1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 20:11:59.54 ID:MmmmpMlWa.net
日ハムはこの4戦で大谷増井有原高梨の4本柱を全て使い切ってしまい、残り2戦は加藤メンドーサとあまり期待できない2名しか残っていない。
一方ソフトバンクは残り2戦で後半復調の兆しを見せた攝津と右のエース武田が先発予定。
打線もここにきて調子は上向き
あと2勝だけと考えるとソフトバンクの方が日シリ進出しやすい。
一方ソフトバンクは残り2戦で後半復調の兆しを見せた攝津と右のエース武田が先発予定。
打線もここにきて調子は上向き
あと2勝だけと考えるとソフトバンクの方が日シリ進出しやすい。
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 20:12:44.70 ID:ebkTXlKSH.net
6戦もすればさすがに層の差が出るな
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 20:13:51.73 ID:MmmmpMlWa.net
>>2
ハムは今まで4本柱だけで勝ってきたようなもんだからな
ここにきて裏ローテの先発頼みなのはきつい
ハムは今まで4本柱だけで勝ってきたようなもんだからな
ここにきて裏ローテの先発頼みなのはきつい
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1476529919/
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1476529919/
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 20:13:38.30 ID:Qf6GMp1b0.net
最後は大谷が投げるとかはないの?
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 20:14:43.92 ID:MmmmpMlWa.net
>>4
明日負けたら栗山も考えるかもしれないけどたぶんないね
明日負けたら栗山も考えるかもしれないけどたぶんないね
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 20:13:42.39 ID:cQJ+0bIep.net
そのエース武田がクソ雑魚だからハムの勝ちだぞ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 20:14:38.77 ID:m0OQYup10.net
中継ぎドバドバ注ぎ込んどるですが
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 20:15:00.52 ID:W1EQqE0o0.net
最終戦は大谷やろ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 20:15:27.53 ID:C34+RyiQ0.net
敗退したら間違いなく戦犯細川やな
千賀で勝てなかったのがかなり痛い
千賀で勝てなかったのがかなり痛い
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 20:15:53.41 ID:e9wBKbIj0.net
ジョーカー的存在大谷が全て無力にしてハムが勝つ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 20:16:10.86 ID:Wn8irSyd0.net
さすがに明日負けたら大谷使うだろ
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 20:17:30.65 ID:MmmmpMlWa.net
>>24
大谷中4日で使うほど栗山も馬鹿じゃない
使ったとして中継ぎ待機ぐらいやろ
大谷中4日で使うほど栗山も馬鹿じゃない
使ったとして中継ぎ待機ぐらいやろ
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 20:16:21.52 ID:GNIx3+Gr0.net
さすがに攝津武田で勝てると期待しとる鷹ファンなんておらん
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 20:17:09.33 ID:PGG0vBzlM.net
武田今年だめじゃん
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 20:18:31.39 ID:MmmmpMlWa.net
>>28
確かに対ハム戦で相性悪い
確かに対ハム戦で相性悪い
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 20:18:15.43 ID:HfC6cT2g0.net
摂津でどうやってポジんねや
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 20:18:23.02 ID:W1TbPIrL0.net
まあ端からは面白くなってきたよ
ストレートで日シリ行くのはつまんないわ
ストレートで日シリ行くのはつまんないわ
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 20:18:55.68 ID:aBp46koAd.net
まあ実際ホークスが勝ちますので
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 20:19:08.68 ID:1wVYoVZbd.net
なんとなく工藤の運勢がよくなってる気がする
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 20:19:11.62 ID:1Ro8Zyowp.net
4回まで完璧な投球しておいて5回にヒットヒットエラータイムリー犠打タイムリーホームランくらう馬鹿で勝てると思ってんのか?
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 20:19:36.21 ID:VcS/6f6Kd.net
>>40
連続しては続かんよ
連続しては続かんよ
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 20:19:19.58 ID:3jYvXgPg0.net
微妙に希望見せられてしまって困惑してるわ
三連敗してくれた方が楽やったかもしれん
三連敗してくれた方が楽やったかもしれん
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 20:19:24.61 ID:MmmmpMlWa.net
ちなみにワイはセファンやから
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 20:20:47.93 ID:dLNtLMDF0.net
摂津いけるやん
シーズン序盤に炎上しただけで
シーズン序盤に炎上しただけで
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 20:21:00.48 ID:p5LrgO+Q0.net
まあ摂津に勝っておかないときついのは確かやな
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 20:21:43.57 ID:kqgnnVQwa.net
6戦目まで行ったら大谷にいけるとこまで行かせた後継投じゃね
ただそうなるとDH使うことになるな
ただそうなるとDH使うことになるな
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 20:21:43.58 ID:AhPxwTOyd.net
結果論だけど大谷がピッチャーに専念してたらcsは確実に勝てたな
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 20:24:58.05 ID:MmmmpMlWa.net
>>56
そこなんだよな
ハムの場合大谷を先発させてから1日も休めさせてないのがでかい
そこなんだよな
ハムの場合大谷を先発させてから1日も休めさせてないのがでかい
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 20:21:52.07 ID:pC0xio/I0.net
先発足りてないのはどっちも一緒ちゃうか
というか和田いないSBのがキツイ
というか和田いないSBのがキツイ
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 20:21:54.19 ID:3jYvXgPg0.net
一日中日があったら大谷投げられたのにね
六連戦きつくね?
移動があるとはいえ日シリは2日休めるのに
六連戦きつくね?
移動があるとはいえ日シリは2日休めるのに
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 20:22:02.53 ID:aJ3+EiLz0.net
摂津 2勝 防御率5点台
加藤 7勝 防御率3点台
そもそもこれで勝てると考えてる時点で頭お花畑だわ
加藤 7勝 防御率3点台
そもそもこれで勝てると考えてる時点で頭お花畑だわ
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 20:23:45.08 ID:MmmmpMlWa.net
>>60
シーズン成績だけで判断せんほうがええで
大事なのは今の調子
シーズン成績だけで判断せんほうがええで
大事なのは今の調子
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 20:27:47.50 ID:aJ3+EiLz0.net
>>65
復帰後の摂津の試合見た?
西武戦ロッテ戦ともにいい当たりが正面つきまくってるハードラックでしかないんだが
運が向いているとかいう希望的観測持ち出すんなら知らんが摂津の今の実力だけみれば普通に打たれる
復帰後の摂津の試合見た?
西武戦ロッテ戦ともにいい当たりが正面つきまくってるハードラックでしかないんだが
運が向いているとかいう希望的観測持ち出すんなら知らんが摂津の今の実力だけみれば普通に打たれる
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 20:24:07.33 ID:dLNtLMDF0.net
>>60
加藤はルーキーだから大舞台だと炎上しかねん
ベテラン摂津の方が有利やろ
加藤はルーキーだから大舞台だと炎上しかねん
ベテラン摂津の方が有利やろ
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 20:26:16.95 ID:LZWyd6Qsp.net
>>69
1stステージで炎上した某ベテラン左腕をディスるのはやめろ
1stステージで炎上した某ベテラン左腕をディスるのはやめろ
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 20:24:23.14 ID:VcS/6f6Kd.net
>>60
勝てるんだよなあ
勢いでもう分かるわ
おハムが勝つビジョンないわ
勝てるんだよなあ
勢いでもう分かるわ
おハムが勝つビジョンないわ
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 20:22:22.96 ID:MmmmpMlWa.net
このスレ立てたらソフトバンクと日ハムのアンチがわくのは覚悟してた
でもワイはふつうにソフトバンク有利とみてるで
でもワイはふつうにソフトバンク有利とみてるで
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 20:29:29.08 ID:hHmeC3ZYd.net
>>62
打線がよくなってきたのは良かったわ
加藤はよーわからん確か打てなかった気がする
で明日もし勝てても武田大谷でしょ?
打線がよくなってきたのは良かったわ
加藤はよーわからん確か打てなかった気がする
で明日もし勝てても武田大谷でしょ?
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 20:23:23.57 ID:7QOL1tuz0.net
武田でポジれるのはすごい強心臓だと思う
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 20:23:49.28 ID:tg+0MJoo0.net
攝津 2勝2敗 防御率5.59 37回
負ける要素、なし!w
負ける要素、なし!w
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/15(土) 20:24:43.69 ID:Ve5hRtCpr.net
実力やホーム補正を考慮してもせいぜい20%くらいやろ
しかも片方1回ボコられてる武田やし
しかも片方1回ボコられてる武田やし
コメント
コメント一覧 (42)
ハムの優勝のしかたがドラマチックだったからかな
片や資金がたっぷりあり補強も十分な強豪
片や二刀流主人公、(一応)日本の四番、直前に祖父を無くした主砲
これで後者が歴史的な逆転優勝してんだから多少はね?
CSにいたっては2年前にハムにフルボッコにされてるから余計にな
裏ローテで采配ミスと拙攻って六月から何も変わらんだぞ?浮かれすぎだぞ
かっこええやろ?
ヤフコメなんかには時々パファンを名乗ってセのチームのファンを
煽ろうとするバカが湧くけど、それと似たようなもんじゃないかな?
ガバガバの論拠で「気づいた?」ってスレタイが異常に気持ち悪い。
セとパじゃそもそもやってる野球が違うんだから、なんでもお前らの物差しで測るな。
シーズン終盤調子落としてるメンドーサvs前回フルボッコの武田
うーんどっちが有利かなぁ
あとは東浜くんよ
ただ最終戦まで行くと先発投手だけは鷹有利かなと思う
数字だけはしっかりいいもの残してるんだからもうちょっと信頼してあげていいと思うんよ
摂津は・・・まぁ、工藤さんも長いイニングは投げさせないだろうしロースコアで5回まとめてくれればあとはリリーフつないで大丈夫って感じになる程度に味方が打ってくれれば
最後まで行けたらお願いだから中継ぎつぎ込みまくって乗り切るスタイルで頼みます
できるなら岩嵜か東浜が6戦目て可能性もあるんやない?
これタイミング外されてるってことなんだよなぁ…
芯に当てればいいって競技じゃないのに
高梨見たらよくわかるでしょ
数字並べてどうこうの舞台じゃない
攝津は終盤まあまあ仕事してるしどう転ぶかわからない
日ハムが加藤を6回途中で見切って継投逃げ切りで決めると思う
リリーフが残りのイニングを一失点以内で乗り切ると仮定したら、勝つための打線のノルマは五得点
微妙だなぁ…
だから何って事はないんだけど。
そこだけがわからん
wwwwwwwwwwww