1: 名無しさん@おーぷん 2015/12/04(金)00:25:00 ID:kfR
wikiみたけど茂雄は大学に入るまでは無名の選手だったのが6大学ですごい人気になってるけど何があったの?


2: 名無しさん@おーぷん 2015/12/04(金)00:26:14 ID:utA
そらもうエンブリーよ


3: 名無しさん@おーぷん 2015/12/04(金)00:26:32 ID:CJS
いけめん






引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1449156300/


4: 名無しさん@おーぷん 2015/12/04(金)00:26:37 ID:asy
天然キャラやしな


5: 名無しさん@おーぷん 2015/12/04(金)00:27:13 ID:nXi
当時プロより人気のあった学生野球で男前の選手が大活躍


8: 名無しさん@おーぷん 2015/12/04(金)00:37:58 ID:boC
>>5
プロより人気とかこれもうわかんねぇな


12: 名無しさん@おーぷん 2015/12/04(金)00:47:49 ID:54C
>>8
元々日本野球の始まりが早慶戦(すこし語弊)で
プロは賤業という見方だった

で、大学でHR新記録作ったミスターが巨人に入団して大フィーバー→1年目から大活躍→人気が不動のものに
極めつけは天覧HR→V9
さらに高度経済成長によりテレビの普及が追い風になり高度経済成長のシンボル的存在といっても過言ではない

王さんはミスター(大卒)の1年あと(高卒)で数年鳴かず飛ばずだったため、人気が確定した後上ってきて並んだから
どうしてもミスターが上になってしまう


15: 名無しさん@おーぷん 2015/12/04(金)00:54:07 ID:boC
>>12
や長神


20: 名無しさん@おーぷん 2015/12/04(金)01:01:15 ID:Sl8
>>12
長嶋が南海に入ってたら、パ・リーグの人気も出てたんやろか


24: 名無しさん@おーぷん 2015/12/04(金)01:05:02 ID:54C
>>20
南海がメディアちゃうのと、超貧乏(野球で儲けても焼け石に水)やったのと
極めつけは黒い霧事件やろなあ

役者としては王さんの変わりにノムさん、川上監督の変わりに山本監督と互換性はあるけど


7: 名無しさん@おーぷん 2015/12/04(金)00:37:13 ID:AgT
プロより人気があった学生野球っていうのも想像がつかんな


9: 名無しさん@おーぷん 2015/12/04(金)00:40:06 ID:gsQ
しかも当時はライバルスポーツも少なく、娯楽もバリエーションがなかった


10: 名無しさん@おーぷん 2015/12/04(金)00:42:57 ID:kfR
6大学がプロより人気だったのは実感がわかないけれど知ってる
けど他の6大学の選手がプロ入りしてもプロの人気が上がることはなかったのにセゲオの時はそうなったのはなぜか知りたいんだよね




14: 名無しさん@おーぷん 2015/12/04(金)00:53:51 ID:54C
>>10
そら新人準三冠(HR打点王、打率2位)トリプルスリー未遂(.305、29HR(+踏み忘れ), 37盗塁)して
翌年天覧HR 2年連続.334を含む3年連続首位達者
その後毎年タイトルを取り続け、7年目からV9の中心として活躍

これで人気が出ないわけない


11: 名無しさん@おーぷん 2015/12/04(金)00:42:59 ID:8vD
カリスマってやつなんやろなぁ


13: 名無しさん@おーぷん 2015/12/04(金)00:52:47 ID:lM7
いや実際よく打ったからちゃうの?


16: 名無しさん@おーぷん 2015/12/04(金)00:55:20 ID:pw5
傑出度がすごいんやなかったか?
そういう指標があったはず


22: 名無しさん@おーぷん 2015/12/04(金)01:02:26 ID:54C
>>16
超ラビットの50年を除いて
51年から王さん覚醒の62年まで40本どころかセ最多が32本(51年 青田昇)
そこに新人で30本打つ打者あらわれたんよ

さらに言うなら70年代中盤まで40本塁打達成者は王さん(通算13回)と外人が1回のみやで


17: 名無しさん@おーぷん 2015/12/04(金)00:58:13 ID:WY1
毎年2015山田級の活躍して、あのキャラで、他に娯楽無ければ、熱中しちゃうだろうなぁ


18: 名無しさん@おーぷん 2015/12/04(金)01:00:21 ID:d0r
あの頃の人気スポーツって野球と相撲ぐらいかな?


19: 名無しさん@おーぷん 2015/12/04(金)01:00:44 ID:pxX
無駄に派手な動きの守備


23: 名無しさん@おーぷん 2015/12/04(金)01:03:08 ID:HU8
長嶋が入った球団が全てだったんだろうな
巨人はラッキーだったことか
しかも王までいるとかチートすぎんよ


26: 名無しさん@おーぷん 2015/12/04(金)01:08:59 ID:54C
あと、堀内の変わりに杉浦か
けどV9は多分無理やったやろなあ
これは川上御大の手腕があってこそやと思う
山本監督は戦術的なところイマイチやったしなあ
その分人脈とかすごくて今で言うGM的な能力は高かったみたいやが


28: 名無しさん@おーぷん 2015/12/04(金)01:12:36 ID:Sl8
>>26
川上監督の選手の管理についてはノムさんはかなり高く評価しとるな
当時の(特にパの)選手の日常生活はかなりアレやったとか
それに比べて巨人の選手はしっかりしてたとか本に書いとった気がする


30: 名無しさん@おーぷん 2015/12/04(金)01:16:01 ID:7zK
さいてょが1年目に沢村賞を取ったようなもの


31: 名無しさん@おーぷん 2015/12/04(金)01:21:29 ID:54C
高橋と松井と清原足して3で割っていいとこ取りしたようなもんよ