1: Egg ★@\(^o^)/ 2016/05/21(土) 22:59:39.47 ID:CAP_USER9.net
徳島県の軟式野球チームの監督が、外野ノックの打球を手で捕球するよう強制したことが判明。これは度重なる落球に立腹し命じたもので、「体罰」だったという。
素手ノックをされた生徒は手の腱を断裂するなどの怪我を負い、保護者が教育委員会に相談。この件のほかにも、部員にボールを投げつけるなどの行為を繰り返していたそうだ。
■体罰かどうかは意見がわかれる
野球部やサッカー部など、体育会系の部活動では強豪になればなるほど無謀とも思える練習が繰り返され、体罰についてもスポーツ部ならある程度は当たり前という考えがあった。
しらべぇ編集部の調査によると、教師から体罰を受けたことあると答えた人は40代を境に激減。
<
原因はさまざまなものがあるが、時代の流れとともに、「体罰」と感じる行為が広がっていると思われる。今回の「素手ノック」についても一部の学校では「手で捕球する感覚を養うため」と称して練習に取り入れていた野球部も存在する。
それだけに、今回の徳島のケースについても「体罰とはいえないのではないか」「練習の一環で騒ぐことではない」との指摘も。一方で、「子を持つ親として許せない」との声もあり、意見がわかれている。
■体罰ギリギリの習はほかにも
学生時代野球部に所属した人に話を聞いてみると...
「私は三重県の野球強豪校でプレーし、甲子園にも出場しました。部員が100人いたので、ふるいにかけるための練習は壮絶でしたよ。
素手ノックももちろんあって、自分たちの場合は硬式ボールを至近距離でノックされて、それを手で捕球していました。骨折したり、顔にあたったりしましたよ。でも、『体罰だ』みたいな話は出ていません。そういう時代だったんでしょうね」(30代男性)
「大学時代試合に負けたことに監督が怒って、全員丸坊主になるよう命令されました。また、『走りこみが足らない』ということで、3時間位延々とランニングさせられていたこともあります。今なら、問題になるでしょうね」(40代男性)
「体罰かどうかはわかりませんが、全寮制の野球部だったので、試合の後に先輩からいろいろとご指導いただくのがイヤでした。体罰とかはなかったですけど、やっぱり厳しいことは言われました。
でも、それは運動部なら当然のことじゃないですか。素手ノックくらいで保護者が教育委員会に相談てちょっと甘すぎるんじゃないですか」(50代男性)
(取材・文/しらべぇ編集部・佐藤 俊治)
しらべぇ / 2016年5月21日 21時0分
http://news.infoseek.co.jp/article/sirabee_121104/
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/21(土) 23:02:12.42 ID:3FeHY1cI0.net
漫画のキャプテンでも普通にこの練習法してたね
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1463839179/
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1463839179/
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/21(土) 23:02:24.19 ID:YekFTzYz0.net
過度に両手で取りに行く癖が付きそう
怪我のリスクもあるしやめとけ
怪我のリスクもあるしやめとけ
7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/21(土) 23:02:53.67 ID:znn+uvLy0.net
いやあ、10年位前やけど軟式で普通にやってたわ
これで体罰はない
これで体罰はない
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/21(土) 23:03:28.78 ID:2L0rIErq0.net
素手外野ノックは普通じゃねーよ
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/21(土) 23:05:38.71 ID:B0rX4bVG0.net
素手だと内野ゴロと外野フライじゃ全然違うからな
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/21(土) 23:09:25.88 ID:CQd5sWRTO.net
そら軟球なら上手い奴は取れるだろうよ
でもそれをヘタクソな小学生にやらせたら怪我する可能性が高いことくらいわかるだろww
でもそれをヘタクソな小学生にやらせたら怪我する可能性が高いことくらいわかるだろww
23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/21(土) 23:10:22.94 ID:oblPgNIcO.net
ガキの頃から関東や全国大会に出てたけど、
素手ノックなんてどのチームでも受けた事ないな。
素手ノックなんてどのチームでも受けた事ないな。
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/21(土) 23:10:35.62 ID:GVjOEWCr0.net
他にも体罰してたみたいだし。人数が小学2年とか女子含めて9人しか
メンバーがいないのにそんなスパルタでやってどうするの?まともに
試合とかできる程度ですらないんだろう。
日頃のむしゃくしゃをガキにぶつけてスッキリしてるだけじゃん。
メンバーがいないのにそんなスパルタでやってどうするの?まともに
試合とかできる程度ですらないんだろう。
日頃のむしゃくしゃをガキにぶつけてスッキリしてるだけじゃん。
25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/21(土) 23:10:42.89 ID:4GMdp4ta0.net
これに関しては体罰だろ
素手捕球やケツバットなどあったが
怪我させたら意味ない
素手捕球やケツバットなどあったが
怪我させたら意味ない
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/21(土) 23:12:34.95 ID:+IW05Ytm0.net
現代でこれをやるのは難しいでしようね
36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/21(土) 23:16:30.44 ID:Ns3attB90.net
素手で普通のノックはさすがに無いな
手で軽く転がしたゴロを素手で捕って投げる練習ならあると
手で軽く転がしたゴロを素手で捕って投げる練習ならあると
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/21(土) 23:17:17.44 ID:BdlB+qq80.net
そもそも何の意味があるんだ?
40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/21(土) 23:18:27.13 ID:qfC/DJps0.net
それやると野球うまくなるのか
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/21(土) 23:19:09.10 ID:5Mul3Qiw0.net
軍手でキャッチボールならあるなぁ
ノックは無かった
軍手キャッチも初心者あたりだったかなぁ
ノックは無かった
軍手キャッチも初心者あたりだったかなぁ
48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/21(土) 23:21:29.63 ID:vnZp4uv90.net
グローブの扱い覚えにゃならんのに素手でとる意味ないだろ
試合に素手で出場するのかよ
試合に素手で出場するのかよ
51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/21(土) 23:22:18.16 ID:76t3Xf9L0.net
縫い目のとこで手切るからやめたほうがいいよ
53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/21(土) 23:22:50.44 ID:7UZiJvyd0.net
普通の練習だがな
捕球の練習には一番いい
変な捕り方すると痛い
捕球の練習には一番いい
変な捕り方すると痛い
55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/21(土) 23:22:59.66 ID:KHfaR2ZF0.net
素手出とると正面向く癖がつくから良くないんだよな
基本半身で捕球やろ
基本半身で捕球やろ
58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/21(土) 23:23:45.61 ID:KHfaR2ZF0.net
試合中に緩いゴロを素手で取ったら怒るくせアホだろ
66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/21(土) 23:26:53.64 ID:/q+2ZEgE0.net
小学生に外野フライを手で取らせるってさすがにねーわ
67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/21(土) 23:26:54.79 ID:Uy0MpJjs0.net
素手ノックとか怪我するリスクしかないじゃん
スタメンに試合前とかにやれんの?ん?
スタメンに試合前とかにやれんの?ん?
71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/21(土) 23:27:26.24 ID:umviKPMt0.net
ゴロを素手でやる練習って昔からあると思うが、外野フライを素手でやるか?
落下速度で衝撃は軟式でも結構あると思うんだけど
落下速度で衝撃は軟式でも結構あると思うんだけど
83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/21(土) 23:30:07.12 ID:4GMdp4ta0.net
外野はやったことないな
ひたすらフライなど瞬時に判断して取る練習と
遠投だった気がする
ひたすらフライなど瞬時に判断して取る練習と
遠投だった気がする
94: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/21(土) 23:35:32.40 ID:5O3vaIYGO.net
軟球だろ?素手でフライ捕る時は指じゃなく平で捕るだろ
100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/21(土) 23:38:37.61 ID:umviKPMt0.net
>>94
上手い子なら普通にできたんだろうが、下手だからって理由でやらせたんだぞ
上手い子なら普通にできたんだろうが、下手だからって理由でやらせたんだぞ
104: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/21(土) 23:41:06.40 ID:lvXhPNzR0.net
これは普通じゃない
経験者じゃ麻痺して分からないだろ
経験者じゃ麻痺して分からないだろ
106: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/05/21(土) 23:41:32.09 ID:rl4sOjnC0.net
要は限度だろ
素手ノックは練習としてはありだけど、もちろん怪我するほどのノックはだめだ
軽いゴロぐらいならあり
素手ノックは練習としてはありだけど、もちろん怪我するほどのノックはだめだ
軽いゴロぐらいならあり
コメント
コメント一覧 (32)
素手で外野フライとか意味わからんわ
内野ならまぁって思ったが外野かよ
ミス
※1へ言ったわけではない
すまんな
しかもそれが普通とかw
そらメジャーリーグ関係者に「日本の野球界は頭おかしい」ってバカにされて当然だわw
外野フライってどんだけ速度出てるんだよ、素人でも危ないってわかるわ
指導でも何でもない
軽い突き指ならともかく
ちょっと考えたらやりすぎって分かるやん
何も考えずに感情に任せて素手ノック受けさせたんやろ
別に大怪我させたわけじゃなし、問題にするほうがおかしい
なんで素手でやらすんだ、それで上手くなるわけじゃなかろう
お前みたいな浅い人間がいるからこういう事って起きるんだよ。教育に体罰は必要ないだろボケ。少ない脳みそで体罰やらずにどう解決できるかを考えてから口にしろ
手の腱を断裂って普通に大怪我だろ
それか自分がお手本を見せれる練習ならいい
でも上手い人が自主的にやるのはありかもだが、子供に強制はアカン
人を轢き殺さずに運転するのは難しいから轢き殺してもしょうがない、レベルの議論。
でもこれはアウトやな
俺も高校の時、裸足でフルマラソンとか素手ノックとかあって友人が指脱臼してたわ
道具を使うスポーツを素手で練習して効果あるか?
竹刀を使う剣道を、手刀で練習するなら、それは空手だろ。
まあ、ノックするほうもバットを使わずに、手刀や張り手でノックしろよ。ww
大怪我を負わせたんだから指導者が責任を取るのは当然だろうが
大学の授業もさぼっとったような奴らが残業でやっとるんやで
理論もクソもないわ
なんでそれを逆行するようなことすんねん。アホちゃう
そもそもフライはグローブの手の平で取らねえし
何の知識もない指導者
グローブの使い方覚えるために素手でとる。まあ内野手向けの話だから外野ノックじゃなんの効果も無いが。
普通に怪我する
問題無い
弾きやすいから両手捕球の練習になる