1: 名無し 2017/11/07(火)21:24:43 ID:kbQ
誰や?
2: 名無し 2017/11/07(火)21:25:16 ID:kbQ
ワイが見た限りでは細川の5回が一番多いんやが
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1510057483/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1510057483/
3: 名無し 2017/11/07(火)21:25:38 ID:BLq
阿部は?
4: 名無し 2017/11/07(火)21:26:12 ID:kbQ
>>3
多分3回の筈
多分3回の筈
5: 名無し 2017/11/07(火)21:26:26 ID:xe9
杉内は?
7: 名無し 2017/11/07(火)21:27:01 ID:kbQ
>>5
多分3回
もしかしたら4回かも
とりあえずその辺
多分3回
もしかしたら4回かも
とりあえずその辺
8: 名無し 2017/11/07(火)21:27:46 ID:kbQ
ワイが数えた限りだと
細川 5回
内川 4回
松田 4回
今宮 4回
本多 4回
明石 4回
中田賢一 4回
その他鷹選手多数 4回
阿部 3回
杉内 3回
細川 5回
内川 4回
松田 4回
今宮 4回
本多 4回
明石 4回
中田賢一 4回
その他鷹選手多数 4回
阿部 3回
杉内 3回
10: 名無し 2017/11/07(火)21:28:38 ID:BLq
>>8
鷹が4回を量産してて草
鷹が4回を量産してて草
12: 名無し 2017/11/07(火)21:29:31 ID:9sV
>>8
その他鷹選手多数←(ドン引き)
その他鷹選手多数←(ドン引き)
25: 名無し 2017/11/07(火)21:39:18 ID:kbQ
>>12
鷹に7年以上在籍してるか1回日本一経験して最近4年間に鷹に来た選手は全部そうなるから仕方ないね
鷹に7年以上在籍してるか1回日本一経験して最近4年間に鷹に来た選手は全部そうなるから仕方ないね
9: 名無し 2017/11/07(火)21:28:13 ID:MYa
松坂は?
14: 名無し 2017/11/07(火)21:31:06 ID:kbQ
>>9
多分4回
けど鷹の時の一軍で全く投げてないからな
あと一軍で1回でも出てれば良いなら城所が5回で首位タイ
多分4回
けど鷹の時の一軍で全く投げてないからな
あと一軍で1回でも出てれば良いなら城所が5回で首位タイ
27: 名無し 2017/11/07(火)21:41:58 ID:UHg
川崎も>>14の一軍で1回でも出てれば良いルールなら4回やわ
2003.2005.2011.2017
2003.2005.2011.2017
30: 名無し 2017/11/07(火)21:44:13 ID:kbQ
>>27
あれ
03、11、17で3回やない?
あれ
03、11、17で3回やない?
31: 名無し 2017/11/07(火)21:45:11 ID:4aw
>>30
そういえば05って…あっ(察し)
そういえば05って…あっ(察し)
32: 名無し 2017/11/07(火)21:45:11 ID:UHg
>>30
あ!スマン2005プレーオフの記憶がすっぽ抜けてたわ
あ!スマン2005プレーオフの記憶がすっぽ抜けてたわ
33: 名無し 2017/11/07(火)21:45:49 ID:BLq
>>32
喧嘩売ってんのかオラァ!!(ガチギレ)
喧嘩売ってんのかオラァ!!(ガチギレ)
35: 名無し 2017/11/07(火)21:47:36 ID:UHg
>>33
おかしいなぁ 何で鷹が勝ち上がった記憶に改竄されてたんやろか
おかしいなぁ 何で鷹が勝ち上がった記憶に改竄されてたんやろか
37: 名無し 2017/11/07(火)21:48:15 ID:4aw
>>35
よく知らないけどチームカラーが黄色のチームが優勝したからじゃない?
よく知らないけどチームカラーが黄色のチームが優勝したからじゃない?
34: 名無し 2017/11/07(火)21:46:40 ID:kbQ
>>32
リーグ優勝やなくて日本一回数やからね
うっ…頭が…
リーグ優勝やなくて日本一回数やからね
うっ…頭が…
13: 名無し 2017/11/07(火)21:29:37 ID:i9K
つまり内川がえぐいんやな
15: 名無し 2017/11/07(火)21:32:39 ID:BLq
7年で4回日本一になってるチームがあればそりゃ殆どそこのチームの関係者になるわな
細川は流石
細川は流石
16: 名無し 2017/11/07(火)21:33:25 ID:kbQ
阿部というか巨人はもっと多いと思ってたんやけど見てみると日本一はそんなに多くないんよな
17: 名無し 2017/11/07(火)21:34:22 ID:BLq
>>16
そもそもセ・リーグが直近15年で3回しか日本一になってないし
そもそもセ・リーグが直近15年で3回しか日本一になってないし
41: 名無し 2017/11/07(火)22:11:50 ID:oNN
>>17
えぇ・・
えぇ・・
18: 名無し 2017/11/07(火)21:34:43 ID:4aw
鶴岡は?
20: 名無し 2017/11/07(火)21:36:12 ID:kbQ
>>18
多分今年含めて4回
多分今年含めて4回
22: 名無し 2017/11/07(火)21:36:30 ID:4aw
>>20
サンガツ
ギリ抜けなかったか……
サンガツ
ギリ抜けなかったか……
21: 名無し 2017/11/07(火)21:36:15 ID:L6S
川崎は?
23: 名無し 2017/11/07(火)21:37:42 ID:kbQ
>>21
3回目の筈
3回目の筈
24: 名無し 2017/11/07(火)21:38:44 ID:L6S
このペースなら今宮10回くらい日本一なれそうやん
26: 名無し 2017/11/07(火)21:41:25 ID:kbQ
>>24
王と工藤の14回を抜く日も近いな(白目)
王と工藤の14回を抜く日も近いな(白目)
28: 名無し 2017/11/07(火)21:42:17 ID:4aw
>>26
優勝請負人は伊達じゃないですね
優勝請負人は伊達じゃないですね
29: 名無し 2017/11/07(火)21:43:20 ID:BLq
>>26
頭おかしくて草
今宮の8年目で4回も大概なんやけど無理そうやね
頭おかしくて草
今宮の8年目で4回も大概なんやけど無理そうやね
38: 名無し 2017/11/07(火)21:49:11 ID:kbQ
やっぱ一番多いのは細川の5回かな?
39: 名無し 2017/11/07(火)21:50:36 ID:BLq
>>38
巨人かSBの関係者で他にいないなら細川やろな
巨人かSBの関係者で他にいないなら細川やろな
コメント
コメント一覧 (3)
V9以来一回も日本一連覇してないし