1: 名無し 2017/04/19(水) 17:04:18.06 ID:X+YQW0MB


xZhQWTp


6: 名無し 2017/04/19(水) 17:09:30.91 ID:96y0vq3b
六大学野球の煽り合いそろそろやめたほうがいいよなぁ




引用元
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1492589058/




5: 名無し 2017/04/19(水) 17:08:41.24 ID:m4+qQu9F
ただひたすらにキモイな


7: 名無し 2017/04/19(水) 17:10:59.86 ID:sXevfDs6
20150604_poster1
20150604_poster2
20150604_poster3
20150604_poster4

薄ら寒いノリ
早慶以外誰も興味無い。


8: 名無し 2017/04/19(水) 17:12:07.40 ID:abk6FX5w
>>7
早慶戦なんて見るの早慶生なんだからそれでいいやん


10: 名無し 2017/04/19(水) 17:30:38.67 ID:pOwfG4gg
>>7
高校の文化祭パンフレットのネタとかが薄ら寒いのと一緒


9: 名無し 2017/04/19(水) 17:16:24.33 ID:fwm+eVjl
2人とも浦学出身じゃん
竹村は小島のせいで最強のチームの夏をあっさり終わらせられてかわいそうだったな


13: 名無し 2017/04/19(水) 18:08:53.19 ID:OSRcUEgs
>>9
モリシが敗因なんだよなぁ


11: 名無し 2017/04/19(水) 17:58:46.17 ID:9b/HTp2s
早慶戦で盛り上がれるのは早慶生の特権
それまでなんとなく選んだ入った早稲田慶應であっても
5月の早慶戦で応援することで真の早稲田生、慶應生になる


12: 名無し 2017/04/19(水) 18:06:00.05 ID:0tPSZO1J
駿河台の明治と所沢の早稲田

どっちが楽しいかは明白やね


14: 名無し 2017/04/19(水) 19:05:21.92 ID:H4SUMwb6
ワイ中央大生、六大学に参加しなかったことに憤慨


16: 名無し 2017/04/19(水) 19:43:20.90 ID:ozFUZvx7
寒いと思うのはともかくそれを書き込んじゃうのは絶対大学でこういうノリできない陰キャ


17: 名無し 2017/04/19(水) 20:04:51.54 ID:X4Sg1HaL
小島懐かしいな