1: イス攻撃(空)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 14:07:57.60 ID:CXNO4GtT0.net BE:711292139-PLT(13121) ポイント特典
-大久保博元監督の辞任の理由に三木谷浩史オーナーの現場への関与が挙げられた。

 「(大久保前監督に)言ったんだ。『お前が介入させてるんじゃないか』と。思うようにいかないと言ってるけど、論理的、数字的にこういう風にやりたいと(オーナーを)説得しなかった責任はある」

 「自分が監督のときもオーナーから意見はあったけど、そっくりそのまま受けてはこなかった。野球はこっちが専門なんだから、理論で攻めれば無理には言ってこない。
それを(大久保前監督は)コーチ会議などで『オーナーが言ってるから仕方ないじゃないか』と逃げてしまってはどうしようもない」

 -今季の半ばに田代富雄打撃コーチが辞任した。

 「田代からすぐ『(星野さんから託された大久保氏のサポート役が)もうできない』と電話があった。俺は監督時代、大久保打撃コーチが考えた打順を尊重してやってきた。
それは選手の状態を最も知っているのが現場のコーチと思っていたからだ。部下を守れずして何が大将だ、と思う」

 「彼(大久保氏)は監督になる時、『おやじの野球を引き継ぐ』と言った。だが、秋季キャンプは手抜きだったからけが人が多かった。春は朝の散歩と声出しをやらなかった。
選手に目標を言わせて自覚が生まれるはずなのに…。これじゃ駄目だと感じた」

 「でも、こういう状況にしたのも、ある意味、(大久保氏に)後を託した俺にも責任がある。だから梨田新監督は全面的に支える」

一部抜粋
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151012-00000008-khks-spo


4: セントーン(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 14:15:09.59 ID:+bO3wACl0.net
要約: 俺は悪くない






引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1444626477/


5: アンクルホールド(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 14:20:57.29 ID:QtV5FQj4O.net
ワシは育てとらん!


7: アンクルホールド(茸)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 14:26:39.85 ID:UhoisAP80.net
星野は古い精神論者だけど、最近会社でこういう上司が少なくなり真逆のタイプの管理職が増えた結果会社全体がどんどんおかしくなっていくのを目の当たりにして「あー、こういう古いタイプの人も必要なのね」と思った。


8: エルボードロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 14:27:39.03 ID:eZ9U/evm0.net
デーブが無能っていうのは同意するけどさ
自分の責任を差し置いて部下に全責任を押し付けるって
上に立つ者として一番やっちゃいけないことだわ


25: トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 14:57:26.69 ID:aygeHTSU0.net
>>8
自分にも責任あるって言ってるやん


13: 雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 14:33:04.49 ID:cv0wtfLp0.net
デーブの場合は球界追放されかけたときに
拾ってもらったという負い目があるからな

仕方ないといえば仕方ない


15: スターダストプレス(広島県)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 14:36:13.16 ID:YA1SA61P0.net
>だから梨田新監督は全面的に支える

大久保は支えなかったけどってか


27: ボマイェ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 15:03:36.38 ID:nj+hv+sK0.net
>>15
星野がサポートしてもし今年成功してたら
デブは星野のサポートあっての成功とは思わず
全部自分の手柄と勘違いして増長しまくってただろうからな

星野の距離感は正解


18: キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 14:40:13.36 ID:mKBlrR7h0.net
星野は自分のスポンサーの娘と結婚させたりもするが、監督時代にドラフトで取った選手の就職の世話もするからな


19: ファイヤーバードスプラッシュ(山口県)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 14:42:59.43 ID:YzGSIUHD0.net
散歩と声だしってブラック企業みたいだね


22: アキレス腱固め(庭)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 14:47:24.36 ID:y6+Q43as0.net
結局結果が全て
星野は結果を出してきた
大久保は出せなかった
偉そうに批判してるおまえらはどうなの?
結果出してる人間なの?


23: カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 14:51:42.81 ID:7vRKgKlq0.net
中間管理職には最適だが取締役には向いてなかった


31: アイアンクロー(宮城県)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 18:05:43.64 ID:EjrJlABI0.net
星野って三国志でいうと司馬懿?


35: ドラゴンスリーパー(庭)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 18:31:14.02 ID:bNmJzCnn0.net
大久保って星野とか渡辺久信とか一部にはなぜか評価されるね。
人間性は最悪でも、野球指導に関しては光るものがあるのか。


36: サソリ固め(庭)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 18:33:43.83 ID:iS6+CV8h0.net
そんなに光るなら巨人に


38: ニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 18:44:06.55 ID:dUMHIxUL0.net
三木谷の父親世代くらいの監督じゃないとだめだろうな
梨田さんは適任かも


39: ドラゴンスリーパー(庭)@\(^o^)/ 2015/10/12(月) 18:48:52.67 ID:bNmJzCnn0.net
>>38
梨田とミキタニは10歳しか違わないだろ。