1: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)20:01:37 ID:Gq0
ワイの場合は入部後すぐに適当に守備に付けと言われ何と無くレフトへ
そのまま野球人生の定位置となったんやがこれって普通やったんやろうか?


2: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)20:02:08 ID:422
ワイは最初から外野スタンドやったね


3: 【56】■忍法帖【Lv=6,キングマーマン,wJQ】 2016/06/12(日)20:02:10 ID:IN6
左利きワイ、投手と外野






引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1465729297/


4: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)20:02:21 ID:422
>>3
ファーストは?


6: 【85】■忍法帖【Lv=6,キングマーマン,wJQ】 2016/06/12(日)20:03:03 ID:IN6
>>4
上手い奴がいた


5: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)20:02:40 ID:szK
ずっとサードや・・・


7: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)20:03:25 ID:u1y
外野からの捕手。一塁、三塁

ピッチャーやりたかったンゴねえ...


11: 【73】■忍法帖【Lv=6,キングマーマン,wJQ】 2016/06/12(日)20:05:07 ID:IN6
>>7
心臓バクンバクンやで


14: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)20:07:31 ID:u1y
>>11
ノーコンと組んでリードも糞もなくて楽しくなかったんだよな...


8: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)20:03:40 ID:c60
どの漫画も主人公はピッチャーやったからなぁ


9: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)20:04:06 ID:a2I
捕手
頭使ってプレーする象徴みたいなもんでカッコいい

なお未経験・ゲームの話


10: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)20:04:08 ID:iw8
中学以降は、少年野球の練習中に死んだチームメイトのポジション選んだ
レギュラーにはなれんかったけど


12: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)20:05:43 ID:nFv
最初に入部した時に二人しかおらんかったから捕手やった


13: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)20:06:09 ID:Gq0
ちなみにワイの場合は素人やったから
外野守備しかできなかった


15: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)20:10:23 ID:Gq0
みんな自分で選んだ守備位置やったんやろうか?
ワイは何と無く選んで後悔してるわ


18: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)20:11:21 ID:u1y
>>15
ワイは選べなかった


19: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)20:13:03 ID:Gq0
>>18
監督に適性を見て決められたって感じ?
それはそれでなんか羨ましいわ




20: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)20:13:45 ID:u1y
>>19
適性というか出来るのがいなかったからやらされたんやで


16: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)20:10:44 ID:2F5
小学校は内野やったけど中学上がった時にレベル高すぎて外野に逃げたわ
そっからはずっと外野やな
控えでもええから内野やっとけばよかったと後悔しとる


17: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)20:11:13 ID:6P4
アヘ単で弱肩はセカンド


21: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)20:15:16 ID:B5v
入部テスト後

監督「お前ショートな」
ワイ「ファッ!? 野球経験ねーぞこちとら」
監督「投手かショートか選べ」
ワイ「」

それ以降もうずっとショートや


22: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)20:18:12 ID:Gq0
>>21
入団テストってことはボーイズかシニア?
身体能力高そうやな、ワイも人に決めてもらいたかったわ


25: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)20:23:24 ID:B5v
>>22
高校野球です(半ギレ)
入部テストと言っても振り落とすわけじゃなくて
適性とか実力を見てポジション振り分けを経験者未経験者ごっちゃに行うやつや
落ちた奴はおらん


27: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)20:28:22 ID:Gq0
>>25
なんかすまんな
けどいきなりピッチャーかショートを選べって憧れるわ


23: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)20:18:25 ID:w6G
イチロー松井全盛の時代やったけど2人とも左打ちやったから
自分と同じ右投げ右打ちの強打者に憧れてファーストについたわ


24: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)20:22:20 ID:R51
パッパがキャッチャーやっていてキャッチボールのときパッパはキャッチャーミット使っていたから自然とピッチャーになったわ
なお少年団入って1年で三塁になった模様


26: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)20:24:10 ID:u1y
てか太ってるって理由でキャッチャーになったJ民おる?あの風習やめて欲しい


28: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)20:34:29 ID:Gq0
>>26
ワイの時代(地域)はデブはファーストかなぜかサードで
肩が弱いチビはセカンド、強いのはショートが定番やったで


29: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)20:36:48 ID:OEY
>>28
デブサードはどこでも定番やないか?
プロでもデブってるサードいるし


37: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)20:44:03 ID:TYS
>>26
ワイのところはデブと痩せ型のキャッチャーおったで
顔付きからプレースタイルまで山田とどえがきみたいな感じ
なおどえがきのほうが総合的に上回っていた模様


30: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)20:37:30 ID:VWw
ワイはベンチウォーマーやったで


31: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)20:41:31 ID:Nkx
ワイ、なんとなくレフト

その後肩強いヤツ3人くらい呼ばれてピッチャーやったンゴ


32: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)20:42:45 ID:dyi
小学校のクラブチームやったから好きに選べたで
なおショートを選んで後に後悔する模様




33: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)20:42:55 ID:B9C
左投げやからライトかファースト二択やったわ


34: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)20:43:36 ID:JpW
サッカー部でサイドバックやってるからって理由でショートになったわ、ほんま謎


35: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)20:43:50 ID:Abt
ワイはサードやった
ただ単にサインプレーが面倒臭かっただけのもよう


36: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)20:44:02 ID:UNw
ワイ、ガタイだけでピッチャーかキャッチャーの二択を迫られる
なおセンターになった模様


38: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)20:45:18 ID:RjM
遊撃→怪我→セカンド→完治→捕手、遊撃


39: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)20:45:51 ID:RjM
すまんずれてたな
単純に守備が上手かったら遊撃に選ばれた


41: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)20:49:29 ID:Gq0
>>39
うらやましいわ
ワイも適正テストとか受けてみたかった


40: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)20:48:14 ID:B5v
中学テニス部だったワイ
ミート力だけ無駄にあり無事アヘ単に名乗りを上げる
今思えばショートのアヘ単とか、J民に叩かれまくりそうな事やってたんやな


43: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)20:52:02 ID:Abt
>>40
ワイもサードでアヘ単やったしええやろ(適当)


42: 【2】 2016/06/12(日)20:51:19 ID:IN6
本当はサードがやりたかったンゴ…


44: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)20:54:25 ID:Gq0
>>42
やりたかったことがあるのはいい事やで
ワイは結局適正が何だったのか未だにわからん


45: 【26】 2016/06/12(日)20:55:34 ID:IN6
>>44
左だから話も聞いてくれんかった
仕方ないけど


46: 名無しさん@おーぷん 2016/06/12(日)20:59:05 ID:Gq0
>>45
左のサードはしゃーないよな
沖縄ぐらいじゃないと話も聞いてくれんような気がするわ