1: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)07:07:10 ID:wEF
左・右・左・右・左……と続いていく、ジグザグ打線
投げる相手の打席がコロコロ変わるのって、
的が絞りにくいだけじゃなくて、
投手交代とか、
ベンチの戦略が立てにくいとかメリットがあるようですが、
投げる投手側としてはどうなの?
ワイはピッチャーも経験あるが、
小~中1と草野球しかやってないので、
ほとんど左打者がおらん環境でした。
特に元投手の方、実際はどうなんか教えてクレメンス


2: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)07:09:35 ID:yfR
ワイは右投げやけど、左打者の方が投げやすかったで


3: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)07:17:51 ID:tJ5
ワイも右投げやけど右投げのほうが打ちやすいで






引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1457820430/


12: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)09:01:37 ID:wEF
若松監督で優勝したときのヤクルトが、
わりとジグザグ
1真中
2宮本
3稲葉
4ラミレス
5古田
6岩村
7土橋
8飯田
>>4番ペタジーニの場合も


5: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)07:21:53 ID:zP9
右投げワイ、誰にでも打たれる


6: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)07:22:35 ID:IGC
右右右→よっしゃ、スーさんだしたろ!
左左左→よっしゃ、コバマサだしたろ!
が出来なくなる
ちなD


7: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)07:23:21 ID:wEF
WBC山本浩二監督 ジグザグ打線構想 
「左右並べて投手交代迷わせる」→ダメやったで


8: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)07:29:11 ID:yfR
投げにくいやろ!? ってのは打者の発想では?

1~2番に打率のいいスイッチヒッターが、
いる場合には有効かも?


9: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)07:32:43 ID:KyO
右やけどナチュラルシュートぎみやったから
デッドボールいやで内は右より左のが投げやすかった(草野球)


10: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)08:24:43 ID:wEF
打つほうでは慣れの問題もあって、
右打者やけど、珍しい左投手のほうが打ちにくかった




11: 名無し 2016/03/13(日)08:29:49 ID:5Hw
守備位置変えるのめんどいんじゃ


13: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)09:02:38 ID:rK9
ジグザグ気取った都会の街並み


14: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)09:09:19 ID:dCW
ジグザグ迷い続けてる


15: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)09:11:50 ID:mXp
ジグザグ打線にこだわるタイプの監督って
自己満采配で自滅すること多いよな


16: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)09:19:04 ID:8DD
高校までピッチャーやったけど、別に気にならなかったわ


18: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)09:20:30 ID:q7O










ジグザグでもこんなのが割と多い印象


19: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)09:49:58 ID:fLl
右投ワイ将、球がすっぽ抜けるので右打者には死球、左打者にはアウトコースをズバズバ決めるという謎の投球。
右が続くより左が適度に入った方がずっと楽。


20: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)11:25:20 ID:wEF
ジグザグにこだわるあまり、
実力以下の選手を2番に置いたりするのは最悪。
右が3~4人も並んだら良くないと考える左右病の監督もいるが、
投手交代にも同じことがいえそう。
左対左ということで投げさせたらやっぱ格が違って打たれるとか、
四球連発してピンチ広げるワンポイントもよくある。


21: 名無しさん@おーぷん 2016/03/13(日)11:38:48 ID:yfR
1987年のカープ、コージさんが引退した翌年
山崎隆三・正田耕三・高橋慶彦
1~3番までみんな両打ちってスゴいな