1: 名無しさん@おーぷん 2015/11/06(金)12:54:33 ID:LyB
30過ぎまでノンプロでやってたおっさんが急にプロ入りしたらくっそ気を遣わなあかんやんけ


4: 名無しさん@おーぷん 2015/11/06(金)12:55:36 ID:G6n
そんな奴居たら尊敬なんだよなぁ


7: 名無しさん@おーぷん 2015/11/06(金)12:59:20 ID:VUp
>>4
草野や三瀬は28とかでプロ入りやなかった?
30過ぎでドラフトもありえなくないやろ






引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1446782073/


9: 名無しさん@おーぷん 2015/11/06(金)13:01:06 ID:G6n
>>7
調べたら草野29やって
こりゃあ気を使うわ


10: 名無しさん@おーぷん 2015/11/06(金)13:02:47 ID:VUp
>>9
草野に関してはアマチュア野球界のレジェンドやからなあ


5: 名無しさん@おーぷん 2015/11/06(金)12:56:46 ID:DI1
その代わり飯代は年上持ちやで


6: 名無しさん@おーぷん 2015/11/06(金)12:57:45 ID:VUp
>>5
マイライフの年俸高い後輩が先輩に奢るイベントはフロックだった…?


8: 名無しさん@おーぷん 2015/11/06(金)12:59:58 ID:Wyj
芸人の芸歴序列の方が嫌やわ。

なんでまえだまえだに敬語使わなアカンねん


12: 名無しさん@おーぷん 2015/11/06(金)13:04:04 ID:tKv
>>8
あれって、子役で売れたけどその後ずーっと潜伏してたようなやつの扱いどうすんねんと


15: 名無しさん@おーぷん 2015/11/06(金)13:06:04 ID:G6n
>>12
名前忘れたけど吉本の芸人でそんな奴おって
売れなくなったら自然に周りがタメ口になっていくらしいで


24: 名無しさん@おーぷん 2015/11/06(金)14:50:41 ID:NUN
>>15
吉本の芸人で村越って奴がいる。ケンコバのもと相方で、
しばらく芸人辞めてたけど数年前から復活した。
先輩後輩の関係どうなるんやろとかって疑問を芸人板でぶつけたら、「ブランクあろうが先輩は先輩」って返ってきたよ


26: 名無しさん@おーぷん 2015/11/06(金)14:59:29 ID:G6n
>>24
たぶん実年齢と人間性もあるかも
りあるキッズのメガネは自分がガキのとき敬語使ってきてた奴が
自分が売れなくなったらタメ口つかいやがって腹たつとかいってたで


11: 名無しさん@おーぷん 2015/11/06(金)13:03:47 ID:KSI
福井は斎藤や大石より偉いってことか


14: 名無しさん@おーぷん 2015/11/06(金)13:05:53 ID:VUp
>>11
学生は学年ちゃうん?
だからすごくややこしいことになってると思うで




18: 名無しさん@おーぷん 2015/11/06(金)13:23:01 ID:KSI
>>14
福井は斎藤や大石に福井と同い年の高卒選手と斎藤や大石と同い年の高卒選手
が話をしたら確かにすごくややこしいことになるなあ


13: 名無しさん@おーぷん 2015/11/06(金)13:05:47 ID:r0z
そら人気で優劣の決まる芸能界と
身体能力で優劣の決まるスポーツ界とは違うよ


16: 名無しさん@おーぷん 2015/11/06(金)13:07:35 ID:NRc
高田繁「アンタは高校の先輩だけど巨人選手としては俺が先輩だからタメ口でいいだろ?」

巨人移籍が決まってすぐの張本勲に対して


18: 名無しさん@おーぷん 2015/11/06(金)13:23:01 ID:KSI
>>16
高田もそれくらい言いたかったんやろ
守備の名手だった人が守備滅茶苦茶駄目な人にポジション譲らなきゃならなかったんだから


17: 名無しさん@おーぷん 2015/11/06(金)13:21:08 ID:NUN
確か昔市川っていう中日におったピッチャーが30でに入団やったような。
しかもそこそこ活躍


19: 名無しさん@おーぷん 2015/11/06(金)13:23:13 ID:ED2
近くで言えば攝津が27ぐらいで入団やな


20: 名無しさん@おーぷん 2015/11/06(金)14:15:09 ID:h1K
チームによるんじゃなかったか
巨人は年齢で決まるらしいが


21: 名無しさん@おーぷん 2015/11/06(金)14:20:43 ID:NUN
ややこしいから一軍の通算の登録日数で上下決めたらええねん


23: 名無しさん@おーぷん 2015/11/06(金)14:39:18 ID:boa
確か31歳でプロ入りした選手いたはず


25: 名無しさん@おーぷん 2015/11/06(金)14:55:37 ID:JL2
T岡田、安達、西、吉田、東明の5人で飯食ってた時は一番歳下の西がいろいろ動いとったな
会計は年上の岡田か安達


27: 名無しさん@おーぷん 2015/11/06(金)15:06:43 ID:Jgs
NPBに限らず野球界は年功序列ちゃうかったか?
高卒3年目から見たら大卒や社会人経由なら新人とは言ってもNPB以外のとこでやきうはしてた先輩なんやし


28: 名無しさん@おーぷん 2015/11/06(金)15:28:44 ID:IOH
大学は浪人してたから先輩に敬語だったが
プロでは同い年だからタメ口になった
んで大学のOB会でタメ口で話してたら怒られたって誰のエピソードやったけ