1: 神様仏様名無し様 2016/12/24(土) 15:16:57.99 ID:SPdmE6NG.net
今年引退した黒田とか
翌年はこうなっていたんじゃないかと予想してみよう。
黒田は谷間で投げれば6~7勝はできたんじゃないかな。
翌年はこうなっていたんじゃないかと予想してみよう。
黒田は谷間で投げれば6~7勝はできたんじゃないかな。
17: 神様仏様名無し様 2016/12/25(日) 17:43:56.30 ID:gRsDKleO.net
>>1
黒田は引退した一番の理由が
「完投できることができなくなったから」だったな。
あと何年も前から慢性的な右肩痛に悩まされてたし
もう来年以降、試合で投げる気力はなかったんだと思う。
でも自身で初優勝した年に引退だから、最高の引き際だったな。
黒田は引退した一番の理由が
「完投できることができなくなったから」だったな。
あと何年も前から慢性的な右肩痛に悩まされてたし
もう来年以降、試合で投げる気力はなかったんだと思う。
でも自身で初優勝した年に引退だから、最高の引き際だったな。
引用元
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/meikyu/1482560217/
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/meikyu/1482560217/
2: 神様仏様名無し様 2016/12/24(土) 15:26:39.50 ID:UW+B7mRu.net
由伸や和田ハゲは今年も現役だったらどうなっていたのか?
3: 神様仏様名無し様 2016/12/24(土) 16:19:59.95 ID:SPdmE6NG.net
>>2
パンダはもし現役続けてたら、去年と同等か
それに近い成績を収めてたはず。
元々、無理やり引退させられて、今でも未練あるだろうし。
パンダはもし現役続けてたら、去年と同等か
それに近い成績を収めてたはず。
元々、無理やり引退させられて、今でも未練あるだろうし。
4: 神様仏様名無し様 2016/12/24(土) 16:49:34.06 ID:dXtvBAWW.net
江川 二桁は何とかいけた
掛布 20本位なら
王 20本位なら
斉藤 56年がかりであと20勝てたかも
東尾 平成でもローテを守れた気がする
兆治 50歳まで戦力でいけたかも
掛布 20本位なら
王 20本位なら
斉藤 56年がかりであと20勝てたかも
東尾 平成でもローテを守れた気がする
兆治 50歳まで戦力でいけたかも
6: 神様仏様名無し様 2016/12/24(土) 19:34:36.62 ID:SPdmE6NG.net
>>4
斉藤ってどの斉藤?
マサキ?アキオ?
まさかカズミじゃないよな。
斉藤ってどの斉藤?
マサキ?アキオ?
まさかカズミじゃないよな。
12: 4 2016/12/25(日) 11:19:23.89 ID:0PchyqtS.net
>>6
雅樹
あと「56年」じゃなくて「5、6年」です
200勝させたかったなぁ
雅樹
あと「56年」じゃなくて「5、6年」です
200勝させたかったなぁ
16: 神様仏様名無し様 2016/12/25(日) 17:21:35.46 ID:JFwmTBez.net
>>4
掛布の最終年は腰痛などを抱えてて完全に身体のキレを失っていた。
何とか350本塁打は達成できたかも知れなかったが(あと1本で引退)
大杉はどうだろう?武上によって引退させられたような感じだが、その武上が84年の4月で休養させられたから
あと1年辛抱していれぱ両リーグ200本塁打&通算500本塁打は
達成できたかも?
掛布の最終年は腰痛などを抱えてて完全に身体のキレを失っていた。
何とか350本塁打は達成できたかも知れなかったが(あと1本で引退)
大杉はどうだろう?武上によって引退させられたような感じだが、その武上が84年の4月で休養させられたから
あと1年辛抱していれぱ両リーグ200本塁打&通算500本塁打は
達成できたかも?
25: 神様仏様名無し様 2016/12/27(火) 11:43:14.68 ID:JuYW9rP7.net
>>4
掛布は無理
掛布は無理
5: 神様仏様名無し様 2016/12/24(土) 17:25:55.56 ID:8jg9YTch.net
秋山幸二 オフに腰の手術して2003年前半はリハビリ、後半から試合に出場、50歳過ぎても第一線でプレー
7: 神様仏様名無し様 2016/12/24(土) 20:16:35.41 ID:LAlO5/je.net
田淵 日本シリーズで阪神の日本一を阻止した
10: 神様仏様名無し様 2016/12/24(土) 22:45:14.44 ID:x4Us0vDh.net
和田や小笠原がまだ現役だったら中日は最下位脱出できてた
13: 神様仏様名無し様 2016/12/25(日) 11:28:40.84 ID:5NqZNdU7.net
>>10
4位5位かもしれなかったが、
暗黒が長くなる。
4位5位かもしれなかったが、
暗黒が長くなる。
14: 神様仏様名無し様 2016/12/25(日) 12:19:40.14 ID:P0h+AvqS.net
王 巨人は89年まで日本一がなかった
15: 神様仏様名無し様 2016/12/25(日) 16:36:18.63 ID:28ZElkg2.net
王 ホームラン22本 打率2割5分5厘
史実のトマソンくらいか
史実のトマソンくらいか
20: 神様仏様名無し様 2016/12/26(月) 02:07:04.79 ID:OWWo+So6.net
福本が89年オリックスのユニフォームを着ていたらどうなってた?
21: 神様仏様名無し様 2016/12/26(月) 17:40:40.51 ID:yYQgKxRU.net
>>20
5松永
4福良
3ブーマー
D門田
7石嶺
9藤井
2中嶋
6小川
さて8福本をどこに埋め込もうか(しかも晩年はレフト守ってたし)
5松永
4福良
3ブーマー
D門田
7石嶺
9藤井
2中嶋
6小川
さて8福本をどこに埋め込もうか(しかも晩年はレフト守ってたし)
22: 神様仏様名無し様 2016/12/26(月) 18:10:03.24 ID:T2CqY5rq.net
>>21
1番か2番
1番か2番
23: 神様仏様名無し様 2016/12/26(月) 20:23:15.03 ID:qVM6E7BL.net
王 81年の巨人は日本一を逃し現実より80年代の巨人は不人気で童夢くんというアニメは存在しなかった
24: 神様仏様名無し様 2016/12/26(月) 20:53:37.39 ID:Zp2Sm+6P.net
福本、福良の福福1、2番コンビだな
実際、それで何試合かあったし
実際、それで何試合かあったし
26: 神様仏様名無し様 2016/12/28(水) 18:40:26.61 ID:k35cg9nz.net
大杉……史上初の両リーグ200HR!
27: 神様仏様名無し様 2016/12/29(木) 07:55:38.46 ID:24hqUVFt.net
大杉って、引退年は21本も打ってたのか。
しかも前年よりも増えてるのがすごい。
しかも前年よりも増えてるのがすごい。
コメント
コメント一覧 (1)