1: brown_cat ★@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 00:58:20.31 ID:CAP_USER*.net
マー君困った 長男命名で悩み吐露 「何もしてない。大丈夫か心配に…」
デイリースポーツ 2月9日(火)7時0分配信
ヤンキースの田中将大投手(27)が8日、成田空港から渡米したが、誕生予定の男児の命名が進んでいない悩みを明かした。
「本当にまだ何もしてないんです。大丈夫か心配になってきた。向こう(米国)は(出生から命名までの)時間がないらしいので」と不安げ。
「できるなら」と立ち会い出産も希望しているが「見てからじゃ厳しい。頑張って決めます」と、パパとしての初仕事に気合を入れていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160209-00000027-dal-spo
![]()
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 01:00:51.40 ID:xVNVhUyp0.net
この夫婦はめっちゃ地味な名前にしてほしい
19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 01:02:48.69 ID:T3Er/Yc/0.net
まさおでいいよ
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1455206300/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1455206300/
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 01:02:53.72 ID:k/dw7+VOO.net
佑樹なんてどうかな
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 01:03:09.89 ID:fkQVnuFW0.net
正義ってのはどうだ?
2人目は勝利で
2人目は勝利で
22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 01:03:15.15 ID:AnhkhFfH0.net
武士(もののふ)
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 01:06:21.91 ID:WsP2m3kI0.net
阿須加
和博
貴人
まさし
満貫
和博
貴人
まさし
満貫
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 01:08:36.66 ID:hxVW19Wg0.net
キラキラネームにされないように早めに自分から言わないとな!
34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 01:09:31.77 ID:5TTxKwcr0.net
まさひろJr.でいいだろ
41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 01:10:39.11 ID:ymkwAJsqO.net
桃太郎
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 01:11:16.46 ID:llsqcEOa0.net
苗字が地味な田中だからな、名前も画数が少なくて地味なほうがバランスよいだろうな
一とか太みたいな1文字がいい
一とか太みたいな1文字がいい
47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 01:11:33.52 ID:Mp5SffhE0.net
貴仁か和博が良いと思う
50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 01:12:52.24 ID:+xigbuw00.net
あれ、里田向こうで出産するのか
63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 01:21:09.80 ID:krv3AExX0.net
最近は当て字が増えてるけど、あんなの滅茶苦茶だよな。極端な話、「四郎(ゴロウ)」みたいなこともできるわけだし
名前を覚える仕事してる人たちは大変だよ。
名前を覚える仕事してる人たちは大変だよ。
67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 01:28:15.52 ID:0rltYczh0.net
こんな太ってたっけ?
83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 01:45:57.131682 ID:ZNaoSW+Y0.net
まさひろとまいだから
「ま」から始まる名前になる気がする
「ま」から始まる名前になる気がする
98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 02:10:04.201963 ID:M+H/A4ZO0.net
将大の将をとって 将棋でどうだ?
135: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 03:37:56.613077 ID:hdpHHtb00.net
なんか肥えてるけど、シーズンまでに戻すんかな
143: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 04:10:00.566198 ID:rufViwqL0.net
パンパンじゃねえか
183: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 09:55:40.874537 ID:KgqfADnJ0.net
里田は一度帰国したのにわざわざNYで出産とは不思議だ
医師看護師と言葉が通じる日本の方が良いと思うが
医師看護師と言葉が通じる日本の方が良いと思うが
189: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/12(金) 10:39:17.821958 ID:SOjoCbeb0.net
>>183
アメリカで出産したら子どもはアメリカ国籍貰えるから
アメリカで出産したら子どもはアメリカ国籍貰えるから
コメント
コメント一覧 (12)
なんだか残念。
子供が成人した時に米国籍と日国籍と選べるようになるんちゃうっけ?
テニスの大坂なおみもそうやろ?
シーズン中に日本で生んだら田中が赤ん坊と嫁に会われへんし、できるだけそばにいたいっていうだけのことちゃうんか
アメリカは無痛分娩も進んどるらしいし