1: 丁稚ですがφ ★@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 21:40:31.83 ID:???*.net
ヤクルト1-4巨人
巨人 0 0 0 0 2 2 0 0 0 4
ヤクルト. 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1
バッテリー
ヤクルト. :石川、ロマン、松岡、久古、徳山- 中村
巨人 :内海、田原誠、宮國、マシソン、山口、澤村- 加藤
本塁打
巨人 :坂本 5回表 1号2ラン
ヤクルト. :畠山 4回裏 1号ソロ
試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/results/20151014-01.html
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2015101401/score
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1444826431/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1444826431/
84: 丁稚ですがφ ★@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 21:47:05.41 ID:???*.net
責任投手
[勝] 山口 1試合1勝
[S] 沢村 1試合1S
[敗] 石川 1試合1敗
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 21:40:43.46 ID:2YeqV4ZW0.net
サンキュー坂本勇人
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 21:41:03.90 ID:QPEZccxI0.net
内海で石川に勝てるとは思わなかったわ
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 21:41:17.04 ID:MLI6m2Sd0.net
やっぱヤクルトは最後の最後で巨人のアシストに回るのか
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 21:41:32.08 ID:ylNhLFGu0.net
ヤクルト硬いな
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 21:42:31.57 ID:34uHicMc0.net
初回の内海を見てたら何点取られるのか分からんと思ったが、なんだかんだで良く投げたな。
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 21:42:52.17 ID:glqcuvk00.net
こりゃ… 巨人だな…
27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 21:43:06.57 ID:ylNhLFGu0.net
阿部打ち過ぎ
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 21:43:06.54 ID:LMSu3YPG0.net
バレンティンブレーキだな
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 21:44:19.03 ID:c8IVSPgk0.net
内海がここで来るとは
シーズン最終戦の登板からよくここまで調子を戻したな
シーズン最終戦の登板からよくここまで調子を戻したな
46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 21:44:26.74 ID:6KDrW5v/0.net
バレいないほうが強いよな
49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 21:44:42.33 ID:uKR6qPsY0.net
ヤクルト不利だな
57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 21:45:03.79 ID:JmVbLNNv0.net
原采配ズバリ的中
天才指揮官凄すぎるわ
天才指揮官凄すぎるわ
72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 21:46:04.01 ID:QooUUi6B0.net
打って勝って来たチームはこれが怖い。イケイケが止められると短期決戦は引きずるからね
81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 21:46:51.10 ID:1YWLwg2W0.net
>>72
昨年もそうだったけど
ファーストステージで体を動かしてるほうがいいのかも?
昨年もそうだったけど
ファーストステージで体を動かしてるほうがいいのかも?
85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 21:47:15.84 ID:mQ/in8yj0.net
石川で落としたら誰で勝つんだ
89: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 21:47:31.45 ID:xYs/KgkH0.net
首位のチームが待たされるのもアレだよなぁ
移動日なしで連戦にすればいいのに
移動日なしで連戦にすればいいのに
92: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 21:47:39.07 ID:DLUGzInB0.net
あっという間にペナントレースが意味無くなった
94: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 21:47:56.48 ID:E0Jhi7vO0.net
あの場面で
一番打たれちゃいけない選手に一発で逆転されちゃだめ
一番打たれちゃいけない選手に一発で逆転されちゃだめ
95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 21:47:59.59 ID:LpMHzGfb0.net
内海に1点はやばい
101: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 21:48:42.56 ID:c8IVSPgk0.net
明日は誰だろう、マイコが中4日で登板か
高木か大竹で勝てたら大きいが、荷が重そうだな
高木か大竹で勝てたら大きいが、荷が重そうだな
111: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 21:50:10.35 ID:ezUNvHjHO.net
>>101
高木だと思うけどねぇ…わからん
高木だと思うけどねぇ…わからん
103: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 21:49:10.88 ID:OBZ18QYf0.net
これでヤクルトはロマンを使いづらくなったな、こうやって相手の選択肢を狭めていくのも
短期決戦の戦い方だ
短期決戦の戦い方だ
117: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 21:50:30.20 ID:vxlzT21k0.net
軍人将棋で言えば、スパイで敵の大将倒した気分
118: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 21:50:38.22 ID:mVrYM1+R0.net
まあ短期決戦は投手力だから。
119: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/10/14(水) 21:50:39.21 ID:66F+lQh40.net
もともと山田は巨人戦では打てないから。
問題はバレンティンの復帰だろう。凶とでるかも知れないぞ、と。
問題はバレンティンの復帰だろう。凶とでるかも知れないぞ、と。
コメント
コメント一覧 (3)
なんだかんだ打点稼いでたし