1: 名無し 2017/11/20(月)00:48:43 ID:8T8
試合時間長過ぎるし内容も微妙やった
2: 名無し 2017/11/20(月)00:49:16 ID:ZgD
ヤクルトファンとか観てるやつ極々僅かやろな
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1511106523/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1511106523/
3: 名無し 2017/11/20(月)00:50:05 ID:tUt
これやる意味ある?
侍ジャパンの2軍なんか地上波でやんなや
侍ジャパンの2軍なんか地上波でやんなや
4: 名無し 2017/11/20(月)00:50:48 ID:8T8
メンツもメンツやしな
6: 名無し 2017/11/20(月)00:51:57 ID:6Sx
名前が仰々しい
東アジア親善大会で良い
東アジア親善大会で良い
7: 名無し 2017/11/20(月)00:52:02 ID:hO2
まあやる意味あるかは微妙やった
台湾の野球が発展してくれたら良いなとは思えたから楽しかったけど
台湾の野球が発展してくれたら良いなとは思えたから楽しかったけど
8: 名無し 2017/11/20(月)00:52:56 ID:YMT
参加国が少なかったからというのもあるやろな
9: 名無し 2017/11/20(月)00:53:05 ID:tUt
しかも3チームでアジア最強て
10: 名無し 2017/11/20(月)00:54:06 ID:ZgD
>>9
まぁ力入れてやってるのがこの三ヶ国だけやから偽りは無いんやけどな どうせならアメリカやらキューバやら呼ばなかったものか
まぁ力入れてやってるのがこの三ヶ国だけやから偽りは無いんやけどな どうせならアメリカやらキューバやら呼ばなかったものか
11: 名無し 2017/11/20(月)00:54:39 ID:VL0
この時期に野球見れるだけありがたかった
15: 名無し 2017/11/20(月)00:56:54 ID:8T8
>>11
たしかに
そこはきちんと評価するべきやったわ
たしかに
そこはきちんと評価するべきやったわ
12: 名無し 2017/11/20(月)00:55:11 ID:UmL
日本だけがガチってた印象しかない
それで優勝とかはしゃいで恥ずかC
それで優勝とかはしゃいで恥ずかC
27: 名無し 2017/11/20(月)01:04:51 ID:bhj
>>12
韓国台湾はわざわざ海外から来てガチらないのか…(困惑)
韓国台湾はわざわざ海外から来てガチらないのか…(困惑)
13: 名無し 2017/11/20(月)00:56:05 ID:AfM
今まで国際試合少なくてあるのはでかい大会ばっかやったから小規模の大会もええんやない?
14: 名無し 2017/11/20(月)00:56:14 ID:sA0
(正直面白かったで…)
16: 名無し 2017/11/20(月)00:56:58 ID:kWF
チアリーダーが良かった
17: 名無し 2017/11/20(月)00:57:01 ID:Rfp
オーストラリア混ぜたらアカンのやろか
18: 名無し 2017/11/20(月)00:57:27 ID:yY2
この前の韓国戦はクソおもろかったで
この時期に野球が観れるだけで満足や
この時期に野球が観れるだけで満足や
19: 名無し 2017/11/20(月)00:58:19 ID:K6U
まぁそもそも3チームしかないからな
20: 名無し 2017/11/20(月)00:58:24 ID:Smr
田口や今永とか日本野球の未来が見えて楽しかったです…
21: 名無し 2017/11/20(月)00:59:15 ID:V1O
選手にとっては有意義やと思うで
近い年代の選手との交流で技術交換とかできるし、刺激にもなるしプレッシャー少ない中で国際球に慣れることができる
特に田口今永なんてお互い刺激しあえたんやないか
近い年代の選手との交流で技術交換とかできるし、刺激にもなるしプレッシャー少ない中で国際球に慣れることができる
特に田口今永なんてお互い刺激しあえたんやないか
22: 名無し 2017/11/20(月)00:59:56 ID:ISz
次はWLや!
細川でポジり倒すで!
細川でポジり倒すで!
23: 名無し 2017/11/20(月)01:01:03 ID:Smr
あと菅野が地味に有能解説者でよかった
28: 名無し 2017/11/20(月)01:06:24 ID:5cU
いつの間にか始まってていつの間にか終わってた
29: 名無し 2017/11/20(月)01:09:03 ID:s3w
この大会、次回以降
参加国増やすんやで
まあかろうじて試合になりそうなの
あとは中国くらいやろうけど
参加国増やすんやで
まあかろうじて試合になりそうなの
あとは中国くらいやろうけど
31: 名無し 2017/11/20(月)01:13:33 ID:46Q
台湾は大事なWBCで内輪揉めしてたからなぁ
33: 名無し 2017/11/20(月)01:14:54 ID:gUK
まあつまんなかったね
34: 名無し 2017/11/20(月)01:16:00 ID:rWG
これ4年に一回やるんやろ
正直要らんわ、WBCとプレミアで十分
正直要らんわ、WBCとプレミアで十分
35: 名無し 2017/11/20(月)01:16:30 ID:uyW
韓国台湾の若手見れて良かったわ
韓国の野手は有望そうな感じやったね
韓国の野手は有望そうな感じやったね
36: 名無し 2017/11/20(月)01:17:04 ID:s3w
五輪制覇への過程やから
37: 名無し 2017/11/20(月)01:18:17 ID:rWG
とはいっても同じ世代相手に完敗してるからなあ
38: 名無し 2017/11/20(月)01:43:35 ID:s3w
普段見れない選手がたくさん見れて楽しかったわ
逆に普段見れる選手が見れないからツマンナイ人も
おるやろな
逆に普段見れる選手が見れないからツマンナイ人も
おるやろな
コメント
コメント一覧 (10)
たった3か国だけどアジアでは他に野球国がないからしょうがないじゃん
試合内容なのか、カードなのか、チームなのか、選手なのか
どれも悪い訳じゃないが、自分で思ってたのとズレてることはあるかもな
ヤクルトと楽天ファンだけやろつまらんかったのw
ワイはおもろかった。
この時期に野球見れてもちろん嬉しかったけど
そういう言い訳は韓国人お得意の分野やろ(笑)
台湾戦だけ平均11%で草