1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 09:16:56.27 ID:CAP_USER9.net
かつてWS制覇にも貢献、井口資仁が考える日本人選手に足りないこと

いよいよ3月6日から第4回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)が開幕する。
野球日本代表「侍ジャパン」は、小久保裕紀監督の下、2大会ぶりの優勝を目指し、まずは初戦3月7日のキューバ戦に臨む。

国際大会で目を引くのは、中南米を筆頭に海外の選手が見せる華麗な守備だ。
想像を超えたスーパープレーに度肝を抜かれることもあるが、こういったプレーをすることは日本人選手には不可能なのか。
海外の選手と日本人選手の間には、大きな技術の差があるのか。
2005年、正二塁手としてホワイトソックスのワールドシリーズ制覇に貢献したロッテ井口資仁選手は「技術って、そんなに変わらない気がするんですよ」と話す。

「技術以上にメンタルの差じゃないかな。今の若手選手は、特にメンタルが弱い子が多いような気がします。
チャンスを自分でピンチに変えてしまう。失敗して怒られることを先に考えて、思い切ったプレーができなかったり、守備でも確実なプレーをし過ぎようとしてセーフになったり。
勝負すべきところで勝負できていない。そこを一歩踏み出せない選手が多い気がしますね。

守備だったら、逆シングルで捕らないとアウトにならない場面で、わざわざ正面に入って捕る。
(打球を)よく止めたって言われるけど、止めるだけだったら誰でもできるし、ヒットと同じ。
そこをいかに逆シングルで捕って、エラーっぽく見えたとしても勝負してアウトにするかが大事。

日本人は、9回2アウト、一打サヨナラの場面でしか勝負を掛けられない。
海外の選手と日本人選手の差って、当然、点差とか気にすべき要素はあるけれど、常に初回から勝負ができるかできないかの違いじゃないかなって思います」

若手選手に掛ける言葉とは…「自分の長所が何かを見極めるのも、プロとしての仕事」

勝負をかけない日本人は、ややもすると平均的に育つ傾向にある。
すべてが合格点だが、何か飛び抜けた特長がない。
21年目を迎えるプロ生活で自らが学んだ経験も踏まえながら、若手選手にこんな声を掛けることもあるという。

「『守備でも走塁でも打撃でも、何か1個伸ばせば、それだけで1軍に行けるよ』って話はしますね。
守備が上手ければ守備固め、打撃がよければ代打、足が速ければ代走で出られる。
すべてが平均的だったら、ただの2軍選手で終わってしまう。自分の長所が何かを見極めるのも、プロとしての仕事ですよね」

http://news.livedoor.com/article/detail/12705833/
2017年2月22日 10時9分 フルカウント




引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1487809016/




2: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 09:17:58.30 ID:CAP_USER9.net
中でも、若手選手が無駄にしていると感じる能力が「足」だという。

「すごく足の速い選手がいっぱいいるのに、走らない選手が多い。走れる時に走らないと。年を取ると、どうしてもスピードは落ちてくる。
走れる期間は決まっているから、気が付いた時には野球人生は終わってしまいます。
チーム方針もあるけれど、自分でアピールできていない部分も多いでしょうね。
本当に走りたいんだったら、自分から『走らせてください』って伝えればいい。
サインが出ないのは『お前に任せる』って言われるまでの信頼を勝ち取っていかないから。そこは貪欲になっていいと思います」

2005年から4年プレーしたメジャーでは、個々の選手が持つハングリーさや貪欲さを痛感したという。
いかにメジャー契約を勝ち取るか、いかにメジャーのロースター25人枠に入るか、いかにレギュラーとして定着するか。
巡ってきたチャンスを逃すまいと、文字どおり身体を張ってプレーする選手に、駆け出しの頃の自らの姿が重なったようだ。

「怪我をしても休めない。そのポジションを狙う選手はいくらでもいますから。休んだら、あっという間に奪われてしまう。
どこか痛くても、ごまかしながら143試合を乗り切るのがプロじゃないかな。
全試合100パーセントの状態で出られる選手なんて誰もいない。
1年間プレーしながら好不調がある中で、いかに成績を残すか。それがレギュラーの仕事だと思います。

少しでもいい成績を残して1軍に定着するために、投手のクセを徹底的に探したこともあります。
フォームだったり、球種別だったり。何か一つでもクセが分かれば、盗塁の成功率やヒットが打てる確率はグンと上がるじゃないですか」

「投手のクセが分かっても、なかなか人には言わなかった(笑)」

プロ野球選手であれば、毎日が勝負。それは試合の勝敗に限らず、チーム内での生き残りも同じ。
チームとしての結束を保つ一方、個々の選手がいい意味で自己中心的になってもいいのかもしれない。

「今の若い選手は人がいいから、何でも情報を共有しようとする。勝ち残りたいんだったら、他人と差をつける努力は必要ですよね。
僕は投手のクセが分かっても、なかなか人には言わなかった(笑)。
『教えろ』って言われても、自分がレギュラーとして勝ち残ることで必死だったから。

チームのまとまりは必要だけど、ダメな時に傷を舐め合うような仲良しクラブじゃダメ。
誰かが怪我をしたり調子を落とした時、『ここがチャンスだ』っていう競争がチームの中にあれば、自然と強くなるし、まとまりも生まれると思うんですよね」
勝負をかける思い切りの良さ。チャンスを逃さない貪欲さ。
そして、自分の長所を見極める意欲。この3つを実践したからこそあるプロ21年目のシーズン。
NPB最年長野手、井口資仁の存在こそが、若手にとって生きる手本なのかもしれない。


4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 09:19:40.83 ID:DPKRLprJ0.net
高校野球見ててもランナーが出たら直ぐに送りバントする文化をまず改善しないとな


7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 09:24:00.87 ID:XSaTp2+50.net
つまりは日本人選手は監督のコマってことだな
それはサッカーでも同じだな


10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 09:25:43.69 ID:CtTNihB7O.net
肩の強さだろ
ふんわり送球したやつは出場停止にしろ


123: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 11:54:00.88 ID:7Ejzn3it0.net
>>10
技術の差は無いかもしれないけど、筋力の強さはありそうな気がする
MLBだとキャッチャーが座ったまま二塁に速球投げたりするもんね


13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 09:26:44.67 ID:DTMheti90.net
そりゃ今の若手は心技体の「心」を全否定するような世代だもの
メンタルが弱くなるのは当たり前だ


15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 09:27:52.26 ID:TSp2IUqb0.net
身体能力で負けてんだから技術で明確に勝てないでどうすんだよ


16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 09:27:57.70 ID:Hdfxpakm0.net
西岡さん目の前にして同じことが言えるんか?


18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 09:29:18.23 ID:AlOtcqsY0.net
メンタルとか精神論言ってるからダメなんだよ
結局は技術力の差だよ
メジャーは基本がキッチリできてる
日本人はコーチが糞だから出来てない
それだけのこと


29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 09:35:01.29 ID:DTMheti90.net
>>18
機械じゃなく人間がやることなんだから、メンタリティの重要性を否定してたらいつまで経っても勝てないよ


19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 09:29:32.91 ID:Ae5G+mGn0.net
日本はミスをしない守備、外国はアウトを取る守備
日本は正面で受け止めるのを徹底せるが外国は逆シングルが基本


20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 09:30:21.20 ID:5AeGsWvn0.net
MLBの好プレー集をみれば、すべてが超絶しているよw
メンタルなんて話にならないぐらい


23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 09:31:48.67 ID:6mqGL7dj0.net
>>20
日本では珍プレーの方がウケてしまう。
好プレーの方が圧倒的に面白いのに。


160: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 14:06:26.51 ID:M/BLhErp0.net
>>23
あのみのもんたの名調子が嫌だったわ
普通のアナウンサーにしてほしい




21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 09:30:57.56 ID:A2QbfgyK0.net
身体能力の差はまぁ当然有るだろうけど・・・
しかし、メジャーの守備を見ていると、素晴らしいプレイも沢山あるけど、メチャクチャな凡ミスもいっぱいあるね
アメ車なんかと同様で、色々と大雑把なんだろうね


25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 09:33:00.04 ID:GvrvLgrX0.net
1つのチームで強肩の内野手を揃えられないので、どうしてもセカンドに弱肩の選手が多くなってしまう
最もNPBとMLBとの差を感じるのはその点だ
身体能力的なことなので仕方ないのかもしれんが


27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 09:33:17.31 ID:weJkdJkN0.net
メジャーはほとんど見ないけど見た時に思うのは守備が雑だよね
あと肩が良い


28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 09:34:19.18 ID:v/97Pw3qO.net
井口はすげーわ
若手の頃の低打率から始まってどんどん成績上げていった
メジャーで活躍して
そして年長選手として長続きするとは思わなかった


31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 09:35:39.18 ID:8ZhhMBGP0.net
メジャーの好プレー集ばかり見てるとたしかにすごいけど1試合全部見ると凡ミスも多いし雑だよ


42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 09:43:31.29 ID:w432fR2E0.net
さすがホークス時代に
どさくさに紛れてメジャー移籍して
チームメイトから総スカンくらった人は言うことが違うね


57: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 09:56:43.24 ID:IWWGHPjU0.net
>>42
メンタルが強いと聞こえは良いけれど、そんな要素も包括しているんだよね
それくらい出来る鋼メンタルの持ち主でもないとメジャーなら無理って事じゃね?


116: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 11:31:22.40 ID:Z56qxUvA0.net
あら、井口まだやってたんだ
運がよかったのもあったけどいきなりワールドシリーズ制覇だったな
内野手でしっかり成功したのは大きかったね
>>42
どさくさじゃなくて、ずいぶん前から試合そっちのけでメジャー対策の練習してて
周りからあきれられてたんじゃなかったっけ


48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 09:47:08.48 ID:iPjAB+u70.net
確かに井口はメンタル強かったもんなあ
打率が低かった頃もチャンスでホームラン打ったりまさしくクラッチヒッターだった
盗塁の成功率も凄かったし


49: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 09:47:21.24 ID:NvX40ETF0.net
日本人メジャー内野手で一番成功した奴だよな
この前後を含めた3学年辺りは一番レベルが高かった時代に感じるな


54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 09:52:26.98 ID:ryghIa+J0.net
>日本人は、9回2アウト、一打サヨナラの場面でしか勝負を掛けられない。

むしろここだろ


56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 09:54:48.91 ID:6LqIDO1Y0.net
日本の野球は大袈裟でもなんでもなく
2Aレベルがいい所だっていう現実を認めた方がいい

誤魔化してるから改善しない


60: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 10:00:16.23 ID:0XxiD+O40.net
内野の守備のやり方がメジャーと同じになって
そこが変われば活躍できる選手は増えるのかね
身体能力の差のが大きいと思うけどね


66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 10:13:52.85 ID:oO11JeEQ0.net
日本の内野手はスローイングが致命的に下手
取ってから投げるまでが一連の動作になってなくて分断してるから
取ってからやたらモタモタする
体のバネの使い方が下手だから大量にステップ踏まないと投げられない


69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 10:15:38.37 ID:FnmVLhlq0.net
内野手の差は肩だろ
はっきりしてるじゃん




74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 10:25:14.62 ID:dPxKZRI50.net
失敗すると怒鳴り、長時間ノックという効率の悪い練習をさせるチームとかがおかしいのでは?


76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 10:26:23.36 ID:Bl52XD9O0.net
そこ逆に?日本は根性論指導が古いだの言われてなかったか


77: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 10:27:37.36 ID:SvaoR7xp0.net
正面で取らないとかグラブパスとか
手首や肩だけでの投げ方とか
露骨に技術差だと思いますが


81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 10:32:56.31 ID:FZ0vDTcG0.net
>>77
あれ、人種の差で片付けられてるよね
「体が違いますから」みたいな

でも日系の子も普通にやるんだってさ
もちろん肩肘壊さない
アマの指導者だったかがアメリカ視察して気づいたらしい


78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 10:30:53.63 ID:suLq4BFA0.net
スパルタで育つと本番で緊張しちゃって弱くなる
のびのび育てられた人は本番に強い
卓球の愛ちゃんは前者で、体操の内村は後者だと思う
日本人は前者が圧倒的に多い


87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 10:41:55.97 ID:HU1GD1qA0.net
>>78
>スパルタで育つと本番で緊張しちゃって弱くなる

体罰上等の西本幸雄や星野仙一は日本シリーズで弱かったな
監督が怖すぎて大一番で選手が硬くなっていた
星野は最後の楽天で少しソフトになったのか日本シリーズにやっと勝ったが、その前の北京五輪とか川上とかぶん殴って選手が萎縮してたな


100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 11:00:57.83 ID:akQbVyNS0.net
>>87
星野はシーズンの形通りにしか
動けないというのもあったけどね
落合もそんな感じだったスパルタじゃないけど


83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/02/23(木) 10:33:35.02 ID:7B+ShRc00.net
経験してる人の言葉だよな
ミスったらエラーっぽくみえる逆シングルでアウトを取りに行ける
仕事でもあるよなこういう場面
無難に止めるだけでリスクは負いたくないって逃げること