1: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)10:38:47 ID:PhD
2: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)10:40:19 ID:4At
むしろなぜ土曜日に4万切ったのか
3: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)10:48:58 ID:7x3
天気調べたけど普通に晴れやな
4: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)10:50:24 ID:Mrl
横浜が一度も東京ドームで勝てなかったら年やな
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1432863527/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1432863527/
5: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)10:55:41 ID:Qgx
翌日の7日が最終戦セレモニーだからそれにみんな行きたくて
その前日は反動で減ったんちゃうか
その前日は反動で減ったんちゃうか
9: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)11:17:17 ID:dLA
>>5
前日 橙魂ユニ配布
翌日 最終戦セレモニー
やったからな
前日 橙魂ユニ配布
翌日 最終戦セレモニー
やったからな
6: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)11:03:57 ID:IOZ
こマ?
常に8割は入ってるんか
いろいろおかしい
常に8割は入ってるんか
いろいろおかしい
7: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)11:07:09 ID:Cxa
ホントにそんな入っとるんか?
8: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)11:11:30 ID:PhD
>>8
ワイはほぼ毎日観客動員数みてるけど、2013以降4万切ったことはないで
ワイはほぼ毎日観客動員数みてるけど、2013以降4万切ったことはないで
10: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)11:19:13 ID:Cxa
>>8
ホンマかい 儲かりすぎてええな
ホンマかい 儲かりすぎてええな
11: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)11:20:07 ID:0CY
>>8
大正義ですわ
大正義ですわ
12: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)11:21:55 ID:Nno
煽り抜きに巨人のファン数が全国で一番多いのもそうやし、
水道橋や後楽園から徒歩数分もしないあそこの立地が良すぎるんだよなぁ
まあ消化試合でセレモニー前日で勝敗がほぼ分かり切ってたその試合で4万切ったてのは納得やね
水道橋や後楽園から徒歩数分もしないあそこの立地が良すぎるんだよなぁ
まあ消化試合でセレモニー前日で勝敗がほぼ分かり切ってたその試合で4万切ったてのは納得やね
13: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)11:22:50 ID:wRl
この年しょっぱなから3万5千くらいの結構あるんやね
16: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)11:24:25 ID:PhD
>>13
クソ打線&前年の成績最悪の影響やね
クソ打線&前年の成績最悪の影響やね
17: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)11:26:12 ID:wRl
>>16
巨人でも割と成績で違ってくるんやなあ
前年もっと少ないもんな
興味深い
巨人でも割と成績で違ってくるんやなあ
前年もっと少ないもんな
興味深い
19: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)12:31:52 ID:Dce
>>17
実際人気落ちたのって松井消えたからの
堀内時代だからなあれで一気に消えた
実際人気落ちたのって松井消えたからの
堀内時代だからなあれで一気に消えた
14: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)11:23:18 ID:l5g
箱もデカイしなぁ
15: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)11:23:53 ID:Qgx
まあ読売も席を埋めるための努力はしてるけどね
ネット裏とかその横の席に空席が目立つのはまずいから
YFC招待券の客に先着順でネット裏の空いてる席の券とか配っちゃうし
ネット裏とかその横の席に空席が目立つのはまずいから
YFC招待券の客に先着順でネット裏の空いてる席の券とか配っちゃうし
18: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)11:50:02 ID:cop
そのわりには阪神戦と配布とかイベント日以外満員にはならないのよね。
いつも2階席とか上の方結構空いてる。
いつも2階席とか上の方結構空いてる。
20: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)12:35:35 ID:3UA
それに東京Dって巨人ファンじゃなくて単に野球観に行くだけの理由で行く人も多いからな
24: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)12:45:57 ID:N5k
>>20
これだよな
学生を多いし
これだよな
学生を多いし
21: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)12:37:27 ID:8Jt
企業で年間シート抑えてるとかが多いんやろ
空席に見えるとこでも埋まってるんちゃうんか
空席に見えるとこでも埋まってるんちゃうんか
22: 名無しさん@おーぷん 2015/05/29(金)12:44:46 ID:PhD
>>21企業用の年間シートは、毎試合ほぼ埋まってるで
空席出やすいのは三塁の内野Bと二階席、あと内野ビジター応援席やな
空席出やすいのは三塁の内野Bと二階席、あと内野ビジター応援席やな
コメント
コメント一覧 (13)
関西関東は電車で県跨いでも行けるから集客しやすいのかな
東京ドはアクセス良すぎる。
2012て90勝くらいした年じゃない?消化試合だから少ないんかな
これじゃ何やってもスキャンダルもみ消されるわな
ここまで入ってると今はそこまで値崩れはしてないんかな?