1: 名無し 2017/04/05(水) 06:34:12.77 ID:CAP_USER9
史上初めて大阪勢同士の対戦となったセンバツ高校野球の決勝(1日)は、大阪桐蔭が履正社を8-3で下し5年ぶりの優勝を飾ったが、両校は選手集めでもライバル。
「大阪桐蔭か履正社か、どっちに行こうか迷った」という選手も多い。

履正社の岡田龍生監督(55)は「今は子供の数が減っていて、どこも(選手の)取り合いです。
寮に行こうと思う子は桐蔭さん、家から通いたいという子はウチに来るんとちゃいますか」と分析する。

両校とも野球部の生徒はスポーツクラスに所属するが、寮がない履正社に対し、
大阪桐蔭は地元出身の選手を含め全員が寮生活。
授業や練習の方針も対照的だ。

岡田監督は「今の時代ですから『野球だけしとったらエエよ』とは一切言っていない。偏差値の高い大学は成績のハードルが高く、英語の単位数はどれぐらいかとかも聞いてくる。
大学も『スポーツさえできればいい』というのはなくなっている」と大学進学を前提に学業を最優先。
午後8時半にグラウンドを出発するスクールバスに乗れるように練習を終了。
朝8時15分からの英単語、漢字のミニテストは、野球部員を含む全校生徒が義務づけられている。

「今でも『野球だけしとったら、勉強なんかせんでもええ』というお父さんがおるけど『時代が違いますよ』と早めに説明するようにしている」と学業をおろそかにすることは許されない。

同校OBのヤクルト・山田も、勉強を理由に朝練に顔を出さないことが多かったという。

また、岡田監督は「例えば授業を午前中で終わらせて昼から部活動をしているところは、主要教科を削って体育に変えているはず」と指摘するが、大阪桐蔭はそういうタイプの高校だ。

大阪桐蔭の有友茂史部長は「(西谷)監督がよく『高校野球は野球の“や”の字』と言うんですけど、ウチは大学、社会人、最終的にはプロになれたらいい。
(卒業後は)ほぼ100%野球を続けます」と説明。

練習時間は午後9時までがメドで、一般生徒とは授業のカリキュラムも違う。
「大阪桐蔭といったら森(西武)とか中田(日本ハム)の(やんちゃな)イメージがあるでしょうけど、そんな子ばっかりではありません」と強調するが、履正社に比べると部活動優先の印象が強い。

そんな対照的な両校が、夏には1枚しかない甲子園切符を争う。 

http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20170404/bbl1704041700003-n1.htm
2017.04.04


3: 名無し 2017/04/05(水) 06:38:10.85 ID:uMOSRhuK0
へぇー 次当たるときは履正社応援しよう




引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1491341652/




8: 名無し 2017/04/05(水) 06:48:20.13 ID:F3/FpPoD0
大阪桐蔭って昔の神奈川の桐蔭のイメージ。
大学合格者数は履正社よりはるかに上、だけどそれは進学クラスの実績、
しかもマンモス校な上に京大の簡単な学部なんかで水増しあり。
俺も履正社応援するわw


12: 名無し 2017/04/05(水) 07:13:13.81 ID:DDioKFZC0
ウチの高校も野球部は似たような事やってたな。
ちな春日部共栄


17: 名無し 2017/04/05(水) 07:52:40.08 ID:Hd4utnpT0
桐蔭は進学コースは猛勉強。スポーツコースは体育重視と別れてるからな。

スポーツ能力で就職進学するんだしそいつの人生だろう


18: 名無し 2017/04/05(水) 07:54:07.24 ID:dJoQ8c0J0
このポリシーを曲げないで寮だけ作ったら勉強嫌い以外は履生社に流れそうだな


27: 名無し 2017/04/05(水) 08:39:10.93 ID:eycZEoq8O
今は亡きPL選手枠を大阪桐蔭と、履正社で分け合って取り合ってるのね


30: 名無し 2017/04/05(水) 09:34:28.43 ID:up0xpOhd0
この違いが決勝で出たね
野球に命かけたい奴は桐蔭


32: 名無し 2017/04/05(水) 09:48:42.21 ID:tu10UbOg0
履正社と大阪桐蔭じゃ桐蔭の方が偏差値かなり上なんだけど
この記者取材してるのか?


36: 名無し 2017/04/05(水) 09:51:51.07 ID:QgKKcAkD0
>>32
それはスポーツコースの偏差値じゃないだろ。


40: 名無し 2017/04/05(水) 09:58:26.60 ID:cN2vMovO0
>>32
野球部以外の生徒で偏差値上げてるんだろ。


33: 名無し 2017/04/05(水) 09:49:53.74 ID:XK91fS8t0
でも練習時間は30分しか差がない
言っとくけど20時30終了も普通じゃないからな
帰宅が21時だとして飯食って風呂入ってその後勉強する時間と体力があるか


48: 名無し 2017/04/05(水) 10:25:16.50 ID:32HWdEy80
>>33
午後
履正社は授業
大阪桐蔭は体育(という名の練習)
全然違う


44: 名無し 2017/04/05(水) 10:13:10.96 ID:mnOqBOVIO
最低限の勉強はさせろよ


47: 名無し 2017/04/05(水) 10:24:04.46 ID:32HWdEy80
どっちも私学だが
公立的要素の履正社と完璧にエリート養成所的な大阪桐蔭かあ


51: 名無し 2017/04/05(水) 10:32:35.43 ID:an9V0D/80
内容のない記事だな
監督のコメントも直接取材じゃなくてどうせどっかから拾ってきたんだろ


53: 名無し 2017/04/05(水) 10:35:48.40 ID:h4F4LeUQ0
大阪桐蔭って大学行って結構退部しちゃうよな
プロとプー、紙一重みたいな所だな




56: 名無し 2017/04/05(水) 11:18:28.77 ID:h9G26s3f0
>>53
何だっけ
どんでんだからんでんだか知らんがそんな名前の奴がいたけど野球で大学はいったくせに辞めちゃったんだっけ


57: 名無し 2017/04/05(水) 11:21:08.60 ID:h9G26s3f0
元大阪桐蔭4番田端も大学で野球辞めたらしいな


74: 名無し 2017/04/05(水) 13:24:15.73 ID:QQ+vZ7+e0
>>57
近田、田端と甲子園でも活躍してた4番バッターがともに亜細亜大学に進んで
早いタイミングでやめてるな
進学させるにしてもなぜ亜細亜になんか行かせたのかは疑問だが。


58: 名無し 2017/04/05(水) 11:26:10.20 ID:9r638LNNO
そもそも論だけど今の高校の学習指導要領で必修か選択必修になってるのは
体育7単位と地理歴史4単位、理科4単位以外は全部2単位だけ。
残りは卒業に最低限必要な74単位まで全部体育で埋めても問題ない。
まあさすがに全日制で英国数を各2単位で終わらせるところはないだろうけど。


62: 名無し 2017/04/05(水) 11:48:09.18 ID:DPbOHREJ0
>>58
そうなのか
全然知らなかった
午後から部活やってるところは指導要領無視してるのかと思ってた


66: 名無し 2017/04/05(水) 11:53:53.07 ID:9r638LNNO
>>62
体育の授業って建前の部活はダメだけど
学習指導要領による必修体育以外の体育の授業はカリキュラムに明記があれば全部野球でも特に問題ない。


68: 名無し 2017/04/05(水) 12:03:32.84 ID:GD6WiZEN0
>>58
体育は最大8単位じゃなかった?


69: 名無し 2017/04/05(水) 12:30:45.07 ID:9r638LNNO
>>68
7~8単位で他に保健が2単位だね。
次の学習指導要領改定で必修科目は増えるけど午後全部体育か部活は今まで通りできるはず。


60: 名無し 2017/04/05(水) 11:31:46.96 ID:1AxHZGJZ0
無理矢理な比較だな
進路はむしろ大阪桐蔭の方が良いし
元々ほとんど同じような選手のスカウトで争っているから違いなんて殆ど無い


70: 名無し 2017/04/05(水) 13:03:03.42 ID:RUBMgRd70
甲子園大会を公立高校だけの大会にしたら面白いだろうなぁ。
私立の野球部は私立で仲良く大会したら面白いだろうなぁ。


80: 名無し 2017/04/05(水) 15:04:13.43 ID:uZDzNUpL0
勉強っていうか一般教養と社会常識は身につけさせとかないと
仮にプロになってもヤの字や胡散臭いコンサルタントのカモになるわな


84: 名無し 2017/04/05(水) 15:37:40.17 ID:2UwEaSMQ0
西武の森って何度も運転免許のペーパーテスト落ちたんだろ
あんな試験は普通の一般常識あれば通る
大阪桐蔭時代は全く勉強なんかしなかったんだろうな


87: 名無し 2017/04/05(水) 15:49:50.52 ID:KzLVqQyz0
>>84
今は昔より難しくなってるらしいぞ
さすがに8回はヤバイが


85: 名無し 2017/04/05(水) 15:41:14.57 ID:9uHT2Z9O0
どっちも昔は頭悪い学校だったからいいとこぶられてもねぇ
大阪桐蔭は確実に野球と吹奏楽で名を上げて学力上げた典型的な私学だなとは思う