1: 名無し 2017/11/08(水)01:25:49 ID:TAt
平成最強の1番打者やわ
2: 名無し 2017/11/08(水)01:26:29 ID:TAt
キャリアハイ
.359 14本 55打点 17盗塁 出塁率.419
.359 14本 55打点 17盗塁 出塁率.419
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1510071949/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1510071949/
13: 名無し 2017/11/08(水)01:30:18 ID:6Da
>>2
これで首位打者を取れないの本当に可哀想。
西武でなら2003年に50本打ったカブレラが本塁打王を取れなかったりしたのと重なるわ
これで首位打者を取れないの本当に可哀想。
西武でなら2003年に50本打ったカブレラが本塁打王を取れなかったりしたのと重なるわ
3: 名無し 2017/11/08(水)01:26:36 ID:TAt
メジャーはよいけ
4: 名無し 2017/11/08(水)01:26:55 ID:SPO
守備もうまい
5: 名無し 2017/11/08(水)01:27:15 ID:oEM
ホムーラン一気に増えたよな凄い
6: 名無し 2017/11/08(水)01:27:46 ID:K6X
こんなホームラン打てると思わんかったわ
8: 名無し 2017/11/08(水)01:28:02 ID:8GY
おまけに、性格もイケメン
9: 名無し 2017/11/08(水)01:28:27 ID:44n
いじられキャラすこ
11: 名無し 2017/11/08(水)01:28:53 ID:tOD
将来FAするんかね
16: 名無し 2017/11/08(水)01:32:15 ID:6Da
>>11
もしFAで出ていくんなら西武は球団を売り払って新しい親会社になってくれ。って叫ぶわ
もしFAで出ていくんなら西武は球団を売り払って新しい親会社になってくれ。って叫ぶわ
17: 名無し 2017/11/08(水)01:34:13 ID:8GY
涌井、牧田、カブレラ、松坂、和田、岸、片岡
19: 名無し 2017/11/08(水)01:36:04 ID:6Da
>>17
やめて・・・やめてクレメンス。ワイの子供の頃のヒーロー達・・・
やめて・・・やめてクレメンス。ワイの子供の頃のヒーロー達・・・
21: 名無し 2017/11/08(水)01:36:56 ID:owU
>>17
中島と松井稼頭央は
中島と松井稼頭央は
20: 名無し 2017/11/08(水)01:36:52 ID:qHr
「長打は捨てた」
23: 名無し 2017/11/08(水)01:38:26 ID:8wz
青木とどっちが上?
24: 名無し 2017/11/08(水)01:38:56 ID:qHr
>>23
秋山がメジャー挑戦してから分かる
秋山がメジャー挑戦してから分かる
32: 名無し 2017/11/08(水)01:44:49 ID:TAt
>>23
長打力と守備力、走力は秋山
それ以外は青木
長打力と守備力、走力は秋山
それ以外は青木
26: 名無し 2017/11/08(水)01:39:36 ID:VER
1番秋山、2番山田、3番柳田を見たかったけどもうたぶん厳しいかなぁ……
29: 名無し 2017/11/08(水)01:42:08 ID:h0k
ファ!?
多いとは思ってたけど25本も打ってたんか…
WBCの疲れとはなんだったのか
多いとは思ってたけど25本も打ってたんか…
WBCの疲れとはなんだったのか
30: 名無し 2017/11/08(水)01:42:51 ID:Mbg
14年山田みたいな成績やな
31: 名無し 2017/11/08(水)01:44:09 ID:TAt
>>30
そう考えると山田ってやっぱ化け物だな
イチロー松井以来の天才と言われるのも頷ける
そう考えると山田ってやっぱ化け物だな
イチロー松井以来の天才と言われるのも頷ける
33: 名無し 2017/11/08(水)01:45:52 ID:TAt
青木ってメジャー行ってダメになったからって舐められてるけど、日本時代は化け物だぞ
秋山がもう一回首位打者と200安打やれば打撃も良い勝負ではある
秋山がもう一回首位打者と200安打やれば打撃も良い勝負ではある
34: 名無し 2017/11/08(水)01:46:25 ID:owU
>>33
もう青木は日本でやることがなかったな
もう青木は日本でやることがなかったな
36: 名無し 2017/11/08(水)01:47:26 ID:qHr
>>33
まあ言うてメジャーでずっとレギュラー張れてるなんて良く考えなくてもバケモノやけどな
今でも守備考慮しなきゃ打撃はまだまだメジャーの一線級やし
まあ言うてメジャーでずっとレギュラー張れてるなんて良く考えなくてもバケモノやけどな
今でも守備考慮しなきゃ打撃はまだまだメジャーの一線級やし
38: 名無し 2017/11/08(水)01:49:01 ID:TAt
>>36
イチローと松井が別格すぎただけで青木もすごい
ただこの2人に関しては歴代でもアベレージ系パワー系で最強やからな
イチローと松井が別格すぎただけで青木もすごい
ただこの2人に関しては歴代でもアベレージ系パワー系で最強やからな
40: 名無し 2017/11/08(水)01:53:29 ID:qHr
>>38
てか35歳で日米2000安打やろ?
凄くない訳がない
てか35歳で日米2000安打やろ?
凄くない訳がない
35: 名無し 2017/11/08(水)01:47:06 ID:TAt
柳田がエビワラー
秋山がサワムラー
丸がカポエラー
って感じ
秋山がサワムラー
丸がカポエラー
って感じ
37: 名無し 2017/11/08(水)01:47:51 ID:qHr
>>35
草生えるけど分かってしまう自分がいる
草生えるけど分かってしまう自分がいる
コメント
コメント一覧 (3)