1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 22:47:54.49 ID:3aHnw45J0.net
まあないから9年目で優勝したんやけど
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 22:48:29.59 ID:3aHnw45J0.net
初年度ですら一場渡辺平石がいる
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 22:49:01.92 ID:FwRuFsKZ0.net
>>2
それ失敗だろ
それ失敗だろ
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1476447648/
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1476447648/
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 22:50:29.69 ID:3aHnw45J0.net
>>5
その年はいきなりの新規参入だったから当然
その年はいきなりの新規参入だったから当然
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 22:48:35.84 ID:d2X2rWM/0.net
黒
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 22:48:52.39 ID:wTL22d5q0.net
てらりゅ世代のドラフトって誰だっけ?
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 22:49:29.03 ID:3aHnw45J0.net
>>4
長谷部伊志嶺聖澤
寺田石田菊池
長谷部伊志嶺聖澤
寺田石田菊池
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 22:50:10.45 ID:NGCPfmR+0.net
>>6
聖沢いるからセーフやな
聖沢いるからセーフやな
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 22:50:19.98 ID:iEOcow7G0.net
>>6
ほぼ失敗やん
長谷部の時点で
ほぼ失敗やん
長谷部の時点で
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 22:50:59.02 ID:3aHnw45J0.net
>>9
この年はどこもそんなもんだから聖澤いるだけ勝ちやぞ
他球団も大場とか服部とか
この年はどこもそんなもんだから聖澤いるだけ勝ちやぞ
他球団も大場とか服部とか
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 22:50:34.62 ID:F7zPQc7Id.net
>>6
意外とよかった
意外とよかった
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 22:50:42.30 ID:wTL22d5q0.net
>>6
大社は充分やね
大社は充分やね
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 22:51:32.38 ID:tt+3GGu70.net
>>4
長谷部の年
伊志嶺とか聖澤取ってるからまあそこまで外れではない
内村もいたし
長谷部の年
伊志嶺とか聖澤取ってるからまあそこまで外れではない
内村もいたし
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 22:49:50.97 ID:F7zPQc7Id.net
てらりゅ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/13(木) 22:51:09.88 ID:j1z8B2XW0.net
それよりもいつになれば生え抜き二桁ホームラン見られるのか
コメント
コメント一覧 (4)
創設当時は向こう10年は最下位とまで言われてたんだから上出来じゃないの
どこの球団もハズレドラフトなんてないんじゃないかな
実力がどうこうよりもいきなりの大怪我で全てが狂ってしまった
あと何気に菊池がうんこなりに使えてるからこの年も大ハズレではないな