1: 名無し 2017/08/12(土) 07:06:53.05 ID:eCPgZAV20
球場によって差がありすぎやろ


2: 名無し 2017/08/12(土) 07:07:49.95 ID:eCPgZAV20
OPSの計算式
出塁率+長打率wwwwwww



引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1502489213/





3: 名無し 2017/08/12(土) 07:09:06.40 ID:akcPshrX0
OPSとかいう期待値と確率を足す計算


4: 名無し 2017/08/12(土) 07:09:25.22 ID:R7rWQcXJd
じゃあwRC+


5: 名無し 2017/08/12(土) 07:10:16.29 ID:eCPgZAV20
PFを考慮しろや
何長打率をそのまま使ってんねんアホやろ


6: 名無し 2017/08/12(土) 07:10:21.91 ID:nwil1zzS0
打者の成績で重要なのは長打率と出塁率!←分かる

この二つを足して指標にする!←は?


9: 名無し 2017/08/12(土) 07:12:18.65 ID:eCPgZAV20
>>6
それな
計算式が意味不明過ぎる


7: 名無し 2017/08/12(土) 07:10:35.47 ID:jfakGTZg0
例えば1番打者と3番打者の評価を同じ指標でする事自体間違ってるもんな
本当に打席での評価だけとはいえ役割が違って求められることが違ってやることが違うんだから


10: 名無し 2017/08/12(土) 07:13:50.96 ID:zGGcY18Cp
長打率であかんのか


15: 名無し 2017/08/12(土) 07:15:08.78 ID:eCPgZAV20
>>10
HRの出やすい球場とそうでない球場で差が出るやろ


11: 名無し 2017/08/12(土) 07:14:14.61 ID:d+BONajv0
わかりやすいからしゃーない


12: 名無し 2017/08/12(土) 07:14:30.35 ID:98W3ckiL0
わかりやすさは正義や


13: 名無し 2017/08/12(土) 07:14:41.70 ID:cFSYZt4Vd
完璧な指標って存在せーへんもんな
どの指標も欠陥はある


14: 名無し 2017/08/12(土) 07:14:41.82 ID:ngKGOgxK0
ビジターOPSでええやん




16: 名無し 2017/08/12(土) 07:15:40.28 ID:sB9TWIN40
ただOPSですら一般的じゃないのにwRC+を出してついてきてくれるかっていうとそうじゃないしな


17: 名無し 2017/08/12(土) 07:15:54.65 ID:5VLZ6Uqb0
そもそも同じ投手を相手にした数値でも無いし
同じ投手相手にしたとしてもクソ貧打打線で投手が楽に投げてるか強打者の後で投手が疲れてるかによっても全然違う


18: 名無し 2017/08/12(土) 07:16:10.70 ID:JONt6xmo0
何気なく足してみたら得点相関高くてびっくりしちゃったんやししゃーない


19: 名無し 2017/08/12(土) 07:16:37.51 ID:g7AwwwG3d
つーかなんでこんな球場差あるんや
数メートルの差がそんなにも違うんか


20: 名無し 2017/08/12(土) 07:17:10.13 ID:eCPgZAV20
テラス設置前のソフトバンクと設置後のソフトバンクを比べれば球場によって長打率もHRも変わりまくりや
当然OPSも高くなる
欠陥やろ


21: 名無し 2017/08/12(土) 07:17:59.06 ID:Qu4rsQeL0
むしろ大正義やろ


22: 名無し 2017/08/12(土) 07:18:40.78 ID:sB9TWIN40
というか未だに打率だけが打者評価の人もおるわけで現状ではむしろもっとOPSを推していけと言いたい