1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 15:23:08.24 ID:VfMt/98ya.net
言い換えれば多少打てなくても許せるポジションはどっちやろ?
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 15:23:54.45 ID:BxctjIul0.net
多少であればどっちでも許せるやろ
2割切っても許されるのはショートやろなあ
2割切っても許されるのはショートやろなあ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 15:35:22.17 ID:BE2QNlVd0.net
>>2
2012梶谷、許されていた
2012梶谷、許されていた
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1436509388/
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1436509388/
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 15:24:31.14 ID:tCzSiSMX0.net
圧倒的にショート
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 15:26:28.10 ID:XZPER01l0.net
ショートと見せかけ実は守備の重要性を考えるとセンターなんだよなきっと
糞ショートのカバーはサードにさせることができるけど
糞センターだと外野だから穴がでかくなりすぎるのと、抜けたときの損失が外野のが大きい
糞ショートのカバーはサードにさせることができるけど
糞センターだと外野だから穴がでかくなりすぎるのと、抜けたときの損失が外野のが大きい
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 15:27:21.95 ID:VuFv0H/+0.net
>>4
いやショートだわ
いやショートだわ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 15:31:44.26 ID:Kdjcja0+H.net
>>4
キューバの考え方は確か一三塁とセンターの守備が大事でスター選手はそこを目指すらしいな
一三塁とセンターは抜かれると即長打
二遊間は長打にならんって事で
キューバの考え方は確か一三塁とセンターの守備が大事でスター選手はそこを目指すらしいな
一三塁とセンターは抜かれると即長打
二遊間は長打にならんって事で
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 15:27:17.10 ID:YM13LrYY0.net
圧倒的にショート
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 15:28:11.06 ID:u/CJFaQ00.net
守備力の話ってより打撃の話寄り?
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 15:28:13.16 ID:Kdjcja0+H.net
ショートの方が希少価値が高い
センターは松井でもできる
センターは松井でもできる
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 15:30:40.48 ID:u/CJFaQ00.net
左利きが圧倒的に不利になるぶんショートのが希少そう
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 15:34:00.23 ID:Kdjcja0+H.net
>>9
坂本は左利きやで
坂本は左利きやで
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 15:35:31.42 ID:u/CJFaQ00.net
>>16
悪かったよ
左投げって書けばいいんだろ
悪かったよ
左投げって書けばいいんだろ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 15:31:00.82 ID:UYDLpnjv0.net
NPBの雑魚ショートしか見てないからこんな疑問が生まれるんだろうな
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 15:31:47.91 ID:BxctjIul0.net
>>10
メジャーから帰ってきた強打でGGもとったことのあるショート見たことあるやろ?
メジャーから帰ってきた強打でGGもとったことのあるショート見たことあるやろ?
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 15:31:21.87 ID:ReIVQnrDp.net
センターは足が遅くなくて運動神経普通なら誰でもできるやろ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 15:33:53.56 ID:M9PZ3scnK.net
センターが打てなくても許せるなんて概念無かったわ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 15:33:57.15 ID:ZORVIYegp.net
最近でも陽や梶谷がショート失格組でセンターを水準以上守れてる
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 15:35:43.92 ID:ACkQQNb00.net
センターなんか、所詮外野やんけ
比較にならんわ
比較にならんわ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 15:36:48.02 ID:M9PZ3scnK.net
統計的に守備機会が多い順でええやろ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 15:36:52.08 ID:GSHIaCFX0.net
ショートに決まってんじゃん
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 15:37:18.10 ID:RYPaANJB0.net
外野手は左中右どこでも守れるやろ?という風潮
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 15:40:49.77 ID:T+PqXv1u0.net
ショートやな
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 15:40:59.52 ID:b6PU6XKh0.net
外野なんて投手捕手内野失格の奴が守るポジションじゃねーかよ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 15:41:28.17 ID:ACkQQNb00.net
捕>>>遊>>二>>>>>中
センターはセンターライン最弱
センターはセンターライン最弱
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 15:42:58.54 ID:T+PqXv1u0.net
捕>投>遊>二>中>一>三
こんなもんか
こんなもんか
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 15:43:50.33 ID:mI9foNFX0.net
ショートに決まってる
センターは123番のどこかが打てないと
セカンドやショートがそこにはいらないといけない
センターは123番のどこかが打てないと
セカンドやショートがそこにはいらないといけない
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 15:44:02.34 ID:UgVG8mnQ0.net
浅村も梶谷もできなかったショートをこなしてる今宮は神
コメント
コメント一覧 (9)
まあ日本が4番サードのイメージを持ってるためだろうが
逆パターンは思いつかない
終了
ってか、海外ではショートこそ守備最大の花形ポジションです
投手崇拝は日本の特徴
梶谷なんかとはレベルが違う
まあ打撃はお察しだけど
遊>>二>投>>>捕>>>>中
って感じで捕手と外野は打ってナンボ