1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:36:17.92 ID:S90MPqzI0.net
168安打 二塁打30
過小評価じゃない?
過小評価じゃない?
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:37:30.40 ID:0pxmZ2KQ0.net
あへあへ安打マン
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:37:48.54 ID:UdckpmOE0.net
最近は評価されてるやろ
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1441208177/
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1441208177/
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:38:02.01 ID:9BGaknw10.net
2番だから許されてる感あるよな
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:38:24.04 ID:7fCa658z0.net
足速いのに盗塁が下手
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:38:45.15 ID:Gg0dNgCt0.net
あへあへ天才マン
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:38:51.98 ID:qwY/QfmJ0.net
こいつ2番にこだわった真中は有能なんかな
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:39:38.62 ID:GbC7fTEoM.net
>>8
結果なんて分からんがいまの順位見れば有能でええんちゃう
結果なんて分からんがいまの順位見れば有能でええんちゃう
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:41:50.63 ID:dDl/zBAL0.net
>>8
2番のことばっか言われるけど今年3番の時期の方が長くね?
爆発的に打ち出したのは夏に2番にしてからだけど
2番のことばっか言われるけど今年3番の時期の方が長くね?
爆発的に打ち出したのは夏に2番にしてからだけど
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:38:56.72 ID:YCA5sIU5K.net
なんjでは異常に認めようとしない
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:39:01.33 ID:PCGYxcDt0.net
川端の変態カットとヒットほんとすき
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:39:36.18 ID:j38iEuiO0.net
最近また守備が怪しくなって来た
シーズン初めはかなり頑張ってる印象があったのに
シーズン初めはかなり頑張ってる印象があったのに
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:39:37.05 ID:5Tf7R/4yx.net
二番がハマりすぎ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:39:41.47 ID:mFzjzW6m0.net
今年のパ・リーグのせいで感覚おかしくなってるけどどの打順だろうが守備位置だろうが.340も打てば最上級やろ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:39:54.65 ID:UdckpmOE0.net
二番川端はまじ楽しい
バントなんていらんわ
バントなんていらんわ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:40:12.95 ID:Gg0dNgCt0.net
1番比屋根
3番川端
4番山田
5番畠山
ヤクルトは2番を放棄したんやな
3番川端
4番山田
5番畠山
ヤクルトは2番を放棄したんやな
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:40:21.38 ID:LCK/FeKdK.net
山田ですら人気無いのに贅沢やろ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:40:56.13 ID:ac4heL/3p.net
バントなんて投手と比屋根がやればええんや
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:42:04.60 ID:cny3ErTm0.net
>>19上田も中村もうまいぞ
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:43:28.36 ID:rgrsJMbZ0.net
>>19
比屋根のセーフティ気味のバントも楽しい
比屋根のセーフティ気味のバントも楽しい
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:40:53.77 ID:0pxmZ2KQ0.net
二番川端は小川政権下でもちょっと試してたんだよなあ
なお余裕がなくなってすぐやめた模様
なお余裕がなくなってすぐやめた模様
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:41:19.36 ID:S90MPqzI0.net
川端2番にしてから強いよな
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:41:39.87 ID:dQzRv8bpp.net
OPS.が低い
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:42:35.92 ID:S90MPqzI0.net
>>22
一応ホームラン23くらい打ってるメヒアとか中田とか畠山より上やで?
一応ホームラン23くらい打ってるメヒアとか中田とか畠山より上やで?
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:42:03.13 ID:S90MPqzI0.net
ぶっちゃけ山田より頼りになる
昨日だってすごかったし、なんなんやろこの感じ
山田のほうが成績は上なのに
昨日だってすごかったし、なんなんやろこの感じ
山田のほうが成績は上なのに
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:43:22.08 ID:kJs5raVx0.net
>>25
安定感あるよね
山田は時々若さが出るっていうかそんな感じがする
安定感あるよね
山田は時々若さが出るっていうかそんな感じがする
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:42:21.72 ID:ZbzFBeX60.net
これで1番に自動アウト置いてなければなあ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:43:31.29 ID:UdckpmOE0.net
>>26
最近比屋根ええやん
最近比屋根ええやん
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:42:28.27 ID:UdckpmOE0.net
四球拒否からのレフト前ヒット
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:42:44.38 ID:mcnL/ysu0.net
バレンティンおったらどうしようも無かったな
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:42:58.73 ID:s/dkhgwr0.net
打率2位になった方が色々な人から賞賛されそう
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:43:44.56 ID:aR/rbMc/0.net
比屋根出塁+川端ヒットで一三塁の状況がよく作られてる気がするで
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:43:48.20 ID:kKWEpYTZ0.net
二番に川端をおける打線
HIYANEが地味に効いている
HIYANEが地味に効いている
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:43:50.92 ID:+JL8OFxLM.net
こいつより筒香の方が上やん
サード守備もこいつよりうまいしw
サード守備もこいつよりうまいしw
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:43:53.73 ID:IbQyfO7pp.net
まあまあ男前なほうなんだけど老け顔なのか若々しさを感じない
守備もおじいちゃんみたいに見える時あるし
守備もおじいちゃんみたいに見える時あるし
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/09/03(木) 00:44:24.44 ID:WmSKuul70.net
これで守備がマシでホームラン20本打ててたら良かったな
コメント
コメント一覧 (24)
石井琢もホームランの少ないアベレージヒッターだったがサードでGG&盗塁王だし
打者としては超優秀だけに総合力でさらに上を目指してほしい
琢朗ショートだろ
青木レベルでやっと良かった止まりかよ
川端がしっかり繋いでくれるおかげや
川端はどんな球がきてもネバネバだからな
打でお釣りくるわ
これに5番の雄平が去年の状態だったらヤクルトはぶっちぎりの首位だった
ヤクファンではないが、好きな選手だし応援してる
最初サードでショートにコンバート
ショートだった進藤と入れ替え
GGはサードで3回、ショートで1回
まあ流石に石井とかとはタイプ違うし打じゃ上だな
後半戦の雄平かなりマシになってきたし
秋山川端山田柳田おかわり中田で
バルディリス球際強いけど川端より守備範囲狭いんだよな
指標も川端の方が上やし
単純に劣化してる村田バルディリス
元々下手な川端
固定してない阪神広島
中日はエルナンデス?ルナ?ちょっと忘れた
俺もこの打順が最強だと思う。
1~4まで高打率がズラリと揃って、しかも全員足があるという超攻撃的上位打線が見たい。