1: 名無しさん@おーぷん 2016/08/03(水)11:23:38 ID:Jyv
ホームランのリプレイの時ぐらい派手なエフェクト出してもええんやで
あと大和の守備はドローンで360度撮影クレメンス
あと大和の守備はドローンで360度撮影クレメンス
2: 名無しさん@おーぷん 2016/08/03(水)11:25:07 ID:z4o
テレビ局松「最先端の8Kで放送するぞ」
3: 名無しさん@おーぷん 2016/08/03(水)11:25:23 ID:CJ0
最先端の映像技術ってスーパーハイビジョンだが?
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1470191018/

これ毎試合実装してクレメンス
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1470191018/
4: 名無しさん@おーぷん 2016/08/03(水)11:27:12 ID:p0z
メジャーの送球スピードとか表示するやつ
楽しそう(小並感)
楽しそう(小並感)
6: 名無しさん@おーぷん 2016/08/03(水)11:28:33 ID:teL
>>4
160km出す内野手とかいるからなMLBは
160km出す内野手とかいるからなMLBは
5: 名無しさん@おーぷん 2016/08/03(水)11:27:56 ID:Jyv
ちゃうねん
もっとSF映画の演出みたいなのが見たいんや
ホームラン直撃した看板が爆発するとか
もっとSF映画の演出みたいなのが見たいんや
ホームラン直撃した看板が爆発するとか
8: 名無しさん@おーぷん 2016/08/03(水)11:29:57 ID:CJ0
>>5
そこまで派手に野球みたくないわ
そこまで派手に野球みたくないわ
11: 名無しさん@おーぷん 2016/08/03(水)11:31:50 ID:Jyv
>>8
なんでや
子供も喜ぶやろ
なんでや
子供も喜ぶやろ
10: 名無しさん@おーぷん 2016/08/03(水)11:31:46 ID:teL
>>5
邦画ですらチープなCG技術なのにリアルタイムとか目も当てられなくなりそう
邦画ですらチープなCG技術なのにリアルタイムとか目も当てられなくなりそう
7: 名無しさん@おーぷん 2016/08/03(水)11:29:35 ID:LI6
色んなカメラ角度あってもいいけど
まだ少ないよね
バックスクリーン(真後ろ)とかもっと見たいなあ

まだ少ないよね
バックスクリーン(真後ろ)とかもっと見たいなあ

11: 名無しさん@おーぷん 2016/08/03(水)11:31:50 ID:Jyv
>>7
ほんこれ
せめてピッチャーの球筋ぐらい色んな角度から観たいわ
ほんこれ
せめてピッチャーの球筋ぐらい色んな角度から観たいわ
9: 名無しさん@おーぷん 2016/08/03(水)11:31:13 ID:HYe
利権やぞ
12: 名無しさん@おーぷん 2016/08/03(水)11:32:54 ID:z4o

13: 名無しさん@おーぷん 2016/08/03(水)11:33:23 ID:Jyv
>>12
せや
ワイが観たいのはこういうのや
せや
ワイが観たいのはこういうのや
14: 名無しさん@おーぷん 2016/08/03(水)11:33:56 ID:wgQ
>>13
アニメでもみてどうぞ
アニメでもみてどうぞ
15: 名無しさん@おーぷん 2016/08/03(水)11:34:37 ID:wgQ
でもチャンネルをいじってずっと審判カメラからみれるとかの機能は欲しい
17: 名無しさん@おーぷん 2016/08/03(水)11:35:17 ID:CJ0
CGとか使うなら野球中継する意味はなんや
生観戦する意味はなんや
ないやろ
生観戦する意味はなんや
ないやろ
18: 名無しさん@おーぷん 2016/08/03(水)11:36:09 ID:wkW
日テレの審判目線のあの映像好き
19: 名無しさん@おーぷん 2016/08/03(水)11:36:40 ID:ik5
それよりアウト判定とストライクゾーンに活用できる最新技術をはよ
20: 名無しさん@おーぷん 2016/08/03(水)11:36:46 ID:ff7
韓国のホームランのやつすこ
24: 名無しさん@おーぷん 2016/08/03(水)11:38:38 ID:bEt
>>20
これ
韓国の奴導入してほしい
これ
韓国の奴導入してほしい
21: 名無しさん@おーぷん 2016/08/03(水)11:37:02 ID:z4o
全面真っ青なドーム作ってリアルタイムでクロマキー合成ならいけるか?
22: 名無しさん@おーぷん 2016/08/03(水)11:37:48 ID:fCg
ドローン飛んでたら打球がドローンに当たりそう
23: 名無しさん@おーぷん 2016/08/03(水)11:38:30 ID:wkW
>>22
当てたらドローンの会社からなんかもらえそう
当てたらドローンの会社からなんかもらえそう
27: 名無しさん@おーぷん 2016/08/03(水)11:39:07 ID:ElS
最先端ではないけどたまにロッテ戦でやる虫眼鏡型の拡大リプレイすき
稀に本筋に関係なさそうな変なとこアップにしてたりして草生える
あと昨日の角中のホームランのリプレイでやってた角度表示は今までやってなかっただけに新鮮やった
稀に本筋に関係なさそうな変なとこアップにしてたりして草生える
あと昨日の角中のホームランのリプレイでやってた角度表示は今までやってなかっただけに新鮮やった
28: 名無しさん@おーぷん 2016/08/03(水)11:39:49 ID:4Bi

これ毎試合実装してクレメンス
38: 名無しさん@おーぷん 2016/08/03(水)12:28:56 ID:E3b
>>28
これほしいンゴ
迫力があっていい
これほしいンゴ
迫力があっていい
29: 名無しさん@おーぷん 2016/08/03(水)11:40:07 ID:TXy
審判カメラはもっと使って欲しい
30: 名無しさん@おーぷん 2016/08/03(水)11:41:44 ID:teL
主審目線みたいなアングルチェンジは欲しいな
ベンチや各ポジション各審判各座席とか色々
ベンチや各ポジション各審判各座席とか色々
32: 名無しさん@おーぷん 2016/08/03(水)11:43:02 ID:u2L
審判カメラと普通のカメラをメジャーと同じような角度から見たいわ
日本の角度だと変化球の曲がり具合とかわかりにくいし
日本の角度だと変化球の曲がり具合とかわかりにくいし
33: 名無しさん@おーぷん 2016/08/03(水)11:44:02 ID:Jyv
>>32
これは本当に思うわ
ストレートの球威も分かりやすいし
これは本当に思うわ
ストレートの球威も分かりやすいし
35: 名無しさん@おーぷん 2016/08/03(水)11:45:55 ID:z4o
塁審視点のカメラ欲しいな
36: 名無しさん@おーぷん 2016/08/03(水)11:48:08 ID:ElS
>>35
全然見当違いなところが映ったりしてそう
全然見当違いなところが映ったりしてそう
37: 名無しさん@おーぷん 2016/08/03(水)11:49:00 ID:z4o
>>36
でも塁審がどこ見てるかって気にならんか…
際どい判定の時とか
でも塁審がどこ見てるかって気にならんか…
際どい判定の時とか
コメント
コメント一覧 (1)