97 ID:/O/p24bn0.net
三重とか岐阜を地元扱いって無理無いの?
巨人で言う横浜・埼玉・千葉のような立地でしょ?
巨人が横浜高校の筒香逃して、地元の逸材逃した~とか言うか?
巨人で言う横浜・埼玉・千葉のような立地でしょ?
巨人が横浜高校の筒香逃して、地元の逸材逃した~とか言うか?
66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 10:48:32.05 ID:DZ9P2QE90.net
>>61
横浜はベイスだろ
ベイスの地元感を感じられないのか?
横浜はベイスだろ
ベイスの地元感を感じられないのか?
71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 10:53:48.66 ID:/O/p24bn0.net
>>66
そういう意味じゃなくて、愛知以外の人材とやかく言われてもな~って感じ
楽天が菊池ゆうせいとか坂本とか逃して何か言われたか?
そういう意味じゃなくて、愛知以外の人材とやかく言われてもな~って感じ
楽天が菊池ゆうせいとか坂本とか逃して何か言われたか?
82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 11:04:22.68 ID:CHpfD1Y70.net
>>71
楽天は摂津逃したのさえ何も言われんからな
楽天は摂津逃したのさえ何も言われんからな
156: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 12:46:37.11 ID:mKTrvjbY0.net
>>71
菊池も獲りにはいったでしょ
クジ外しただけで
坂本はスルーしたけど選んだのはマー君
菊池も獲りにはいったでしょ
クジ外しただけで
坂本はスルーしたけど選んだのはマー君
74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 10:56:33.08 ID:YQ4lFQnH0.net
古くは岩瀬仁紀なんかもそうだわな
社会人から目立ったけど、西尾東-愛知大とか、全国的には全く無名の経歴
愛大は2~3人プロにいる程度だし
社会人から目立ったけど、西尾東-愛知大とか、全国的には全く無名の経歴
愛大は2~3人プロにいる程度だし
87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 11:09:41.45 ID:9RLs1e/2O.net
オリックスの西もスルーしてたな
88: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 11:09:41.59 ID:dgkmgPg60.net
なんで地元優先しないといけないんだ?
全国から良い評価の人取ればいいじゃん
全国から良い評価の人取ればいいじゃん
94: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 11:13:37.24 ID:fmooFE820.net
そんなのいくらでもいるだろ
101: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 11:17:36.89 ID:ng7TI8Bs0.net
その前に三重県って中部地方じゃなくて近畿地方じゃね?
109: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 11:24:22.83 ID:9RLs1e/2O.net
>>101
三重県は東海地方なので近畿という感覚は薄い
三重県は東海地方なので近畿という感覚は薄い
112: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 11:28:12.92 ID:pYpzGkEa0.net
>>109
学校では三重は近畿地方って教えるぞ
学校では三重は近畿地方って教えるぞ
113: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 11:29:49.64 ID:2ukfM3cs0.net
>>101
三重県は伊賀は近畿、伊勢は東海地方。
三重県は伊賀は近畿、伊勢は東海地方。
129: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 11:55:15.27 ID:s38zOolu0.net
>>113
そういえば伊賀市長は電車で関テレまで通ってたぐらいだもんな
そういえば伊賀市長は電車で関テレまで通ってたぐらいだもんな
105: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 11:21:43.54 ID:SYx/M3Ms0.net
かつて槙原、工藤を見逃した球団だからこれくらいではどうってことない
111: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 11:24:46.73 ID:oCBSbHrd0.net
これって
九州出身の選手が活躍したらソフトバンクはなぜ取らなかった
中国地方の選手が活躍したら広島はなぜ取らなかった
東北地方の選手が活躍したら楽天はなぜ取らなかった
というのと同じでしょ?
九州出身の選手が活躍したらソフトバンクはなぜ取らなかった
中国地方の選手が活躍したら広島はなぜ取らなかった
東北地方の選手が活躍したら楽天はなぜ取らなかった
というのと同じでしょ?
114: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 11:30:47.54 ID:2ukfM3cs0.net
>>111
それを行ったら坂本勇人(兵庫県伊丹市)は阪神に入らなければいけないことになる。
それを行ったら坂本勇人(兵庫県伊丹市)は阪神に入らなければいけないことになる。
117: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 11:34:40.04 ID:1n+/Jprl0.net
こういうの言い出すと大阪桐蔭の誰某を阪神はとかいうようなもんだろ
東北北海道広島九州くらいなら分かるけど
東北北海道広島九州くらいなら分かるけど
118: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/01(金) 11:37:50.08 ID:1n+/Jprl0.net
中日は大阪民多いよな
立浪今中種田くらいの頃から
今も吉見平田山井とか
立浪今中種田くらいの頃から
今も吉見平田山井とか
コメント
コメント一覧 (20)
不幸の置物周平
4月30日 中日30戦15勝15敗
両方不出場 0勝3敗
福田単独スタメン 8勝2敗
周平単独スタメン 5勝5敗
両方スタメン 2勝5敗(ルナが怪我して周平がスタメン1週間後にBクラス落ち)
・中日エラー総数23(野手20) 周平スタメン時16個
大阪の球団はオリックスなんだよ。
大阪桐蔭の選手を地元扱いしていいのは、オリックスだぞ。
阪神は大阪じゃない。
どうせ関係者(机)wでしょ
こんなの全チームに言える話じゃんよw
俺のひいきのチームでもこんな例いっぱいあるぞwww
東海のマスコミ愛知岐阜出身選手は注目するけど三重出身はあんまり…だし
というか巨人が三重出身選手取ってる気がする。中井もそうだよね?
そのまま入団した子は成長せんかったのよ。
イチローも高木も、他の球団だったから良かったのかもしれんし。
逆に、立浪(大阪)、荒木(熊本)、森野(神奈川)…と他県の高卒で
長持ちしてるから、帳尻は合っていると信じたい<震え声
沢村栄治が三重出身で巨人ファンが多いからかね
逆に地元優先ではずればっか引いたらどういうつもりだ
全チーム全国にスカウト行かせてるんだからこういうこともあるだろ
で終了
まあ同じくらいの実力なら地元枠のほうが興行的においしいし、
近場なんだから一番よく見てるはずだろとも思う。
つーかスズキってまだ関係あるんか?年間シートももう買ってないだろ?