1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 21:47:54.61 ID:tqnaEp9p0.net
1(右)橋本 .276 1本 9打点 4盗塁
2(三)立岡 .444 0本 2打点
3(左)亀井 .275 3本 12打点
4(遊)坂本 .247 3本 25打点 4盗塁
5(一)アンダーソン .287 3本 14打点
6(捕)阿部 .287 2本 13打点
7(指)高橋 .276 1本 9打点
8(中)大田 .316 1本 2打点 2盗塁
9(二)片岡 .230 4本 13打点 10盗塁 17犠打
2(三)立岡 .444 0本 2打点
3(左)亀井 .275 3本 12打点
4(遊)坂本 .247 3本 25打点 4盗塁
5(一)アンダーソン .287 3本 14打点
6(捕)阿部 .287 2本 13打点
7(指)高橋 .276 1本 9打点
8(中)大田 .316 1本 2打点 2盗塁
9(二)片岡 .230 4本 13打点 10盗塁 17犠打
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 21:48:42.79 ID:tqnaEp9p0.net
つよい(確信)
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 21:49:38.17 ID:PUPpnAwpp.net
つよいか?
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1432990074/
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1432990074/
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 21:50:47.63 ID:tqnaEp9p0.net
>>3
一時期に比べたらだいぶマシになったで
片岡が一番成績残してる時期とかあったし
一時期に比べたらだいぶマシになったで
片岡が一番成績残してる時期とかあったし
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 21:51:34.38 ID:msGC3O9v0.net
>>9
なお未だにチームホームラン王
なお未だにチームホームラン王
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 21:49:54.32 ID:WvQBmtYwa.net
低いレベルで穴がないな
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 21:50:23.39 ID:msGC3O9v0.net
怖くないけど意外と機能しててつよい
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 21:50:25.14 ID:pJ+Ot3Z20.net
地味(確信)
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 21:50:31.72 ID:G5LqVEzNp.net
立岡とかいう救世主
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 21:50:37.73 ID:8OfhmIvq0.net
まんま落合中日
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 21:50:50.29 ID:c696PAcy0.net
やっぱ野球って投手だわ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 21:51:21.19 ID:PUPpnAwpp.net
日替わりヒーロー適材適所一日一善的に妙に効率がいい
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 21:51:53.53 ID:qhPn+KTh0.net
本塁打少なすぎ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 21:52:08.19 ID:G5LqVEzNp.net
てか今日スタメンは長野やろ
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 21:54:35.52 ID:tqnaEp9p0.net
>>16
大田贔屓ですまんな
大田贔屓ですまんな
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 22:00:16.59 ID:mIvZaMqu0.net
>>28
なお原監督は長野を贔屓するもよう
なお原監督は長野を贔屓するもよう
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 21:52:13.31 ID:djG2amZ3E.net
クソ打線クソ打線っていうわりには最近点とってるやんけ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 21:52:18.15 ID:LVh3Ujdr0.net
アンダーソンを山頂として富士山的に配置されてる
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 21:53:05.09 ID:G5LqVEzNp.net
さすがにチーム本塁打数中田に勝ってる?
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 21:53:18.22 ID:YnPVCq420.net
誰かがダメでも誰かが調子ええので何となく勝ってきた打線
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 21:53:21.81 ID:Pm1pnpcL0.net
生え抜き多いな
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 21:53:25.90 ID:ngAt/uBO0.net
これ見てどう言えばええねん
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 21:54:03.43 ID:pJ+Ot3Z20.net
4番坂本 やめーや
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 21:55:14.39 ID:msGC3O9v0.net
>>25
打点は上げてるからまあまあ
打点は上げてるからまあまあ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 21:56:55.21 ID:pJ+Ot3Z20.net
>>29
打点多くてワロタ
打点多くてワロタ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 21:54:12.19 ID:kqCdKLyS0.net
橋本か大田干して長野ねじ込むやろあの監督は
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 21:54:33.58 ID:L/pYBQtB0.net
最近結構打ってる
パの投手がしょぼいだけかもしれんけど
パの投手がしょぼいだけかもしれんけど
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 21:55:55.16 ID:Pwx4eh8da.net
根拠なき日替わり打順の原に
現在の打線なんて物はない
現在の打線なんて物はない
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 21:56:49.62 ID:PXmH8GFoM.net
守って守って鈴木で1点もぎ取る野球
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 21:59:24.52 ID:dkmTkR4H0.net
>>33
今年は言うほど鈴木生還してない気がする
今年は言うほど鈴木生還してない気がする
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 21:56:51.01 ID:u5OkeEWZp.net
最多本塁打片岡
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 21:57:22.95 ID:/0BkiwKQa.net
こんなかで規定のってないやつは何人?
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 21:58:36.44 ID:kP6jKe9F0.net
>>36
そもそも巨人で規定に乗ってるの坂本・井端・片岡の3人だけだから・・・
そもそも巨人で規定に乗ってるの坂本・井端・片岡の3人だけだから・・・
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 22:00:18.25 ID:/0BkiwKQa.net
>>42
坂本のってたのか
井端とかろうじて片岡だけだと思ってた
坂本のってたのか
井端とかろうじて片岡だけだと思ってた
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 21:57:32.21 ID:s+xHeYv30.net
冷えてると見せかけて誰かしら打つよな
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 21:57:43.50 ID:pJ+Ot3Z20.net
村田の居場所がない件
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 21:58:16.32 ID:mIvZaMqu0.net
>>38
どうせ立岡がすぐにボロを出すやろ
どうせ立岡がすぐにボロを出すやろ
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 21:58:06.15 ID:kqCdKLyS0.net
2桁HR0人で優勝してほしい
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 21:58:11.43 ID:uRje6Ukl0.net
大田泰示さんの打点が少ないンゴねぇ…
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 22:00:19.99 ID:W+PiMZfa0.net
大田泰示さん固定して差し上げろ
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 22:00:51.75 ID:/YudY4YM0.net
若手が一瞬活躍して消えていくチーム
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 22:00:29.29 ID:ezE+KI+P0.net
片岡.270打てたら完璧なんやが
コメント
コメント一覧 (18)
あとは二死からでも得点出来るのがデカイい
>まんま落合中日
2011年 中日ドラゴンズ(1位) 419得点
遊 荒木 雅博 .263(543-143) 2本 24打点
二 井端 弘和 .234(376-88) 1本 29打点
三 森野 将彦 .232(508-118) 10本 45打点
左 和田 一浩 .232(444-103) 12本 54打点
一 ブランコ .248(278-69) 16本 48打点
右 平田 良介 .255(330-84) 11本 38打点
中 大島 洋平 .243(300-73) 3本 18打点
捕 谷繁 元信 .256(277-71) 6本 31打点
統一球時代のこの貧打打線ですら今年の巨人は超えられるかな?
あと一部を除いて守備が安定してる
今のままいけば480得点するから超えられるな
さすがに違反球時代の成績には負けんよ
てか計算してて思ったけど今年のセはやっぱりどこも得点少ないな
一理ある
統一球よりむしろ魔境ナゴドやろ。
明らかに各球団の数字がおかしい。
俺は照明やないかと思ってるわ。
代走鈴木尚とか普通に威圧感あるし
フェンスの色だって話じゃなかったか?
少ないんちゃうかな?
それも群を抜いて
あとチーム得点圏打率
高いんやろな。
一軍コーチがダメで二軍コーチが優秀な裏付け
肝心なのは投手力であって、特に7〜9回のリリーフの失点が少ないところが強みだから。
いわばJFK阪神に強力先発陣を足したようなもんだから、投手力だけで勝てちゃうんだよ。
失点150はリーグでダントツの少なさだし、特に7〜9回は34点しか失っていない。