1: 名無し 2017/03/31(金) 17:33:17.38 ID:CAP_USER9
60年にわたる歴史に、終止符が打たれた。

センバツ甲子園のベスト4が出揃った昨29日、春夏通じて甲子園7度制覇の名門、PL学園が大阪高野連に連盟からの脱退届を提出し、同日、受理された。
PLは昨夏の予選初戦敗退を最後に休部中。
正井校長は脱退届の中で、「平成29年から部員募集再開が決定するまでの間、貴連盟への非加盟を決めさせて頂いた次第です」と復活に含みを持たせているが、その言葉を信じていいのか。

3月に「永遠のPL学園 六〇年目のゲームセット」を上梓した、ノンフィクションライターの柳川悠二氏は「復活はまず、あり得ません」と、こう続ける。

「仮に来年から部員募集を再開したとして、入部する生徒がどれだけいるか疑問です。
現在、PL学園は1学年50人程度と、生徒数そのものが減少している。
野球部がこの惨状では、昔のようなPL教団信者以外の入学希望者も見込めません。
付属中学校からの内部進学者で野球をやっている子もいますが、いずれも軟式野球部。
高校にも軟式はありますので、そちらに入部するでしょうね。
PLは60年前の創部の際も、高野連に生徒数の少なさなどを理由に一度、加盟を断られている。
今後、再加盟を希望しても同じ理由で認められない可能性もあります」

高校野球史において、PL学園は強烈な存在感を放った。中でも83~85年に甲子園を沸かせた清原、桑田の「KKコンビ」は一世を風靡。
野球ファン以外にもPLの名を知らしめた。
プロ野球にあまたの人材を輩出し、校歌で「永遠の学園」と歌われる通り、その栄華は続くと誰もが思っていただろう。

それがなぜ、落日を迎えることになったのか。

前出の柳川氏が言う。

「さまざまな事情がありますが、一番大きいのは度重なる不祥事と、それが改善されない体質です。
83年に公称265万人だった信者が、12年には94万人にまで減少。いまや名物の花火大会も縮小され、全国のPL教会の数も減っている。
そうした教団運営の事情もあって、不祥事ばかりの野球部がやり玉に挙がった。
黄金時代は信者からの浄財を野球部につぎ込んでチームを強化していましたが、それも7年ほど前からありません」

■全く無意味だった嘆願書

さらに教団を私物化しているといわれる3代目教祖夫人が、野球部を目のカタキに。
かつてのPLなら内部で揉み消せたはずの不祥事を、関係者が積極的に明るみに出すようになった。

13年に部内暴力で河野監督が退任すると、以降は常勤監督不在。
公式戦の際は、野球経験すらない正井校長(現校長の弟、一真氏)が監督登録をしてベンチに入っていたこともある。
そしてとうとう、「指導者不在」を理由に15年度からの新入部員受け入れを停止した。

もちろん、歴代OBもこうした動きを黙って見ていたわけではない。彼らは何度も学校に嘆願書を送り、野球経験者の監督就任や、部員募集再開を訴えてきた。
15年1月にはOB300人の署名を集め、学校に提出している。その願いもむなしく、昨夏の休部、そして今回の高野連脱退だ。

現在、OB会では「KKコンビを育てた中村順司元監督(現名商大総監督)を中心に、軟式野球部を硬式野球部に移行させ、部の存続を図ろう」という意見もあるそうだが……。

「OB会が学校を相手にしている時点で、覆りようがありません。
決定権はすべて、教団にあるからです。いくら嘆願書や署名を提出しようが、正井校長には何の決定権もない。
15年に提出した300人の署名も、教団幹部に渡っている気配すらありませんからね。
OB会が本当に相手にしなければいけないのは教団のはず。ところが、彼らは『それは越権行為だ』と言う。
もし、OB会が本気で教団と戦っていれば、野球部は存続できたかもしれない。そう考えると、残念でなりません」

すべての物事には終わりがある。「永遠の学園」もまた、例外ではなかったということか。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170331-00000010-nkgendai-base
日刊ゲンダイDIGITAL 3/31(金) 9:26配信




引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1490949197/




3: 名無し 2017/03/31(金) 17:36:20.22 ID:iCgIqMN80
OBも嘆願書じゃなく金出せよ


7: 名無し 2017/03/31(金) 17:41:08.16 ID:9zViuPux0
横浜高校もやばいらしいけど…
これからは学校経営も難しい時代になっていくな


12: 名無し 2017/03/31(金) 17:42:58.38 ID:kWEAtgb+0
>>7
横浜高校がヤバいっていうソースよろしく


15: 名無し 2017/03/31(金) 17:48:40.92 ID:9zViuPux0
>>12
在籍生徒数の推移調べてみ


20: 名無し 2017/03/31(金) 17:54:18.65 ID:BQi4cfGZ0
>>15
最近女生徒の募集始めたらしいね
神奈川県民じゃないのでよく知らないけど、コテコテの男子校のイメージがあると
誰かが書いてて、共学化には驚いたみたいな事書かれてた
生徒減少で共学化した高校は多々あったし
まだヤバイってほどでも無いんでは?


47: 名無し 2017/03/31(金) 21:42:38.05 ID:HBa4L60w0
>>20
神奈川県は共学化の流れなのか。法政二高もそうでしょ。


42: 名無し 2017/03/31(金) 21:02:12.67 ID:p2XDSVMR0
>>12
横浜あたりだと私立で良い学校は
たくさんあるからなあ…。大学附属も。
少子化の時代に横浜高校は
運営難しいだろうな。


52: 名無し 2017/03/31(金) 23:19:45.34 ID:kP97LkBH0
>>42
選択肢が多い分売りが無いと厳しいよね
確かに横浜高校は高校野球が強いがじゃあ高校野球以外の売りは何なの?って話にもなる
高校を決める時に進学実績よりも高校野球の強弱を重視する奴なんて少数派でしょ




8: 名無し 2017/03/31(金) 17:41:12.10 ID:99pDJqbk0
一連の不祥事は、付き人制度や、野球部をやりたい放題させたのが原因なんだからな。
OBら、全員の責任だよ。
清原みたいに、野球部内の犯罪的行為をテレビで話す馬鹿OBばかりなんだから。


10: 名無し 2017/03/31(金) 17:42:20.19 ID:b+f1x6us0
生徒自体が少ないのか


14: 名無し 2017/03/31(金) 17:47:13.25 ID:yu+Dau6H0
昔ながらのやり方ではもう成功しないと思うよ


23: 名無し 2017/03/31(金) 17:57:00.77 ID:7psVhLQN0
軟式の部員は軟式だから続けるんだぞ
仮に硬式に移行したら軟式部員が辞めるだけ


26: 名無し 2017/03/31(金) 18:03:36.77 ID:9jiEeAgc0
軟式野球部ある方が少数派な感じ


30: 名無し 2017/03/31(金) 18:13:33.18 ID:BQi4cfGZ0
大阪は硬式は強いが、軟式は極端に弱くいつも初戦敗退してるけど
PLが大阪勢唯一の優勝してたはず
硬式は宗教関係なくレベルの高い選手を集め、軟式は基本的にPL信者で集められてると聞く
金森は多分PL信者で、金沢からPL中学に進学し
高校進学の際に硬式野球部に入るつもりが断られ、なんとか努力して入部できたらしいが


41: 名無し 2017/03/31(金) 20:59:29.08 ID:p2XDSVMR0
PLの応援は子供時代結構楽しみにしてた。
きれいだったし、夏の風物詩的な。


45: 名無し 2017/03/31(金) 21:19:23.99 ID:2SnClXJq0
OBも心配してるって口だけに見えるが
金出すとか監督やるって人はいたの?


54: 名無し 2017/03/31(金) 23:42:17.51 ID:ZVcNkskh0
> かつてのPLなら内部で揉み消せたはずの不祥事を、関係者が積極的に明るみに出すようになった

不祥事が相次いだじゃなくて、不祥事を隠せなくなったと。何気に恐ろしいこと書いてあるな。


55: 名無し 2017/03/31(金) 23:59:05.00 ID:hbPISiER0
入学者が50人って近所の幼稚園並の数字だな。
要は学校自体がもう必要とされていないんだよ、野球部どうこうではない。