1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2016/01/19(火) 17:09:20.60 ID:CAP_USER*.net
元プロ野球選手の長嶋一茂氏(49)が、「失敗だらけ」という人生を赤裸々に語った。
“ミスタージャイアンツ”の長男として生まれ、ドラフト1位でヤクルトに入団。
長嶋巨人に移籍後も活躍できず、プロ9年間で通算18本塁打に終わった。
引退を早めた『パニック障害』にはタレント転向後も悩まされた。
天真爛漫(らんまん)で苦労知らずのイメージが強いが、偉大な父をもつ二世だからこそ味わう苦悩も少なくなかった。
『私の失敗』ね、狙いはよく分かりますよ。成功談なんて読みたくないからね。
俺は失敗だらけだけど、敗者だからこそ見えることもあると思う。
野球で成功できなかった理由? 打席で体が開くとか内角球を打てないとかバッティングの技術的なことをよく指摘されたけど、
最大の理由は「どんなプロ野球選手になりたいか」という明確なビジョンをもっていなかったことだろうね。
「プロ野球選手になりたい」。子供の頃からただそれだけで、「こんな選手になりたい」というプロ入り後の目標がなかった。プロ入りがゴール
。その後をイメージしてこなかったから、「やっぱりプロはスゴい」で終わっちゃって対応ができなかった。
巨人のビル・ガリクソンからバックスクリーンへ放ったプロ入り初ホームランだってまぐれだからね。
実際は球が速すぎて見えなかった。
開き直って思い切りバットを振ったら、当たっただけ。本当に未熟だったよ。
政治家にも同じようなタイプがいるでしょ。議員バッジを付けたら満足。
大事なのは、議員になって何をしたいか、何をするか、なのにね。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20160119/npb16011911000001-n1.html
2016.1.19 11:00
http://nipponbaseball.web.fc2.com/personal/batter/nagashima_kazushige.html
成績
https://www.youtube.com/watch?v=j729KDvR3NU
長嶋一茂 初打席・初安打・初ポカ
https://www.youtube.com/watch?v=8ZTEHUSfXRc
長嶋一茂 ルーキーイヤー 親子共演も有り
https://www.youtube.com/watch?v=aYcmE1Nw_B8
2: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2016/01/19(火) 17:09:53.06 ID:CAP_USER*.net
順風満帆で、プロ野球の世界を甘く見ていた部分もあった。まあ、傲慢だったのも無理はないけどね。
東京六大学のベストナインに満票で選ばれ、米国に遠征した学生選抜チームでは4番打者を務めた。
夢だったプロ野球にもドラフト1位で入団。少なくともスイングのスピードとパワーでは誰にも負けていない、と思い込んでいた。
そんな俺を心配していたのがオフクロ(亜希子さん、2007年9月に享年64で死去)だった。
1988年の1月、当時ユマ(米アリゾナ州)で行われた1軍の春季キャンプのメンバーに選ばれた直後、かなり厳しい口調で忠告された。
「2軍のキャンプからスタートしなさい。自分からお願いしてでもそうさせてもらいなさい」
当時の関根(潤三)監督は、オヤジが巨人で監督だったときのヘッドコーチ。
オフクロは自分で連絡しそうな勢いだったけど、俺はまったく耳を傾けず、心の中でこう反論していた。
「俺はドラフト1位だよ。なんで2軍からスタートしなきゃいけないんだよ」。
プロ野球選手になったことは後悔していないけど、今でもオフクロの忠告通りに2軍からスタートしていたら、と考えることはある。
もう少し謙虚な目で周囲を見回し、柔軟な心であの時期を過ごしていたら、違う野球人生になっていたかもしれないね。
長嶋 一茂(ながしま・かずしげ)
1966(昭和41)年1月26日生まれ、49歳。東京都出身。
立教(現立教新座)高から立大を経て87年のドラフトでヤクルト1位入団。
93年に巨人へ移籍し、96年に現役引退。通算成績は384試合に出場、打率.210、18本塁打、82打点。
引退後はタレントに転身し、多方面で活躍中。右投げ右打ち。
1.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2016年01月20日 00:46 ID:pDESguD80
-
こいつの職業は「茂雄の息子」
2.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2016年01月20日 02:01 ID:W.OkhfGq0
-
プロで2割18本は凄いよね
期待値が高すぎて潰されたよね
3.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2016年01月20日 02:06 ID:UGZtryk30
-
いやこんなもんでしょ
4.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2016年01月20日 02:11 ID:W6HrcThcO
-
身体的な才能より致命的に地頭が悪い(-_-)お母さん心配尽きなかったろうなぁ
5.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2016年01月20日 06:35 ID:2rpDRViA0
-
頭どうこうっていうかこの人プロになるのが夢だと信じこむ環境で育ってそういい聞かせてきたんじゃないかなと思ってるよ
変に頭固いとこあるんだけど、そう言うのって自分はこれで良いんだって言うことを思って努力してこなくちゃ生きてこれなかった、またはその環境にいる、忘れられない人の特徴だと思うんだよね
テレビに出るのやめたらおおらかな人になると思うわ
6.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2016年01月20日 20:43 ID:ki.Bih3MO
-
まぐれでもガリクソンからホームランは凄いんだけどね
7.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2016年01月21日 22:50 ID:b2OBpOmc0
-
一茂は素質とか肉体はドラフト1位に相応しいものもってた
やはりメンタルだろうな
8.-
四番ピッチャー名無しさん
- 2016年01月23日 20:50 ID:2zWvB16S0
-
親があれだと能力もだけどメンタルが大事。比べれる、注目されるのは避けれられないんだから。