1: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)21:55:19 ID:6pt
人種は日本とほぼ同じやろ?
なのに韓国の選手は大きくてパワーがあるタイプが多いのはなんでや?
トレーニングが違うんか?
なのに韓国の選手は大きくてパワーがあるタイプが多いのはなんでや?
トレーニングが違うんか?
2: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)21:56:10 ID:xuw
徴兵に行きたくないが為の気合やろ
4: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)21:56:32 ID:6pt
>>2
気合でフィジカル強くなるんか?
気合でフィジカル強くなるんか?
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1455281719/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1455281719/
6: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)21:57:01 ID:YMp
韓国は恵体しかスポーツやらないから
7: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)21:57:08 ID:FKd
スポーツなんてフィジカルエリートしかやれないからやで
8: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)21:57:22 ID:6pt
ちなみに平均身長は
日本170.7
韓国173.7
アメリカ178.9
らしいで
意外と日本と韓国も差があるんやな
日本170.7
韓国173.7
アメリカ178.9
らしいで
意外と日本と韓国も差があるんやな
10: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)21:57:32 ID:ojv
この前兵役後の韓国人見たけどムキムキやった
11: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)21:57:33 ID:JZT
パワーがあると言うより大雑把
19: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)22:00:14 ID:2Cv
デホくらいデカイ打者おらんもんな
28: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)22:04:55 ID:FKd
あと向こうは天然芝多いらしいのもガチムチ多い理由やと思うで
人工芝だと怪我のリスクがヤバい
人工芝だと怪我のリスクがヤバい
34: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)22:06:31 ID:31a
野球に関してはプロがアマに野球教えちゃいけないって時点で日本は遅れてるんだよなぁ…
37: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)22:07:12 ID:6pt
>>34
韓国が進んでるってより、日本が遅れてるってほうが正しいかな
韓国が進んでるってより、日本が遅れてるってほうが正しいかな
45: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)22:08:43 ID:oKi
>>37
高校野球に関しては韓国のが圧倒的に遅れてる
高校野球に関しては韓国のが圧倒的に遅れてる
40: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)22:07:52 ID:31a
2009wbcで清原が韓国に取材言ってたけど高校野球のシステムが日本とちゃうもんなぁ
43: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)22:08:03 ID:tKV
韓国サッカーってとっくにフィジカルからアジリティにシフトしたから
今は全然当たり強くないぞ
今は全然当たり強くないぞ
60: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)22:10:50 ID:TZN
ラグビーは韓国強いイメージないけどなんでや
67: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)22:12:56 ID:6pt
>>60
マイナーだからやろ
そもそも日本も主力はほとんど外国人やし
マイナーだからやろ
そもそも日本も主力はほとんど外国人やし
72: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)22:13:52 ID:TZN
>>67
言うほど多くないしどの国も大して変わらんよ
言うほど多くないしどの国も大して変わらんよ
71: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)22:13:47 ID:3mr
寒いからやで
あと向こうはフィジカルエリートを選別して鍛える仕組みがある
あと向こうはフィジカルエリートを選別して鍛える仕組みがある
96: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)22:19:28 ID:Rc4
たしかにサッカー見てて韓国人のほうが日本人よりがたいは良かった
106: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)22:22:54 ID:7aS
>>96
アジアレベルでも日本より体格のいい国ばっかりやで
でも日本には勝てないw
アジアレベルでも日本より体格のいい国ばっかりやで
でも日本には勝てないw
104: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)22:22:15 ID:PtI
体格は韓国のほうがええよ
でもそれだけじゃ勝てへんよ
メンタルと技術もそら重要よ
日本にはそれがあるやん
でもそれだけじゃ勝てへんよ
メンタルと技術もそら重要よ
日本にはそれがあるやん
109: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)22:23:12 ID:Rc4
>>104
まあこれやな
フィジカルでは韓国が上やけどその他もろもろあって実力伯仲
まあこれやな
フィジカルでは韓国が上やけどその他もろもろあって実力伯仲
119: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)22:27:18 ID:TJq
そもそも、Kリーグが打高の理由は、年上の選手にインコース攻めしたらアカンていう謎ルールがあるだけやしな
127: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)22:29:30 ID:Rc4
>>119
野球の不文律なんかどこにもあるけどね
野球の不文律なんかどこにもあるけどね
164: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)22:39:36 ID:qm2
フィジカルエリートで選抜していく仕組みだとすそ野狭そうやな
篩にかけられた才能も多いだろうに
篩にかけられた才能も多いだろうに
179: 名無しさん@おーぷん 2016/02/12(金)22:47:17 ID:Zk9
隣の芝生は青いいうだけちゃうか
向こうからしたら大谷藤波コンビみて「なんやあいつらでかっ」ってなるやろ
向こうからしたら大谷藤波コンビみて「なんやあいつらでかっ」ってなるやろ
コメント
コメント一覧 (21)
エラ見れば一目瞭然
足も遅いしパワーも無いし速球も遅い。日本やメジャーで通用するレベルなんてほぼおらんからな。
寒い地域のが身体がでかくなるってだけだからなぁ。
顔が真四角なエラもその象徴w
あれ魚人族やろ?
日本もやろうと思えば背の高い選手集めれば良いだけやし
実際にデータ取ったら日本のほうが高かったという。OECD国際調査でぐぐってね。
アメリカもヒスパニックをきちんとカウントしたデータだともっとずっと低いよ。
韓国のスポーツ選手の体が大きいのは、日本のように選手のすそ野が広いわけじゃなく、
とりあえず体がデカくて運動能力の高い人を選抜し、その中から適性をみて各スポーツに振り分け、ひたすらエリート育成をするから。
小柄な人はそもそもスポーツをしない。つか、韓国の一般の学生はスポーツをしない。
日本のように 学校やクラブで小柄でもセンスやスピードや頭の良さを生かして
でかい選手の中で頭角を現わす、という下地みたいなものが無いの。
骨格の問題じゃなく、体脂肪率と必要な筋肉量、そしてバランスが重要だと思う。
サッカーは意外に体脂肪率高く、筋肉も下半身に集中してるから持久力も続かず瞬発力も乏しい。
野球は筋トレを放棄してる節もあり、技術的な部分に偏りすぎ。
相撲界みればモンゴルが優秀なのわかるやろ?
実際言うほどフィジカルで勝ってるわけじゃないけど、
日本がフィジカル軽視なのも相まって相対的に強いことになってる
あとフィジカル弱くてもテクニックで何とかするような選手は、
いじめにあったりしてだいたい淘汰されてしまう
だいたい純粋にフィジカルのみを競う種目で全然上位に来ないのに、
韓国がフィジカル強いとかマスコミの印象操作ごり押しだけじゃねーか
その象徴がまさに舞の海
あとメッシを「チビだけど技術で大型DFを圧倒!」みたいな記事も多い
あと漫画もホイッスルや火の丸相撲、黒子、アイシールドもまさにこれ
漫画の主人公の背が低いのは別の理由
表情豊かな顔が大きく見えてかつ躍動感ある全身のアクションを描くのに都合がいいから
何故かといえば学生時代からでかいやつだけ選抜して育ててるから
フィジカル強い奴って言うのは自分よりでかい相手と競り合えるようなやつやで
向こうは出塁率上げるために右投げ左打ちの量産したりせーへんやろ
日本のアマチュアはつなぐ野球()が美徳とされてる節があるしな
池沼のたまり場かここは。フィジカルはパワーであって体格ではない。