1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 20:53:19.41 ID:CAP_USER*.net
ボストン地元紙が“問題提起”「なぜ142、3キロで打者が空振りするのか」

地元紙「ボストン・グローブ」が、レッドソックス・上原浩治投手の“直球の秘密”について分析している。

同紙の名物記者、ニック・カファルド氏は上原について取り上げた記事の中で
「なぜ打者がウエハラの88、89マイル(約142、143キロ)の直球で空振りするのか、今まで疑問だった」と“問題提起”。
メジャーのクローザーとしてはかなり遅い部類に入る球速で、上原が強打者たちから空振りを量産する理由について言及している。

「ある分析家は、すべてが回転率の問題だと説明してくれた。メジャーリーグのピッチャーの速球回転率の平均は、1分間で約2200回。
ウエハラは2700回だ。バッターは腰より上にボールが来たように見えるが、多くの場合、バットはボールの下で空を切る」

カファルド氏はこのように説明。回転率が平均を大きく上回る上原の直球は伸びがあるため、バッターはボールの下を振ってしまうという。
初速と終速の差が少なく、実際のスピードよりも速く見えるとされる右腕のボールは、やはり打者にとって厄介のようだ。

世界一の2013年に驚異の奪三振率を記録した上原

落差のあるスプリットも大きな武器としている上原は、メジャーでの通算奪三振率(9イニング当たりで奪う三振数)10.6をマークしている。
レッドソックスのワールドシリーズ制覇に大きく貢献した2013年には、自己最高の12.23を記録。
その年、60イニング以上投げた投手の中では、メジャー全体で7位、ア・リーグでは3位の数字だった。

今季はブレーブスからメジャー屈指のクローザー、クレイグ・キンブレルがトレードで加入したため、セットアッパーとして起用される予定となっている。
ただ、FAとなっていた先発投手のデビッド・プライスを超大型契約で獲得するなど
昨季最下位からの巻き返しを目指すレッドソックスにおいて、上原がキーマンの1人となることは間違いない。

驚異の回転率を誇る直球で、メジャーの猛者から空振りを量産する投球に今季も期待したい。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160215-00010002-fullcount-base
Full-Count 2月15日(月)11時27分配信

http://full-count.jp/wp-content/uploads/2015/02/20150207_uehara1-560x373.jpg
レッドソックス・上原浩治

https://www.youtube.com/watch?v=jGpkJjLW0sw


上原浩治 日本時代の凄い投球 まとめ [巨人~五輪~WBCまで]


40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 21:25:08.28 ID:h1tvOPQd0.net
>>1
おおきく振りかぶっての逆だな


62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 21:45:54.49 ID:cxO4irdnO.net
>>1
初終速差って上原は平均13Km程度と他の日本人より大きいんだがな
ちなみに藤川も同じくらい






引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1455537199/


8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 20:59:27.44 ID:Tk30TnVN0.net
でもバックスピンの回転が高いとHRを打たれることが多いのでは


74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 21:51:56.58 ID:sOBzI57w0.net
>>8
当たらなければどうということはない


9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 20:59:32.56 ID:b8uIDFUf0.net
藤川は1秒間に45回転だから上原と藤川は同じ回転数なんか


17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 21:05:39.15 ID:v5tpEaZi0.net
>>9
コントロールの差か


21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 21:08:51.64 ID:K1LJLHay0.net
>>9
山本昌はそれを上回る50回転以上だったらしい


32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 21:18:06.89 ID:b8uIDFUf0.net
>>21
52だっけテレビでもスピードより回転でのボールのキレを重要視してる言ってたね


11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 21:00:31.05 ID:kiZ3BXoVO.net
初めのころ155とか出てなかたか

いい加減なガン


59: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 21:41:53.91 ID:n+9RS35+0.net
>>11
それ松坂じゃね?


13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 21:02:17.79 ID:SA12od4f0.net
最近ドカベンでやってたな。
初速と終速の差が5キロ程度だと、140キロが150キロに感じられるとか。


16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 21:03:36.14 ID:fquiyHC00.net
ある分析家は、すべてが回転率の問題だと説明してくれた。メジャーリーグのピッチャーの速球回転率の平均は、1分間で約2200回。ウエハラは2700回だ

こういうデータ面白い


18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 21:07:31.00 ID:EijO/bhm0.net
一番の強みはフォークボールをコントロールできることだろ
コースとかじゃなく曲がりとか速さとかそういうコントロール


72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 21:51:19.58 ID:tJY20yUo0.net
>>18
上原はフォークを2種類持ってるらしいからな


19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 21:07:56.63 ID:2fkRxpAy0.net
1,2,3で投げないストレートと
ストライクのフォークと
ストライクからボールのフォークのコンビネーションだろ
要するにテンポが良くて制球が安定してる


20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 21:08:33.85 ID:5/EVCGZV0.net
でも投げてからキャッチャーまでの時間0.40~0.45秒とかだから回転数なんて1回2回くらいしかかわらんのとちゃうの


25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 21:13:02.44 ID:K1LJLHay0.net
>>20
投げてからベースに届くまでの回転数だよ


22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 21:09:13.36 ID:AqoFgI960.net
pitch fx で回転数よりも軸が大切で
回転数多い浮き上がる球は実は初速と終速の差が大きく
少ないのはカットやスライダー


29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 21:14:33.05 ID:olCp3aEg0.net
>>22
回転数多いと揚力も大きくなるから実際は速度落ちるんだよね
ただバッターから見ると伸びてくる様に見えるから逆に感じる
ツーシームなんかは実際初速と終速の差が小さいけど空振り取る球じゃなくゴロ打たせる球だったり
いろいろと興味深い


23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 21:10:45.00 ID:fvCy8aRC0.net
こんなストッパーもう出てこないだろうな


35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 21:21:38.69 ID:QLeSB1Lc0.net
なるほど
球速が遅い分省エネでもあるから安定するんだな
理にかなってるわ


38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 21:24:03.20 ID:pY3rcgA/0.net
>>35
ところが年をとると回転数が落ちる投手が多い


44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 21:29:02.87 ID:Kh17WkNm0.net
回転数多いからって浮く(落ちるのが遅い)もんなのか?


51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 21:33:51.83 ID:Sybu+aPW0.net
>>44
飛行機が飛ぶのと同じような原理で浮く。
実際には相当複雑な要因が絡むだろうが、風洞で実験しても
逆回転が多い方がよく浮くようだ。(関連書籍を読む限り)




68: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 21:49:53.84 ID:Kh17WkNm0.net
>>51
それが2700回転で起るの?って話。


78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 21:55:18.97 ID:Sybu+aPW0.net
>>68
ちょっと言葉足らずだった。
自由落下の時とくらべれば「浮く」。球筋が上にずれるだけ。


48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 21:32:41.51 ID:PfCLA/uA0.net
阪神の川尻なんで130後半のストレートで
日米親善試合で空振りとりまくったよな


58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 21:40:37.39 ID:YnCEljIW0.net
>>48
川尻は意図したジャイロ使い


85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 22:00:00.03 ID:z+DZShF30.net
>>48
川尻はメジャー行くべきだったな
メジャー相手に8回無失点ってすごい


49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 21:33:09.76 ID:as2DDh8+0.net
結局ジャイロなんでしょ


55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 21:38:36.59 ID:YraGQtGt0.net
古田がオールスターで上原の球受けたとき、こんなの打てるはずないって言ってたよな


57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 21:39:27.39 ID:eWRxdZ/+0.net
メジャーの傾斜のあるマウンドが
あってるんだろうね。
齋藤隆も向こうにわたったら
凄いボール放ってたから。

二人とも長身だし
かなり投げやすそう。


65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 21:49:02.45 ID:Kh17WkNm0.net
>>57
斉藤は湿度低いから肘がいたくなくなったといってた


80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 21:56:14.45 ID:MDxDscW/0.net
これは上原の球にタイミングを合わせにくい要素の一つに過ぎないだろ
まだまだ秘密が多い


83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 21:59:17.18 ID:+5cQEWwt0.net
んなもん、江川の球が一番不思議だわ


87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 22:01:32.63 ID:7pjmeNbU0.net
>>83
江川のストレートも強烈なスピン掛かってて伸びるんで
まるで浮き上がるように見えるんだと

ちなみに大谷は今年のキャンプでそういうボール投げてるらしいわ


105: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 22:15:58.15 ID:+5cQEWwt0.net
>>87
スピードのはかり方が違うのかもしれんが
130キロ代でバンバン空振り取ってたもんな、江川


93: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 22:06:12.10 ID:jAeJhdzU0.net
大谷160キロより上原や江川の140キロくらいの方が空振りが取れる


130: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 22:34:04.93 ID:OQftK68W0.net
>>93
しょせん江川は奪三振率6個程度の小物
伸びや回転数や球の出どころといった要素が現代ほどクローズアップされていない時代の人間で
上原の足元にも及ばない。


148: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 22:42:33.35 ID:YMHO+o0e0.net
>>130
そういう意味ではスキマ産業的な球投げてただけだよな当時の江川はw


166: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 22:50:54.12 ID:qoUhJXTe0.net
>>130
江川は大学時代に手抜き投法が染み付いて、プロでも四球でノラリクラリが基本だったからな
バテてない時且つ試合の流れに関係ない時だけストレート勝負楽しんでたみたいよ


97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 22:09:39.83 ID:hZIXXqtt0.net
上原はコントロールが抜群にいいんだよ
松坂は球は速いがコントロールが悪く高めに浮いた球をホームランされてた
日本なら力で抑えられてたけどな


101: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 22:11:47.62 ID:7pjmeNbU0.net
>>97
メジャーでは結局最後まで手投げがなおらなかったよな
今でもだけど


99: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/15(月) 22:11:07.05 ID:Ssp+TJds0.net
日米野球やWBCでピッチング見て、
上原のボールに外国人のバッターが手こずってるのを見て、
メジャーで通用するな、と思ったわ。

速くないけどコントロールが良い、落ちる球が抜群に良い。