1: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)01:47:22 ID:8Yx
あと一つは?
21: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)02:05:08 ID:kox
とりあえずセイバー叩けば経験者っぽく見えるだろ的な
浅はかな意図が見える。実は>>1ちゃんこそが未経験者やろ
浅はかな意図が見える。実は>>1ちゃんこそが未経験者やろ
2: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)01:47:48 ID:85H
打点
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1472662042/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1472662042/
5: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)01:49:06 ID:pVm
ワイ、野球未経験者スレタイの指標が何を意味するか分からない
7: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)01:50:21 ID:sr4
WARは平均的な選手よりどんくらい優れているか
BABIPはラッキーヒット率的なものだった気がする
BABIPはラッキーヒット率的なものだった気がする
8: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)01:51:43 ID:8Yx
一時期BABIP持ち出して柳田ディスしてる奴らには草も生えんかった
17: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)02:00:04 ID:zS1
>>8
BABIPが高くて前ぐらいの打率やったらただのマグレヒットが多いってディスれるやろ
BABIPが高くて前ぐらいの打率やったらただのマグレヒットが多いってディスれるやろ
11: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)01:56:01 ID:85H
ビリービーンは素人なんやね
12: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)01:57:14 ID:xDm
打者三冠総合指標
15: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)01:58:17 ID:V9B
>>12
やめてさしあげろ
やめてさしあげろ
13: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)01:58:15 ID:IVc
OPSは?
俊足巧打型で盗塁多めの選手と、長距離砲だけど盗塁が少ない選手のOPSを比較して
「俊足巧打型の選手は役に立たない」と力説している奴がいた。
俊足巧打型で盗塁多めの選手と、長距離砲だけど盗塁が少ない選手のOPSを比較して
「俊足巧打型の選手は役に立たない」と力説している奴がいた。
20: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)02:02:51 ID:xJ0
>>13
盗塁と二塁打を一緒の評価をするやつおるけどさすがにくさはえる
盗塁と二塁打を一緒の評価をするやつおるけどさすがにくさはえる
14: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)01:58:15 ID:1e1
WARは総合指標だろ
持ち出すもなにも一つで図ることが出来ないから重要なんだろ
頭大丈夫かこいつ
持ち出すもなにも一つで図ることが出来ないから重要なんだろ
頭大丈夫かこいつ
25: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)02:27:35 ID:YfF
経験者って実際指標詳しいやつ少ないぞ
そもそもプロ野球に興味ないやつが圧倒的に多い
そもそもプロ野球に興味ないやつが圧倒的に多い
16: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)01:58:23 ID:rrW
三倍打点理論
23: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)02:20:08 ID:ASa
KBTITを使うやつ
24: 名無しさん@おーぷん 2016/09/01(木)02:26:30 ID:4FI
これは片岡式本塁打、炭谷式OPS、
コメント
コメント一覧 (8)
WARはちょっと二遊間の補正強すぎるわ 2割引きしてもいいくらいやろ
実際に見ても上手いかわからんから言うんやろうね
>浅はかな意図が見える。実は>>1ちゃんこそが未経験者やろ
見事な石直球