1: 名無し 2017/10/11(水) 07:25:16.28 ID:UDd4LkmEF
セ、パ両リーグは10日、今季の全日程が終了。各タイトルが確定した。総観客動員数は両リーグで2513万9463人と、史上初めて2500万人を突破した。セは1402万4019人で史上最多、パは1111万5444人だった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171011-00000026-spnannex-base
4: 名無し 2017/10/11(水) 07:26:40.55 ID:67zUP5BvK
プロ野球衰退とはなんだったのか
引用元
https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1507674316/
https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1507674316/
6: 名無し 2017/10/11(水) 07:26:45.80 ID:bGvLquy90
完全に野球人気全盛期やな
9: 名無し 2017/10/11(水) 07:28:39.87 ID:pf2S0PVr0
観る人は明らかに減ってるけど来る人は増えてるんやな
10: 名無し 2017/10/11(水) 07:28:47.63 ID:z4AfHa28a
中日とかいう伸びしろ
11: 名無し 2017/10/11(水) 07:30:33.39 ID:XUXQNTvG0
観客増えて見る人が減ってるってどういう理屈やねん
17: 名無し 2017/10/11(水) 07:33:29.15 ID:/JARJiOz0
>>11
地上波テレビが減ってるからやろ
地上波テレビが減ってるからやろ
13: 名無し 2017/10/11(水) 07:30:59.91 ID:0YtJK3QNH
NPBの動員すげえ
中日はNPB
中日すげえ
中日はNPB
中日すげえ
14: 名無し 2017/10/11(水) 07:31:38.84 ID:zvAc/+ya0
中日本気出したら一気に伸びるで
19: 名無し 2017/10/11(水) 07:34:11.46 ID:KXIxc8YpM
パは微減って記事なかった?
20: 名無し 2017/10/11(水) 07:34:13.66 ID:jCOzVGNpd
球場に行くのがライト層で、わざわざ有料放送とか見るのがコア層ってなってる気がする
球場行くとびっくりするぐらい野球知らんやついるし
球場行くとびっくりするぐらい野球知らんやついるし
21: 名無し 2017/10/11(水) 07:34:37.60 ID:fcwt+HE3d
動員ベスト10
10/01 阪神-巨人 46,809
07/31 福岡-日本 46,808
07/08 阪神-巨人 46,791
07/17 阪神-広島 46,769
07/09 阪神-巨人 46,752
07/25 阪神-横浜 46,752
06/18 阪神-楽天 46,749
09/09 阪神-横浜 46,748
09/18 阪神-広島 46,748
07/26 阪神-横浜 46,745
10/01 阪神-巨人 46,809
07/31 福岡-日本 46,808
07/08 阪神-巨人 46,791
07/17 阪神-広島 46,769
07/09 阪神-巨人 46,752
07/25 阪神-横浜 46,752
06/18 阪神-楽天 46,749
09/09 阪神-横浜 46,748
09/18 阪神-広島 46,748
07/26 阪神-横浜 46,745
27: 名無し 2017/10/11(水) 07:37:38.42 ID:/JARJiOz0
>>21
日ハムすげえ
日ハムすげえ
22: 名無し 2017/10/11(水) 07:34:53.43 ID:OTttRMU+d
パの球場に行った4333人空気読めや
24: 名無し 2017/10/11(水) 07:35:51.55 ID:RoWS5hGbd
中日より下の球団はどうなってるんですかね
26: 名無し 2017/10/11(水) 07:36:34.85 ID:WEav6egZ0
>>24
むしろ中日より下のが多いぞ
むしろ中日より下のが多いぞ
25: 名無し 2017/10/11(水) 07:36:27.15 ID:QaNTcCH7d
いまだにテレビ(関東の巨人戦の視聴率)至上主義の旧世代の人間おるんやなw
もう巨人の時代ちゃうんやで
もう巨人の時代ちゃうんやで
28: 名無し 2017/10/11(水) 07:37:47.63 ID:4rn7yvS+0
中日盛りすぎ定期
30: 名無し 2017/10/11(水) 07:39:12.97 ID:Nz1+dz0da
今時テレビの試聴ww
音楽もお笑いも演劇もオタク文化だって、なんでもかんでもエンターテイメントは今や家で消費するものじゃなくてライブで見るもんやで
ネット発達してなんでも無料で見れるのに、ライブにしか価値ないって皆思ってるのに
音楽もお笑いも演劇もオタク文化だって、なんでもかんでもエンターテイメントは今や家で消費するものじゃなくてライブで見るもんやで
ネット発達してなんでも無料で見れるのに、ライブにしか価値ないって皆思ってるのに
32: 名無し 2017/10/11(水) 07:40:59.02 ID:O05A0F2q0
全球団平均2万超えやろ?十分やん
34: 名無し 2017/10/11(水) 07:41:56.29 ID:+AkSVeH00
野球は知らんでもそこそこ楽しめるしな
球場行けばそら面白いよ
球場行けばそら面白いよ
35: 名無し 2017/10/11(水) 07:42:33.14 ID:wOB0X9Nka
一昔前の地方でも巨人戦が数字取ってた頃より
巨人戦の中継激減したけど地元球団が優勝争いしたら視聴率上がるほうがニワカ増えようがよっぽどいいよね
巨人戦の中継激減したけど地元球団が優勝争いしたら視聴率上がるほうがニワカ増えようがよっぽどいいよね
38: 名無し 2017/10/11(水) 07:44:57.75 ID:sEuOO0ETa
中日は他球団見習って昔よりイベントやったりしてこれやからキツイわ
巨人戦が2万割るしいくらイベントやって客寄せしてもあまりに弱いと客来ねえわ
巨人戦が2万割るしいくらイベントやって客寄せしてもあまりに弱いと客来ねえわ
40: 名無し 2017/10/11(水) 07:46:25.64 ID:gWqWOOgza
サンキューカープ女子
コメント
コメント一覧 (3)
アホらしいこって