1: 名無し 2018/01/24(水)22:46:07 ID:F6i
1(中)ペナント海外留学の複数回派遣&強化
2(右)選手の性別設定
3(遊)パワプロ2014との互換性
4(三)選手能力のエディットシステム
5(一)WBCモード
6(左)マイライフイベント追加
7(捕)CPUの打順構成能力向上
8(二)育成枠追加
9(投)オリジナル選手の所属チームの変更
ちなワイはペナント、マイライフ信者や 語彙力ないが解説してくで
2(右)選手の性別設定
3(遊)パワプロ2014との互換性
4(三)選手能力のエディットシステム
5(一)WBCモード
6(左)マイライフイベント追加
7(捕)CPUの打順構成能力向上
8(二)育成枠追加
9(投)オリジナル選手の所属チームの変更
ちなワイはペナント、マイライフ信者や 語彙力ないが解説してくで
2: 名無し 2018/01/24(水)22:46:50 ID:F6i
1(中)海外留学の複数回派遣&強化
ペナントのオフシーズンの醍醐味の一つとも言える海外留学だが、2017年版のアップデートからはその効果が目に見えて下がり、更に留学できる回数が一選手あたり一回までと変更された。
たしかに海外留学によるチームの大正義化という側面から弱体化を求める声はあったものの、斎藤佑樹を沢村賞投手にしたり、松井雅人をオールAにしたりというプレイもできなくなった。
ペナントの設定で海外留学の効果をいじれるようにすれば良いと思う (KONAMI感)。
ペナントのオフシーズンの醍醐味の一つとも言える海外留学だが、2017年版のアップデートからはその効果が目に見えて下がり、更に留学できる回数が一選手あたり一回までと変更された。
たしかに海外留学によるチームの大正義化という側面から弱体化を求める声はあったものの、斎藤佑樹を沢村賞投手にしたり、松井雅人をオールAにしたりというプレイもできなくなった。
ペナントの設定で海外留学の効果をいじれるようにすれば良いと思う (KONAMI感)。
引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1516801567/
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1516801567/
3: 名無し 2018/01/24(水)22:47:19 ID:F6i
2(右)選手の性別設定
2016年度版からマイライフにアレンジチームを参加させることができるようになったのだが、六道、アンヌ、小山雅などの女性選手の会話中の一人称が「オレ」であったり、ペナントでの二つ名が「不屈の男」であると違和感がある。
マイライフのイベントの変化やペナントのファン数の増減などにも関わってきても面白いと思う。
2016年度版からマイライフにアレンジチームを参加させることができるようになったのだが、六道、アンヌ、小山雅などの女性選手の会話中の一人称が「オレ」であったり、ペナントでの二つ名が「不屈の男」であると違和感がある。
マイライフのイベントの変化やペナントのファン数の増減などにも関わってきても面白いと思う。
4: 名無し 2018/01/24(水)22:47:51 ID:F6i
3(遊)パワプロ2014との互換性
個人的にはこれと4番が一番大きい。
というのも、パワプロ2016のサクセスでは再現選手がとても作りにくく、特に投手に赤得能をつけたい場合は野手能力がどうしても低くなってしまったり、意図した能力値をクリアしてもエピローグで瑠奈に変幻自在を付けられたりと、大いに苦戦したおんj民も多数いると思う。
そのため再現選手はパワプロ2014からの輸入が主流になったため、2018で互換性が切られてしまうと、また一から作り直さねばならず、そもそも、2018のサクセスで再現選手が作れるのかという懸念がある。
個人的にはこれと4番が一番大きい。
というのも、パワプロ2016のサクセスでは再現選手がとても作りにくく、特に投手に赤得能をつけたい場合は野手能力がどうしても低くなってしまったり、意図した能力値をクリアしてもエピローグで瑠奈に変幻自在を付けられたりと、大いに苦戦したおんj民も多数いると思う。
そのため再現選手はパワプロ2014からの輸入が主流になったため、2018で互換性が切られてしまうと、また一から作り直さねばならず、そもそも、2018のサクセスで再現選手が作れるのかという懸念がある。
8: 名無し 2018/01/24(水)22:48:58 ID:U8D
>>4
これ2014と同じようにするだけでええやんけ
これ2014と同じようにするだけでええやんけ
10: 名無し 2018/01/24(水)22:50:18 ID:F6i
>>8
ええ…2016のサクセスって2014に比べて遥かにムズないか…?
ええ…2016のサクセスって2014に比べて遥かにムズないか…?
13: 名無し 2018/01/24(水)22:51:02 ID:U8D
>>10
いや2018をや
いや2018をや
14: 名無し 2018/01/24(水)22:52:10 ID:F6i
以上やで
なんか分かりにくいトコとかあったら聞いてや
>>13
あっそういう…でも見た感じデッキシステムやないんよね
赤得能自由に付けれて強い選手作れればワイはそれでいいんやが
なんか分かりにくいトコとかあったら聞いてや
>>13
あっそういう…でも見た感じデッキシステムやないんよね
赤得能自由に付けれて強い選手作れればワイはそれでいいんやが
5: 名無し 2018/01/24(水)22:48:10 ID:F6i
4(三)選手能力のエディットシステム
理由は3番とほぼ同じ。
せっかくパワポイントというシステムがあるのだから、そのポイントを利用して意中の赤得能を付けたりといった選手作成ができるようになってもいいと思う。
選手作成のストーリーを楽しみたい人はサクセスで、ペナントやマイライフで選手のデータや成績を楽しみたい人は能力エディットで、ってこれ結構前からずっと言われてる気がする。
理由は3番とほぼ同じ。
せっかくパワポイントというシステムがあるのだから、そのポイントを利用して意中の赤得能を付けたりといった選手作成ができるようになってもいいと思う。
選手作成のストーリーを楽しみたい人はサクセスで、ペナントやマイライフで選手のデータや成績を楽しみたい人は能力エディットで、ってこれ結構前からずっと言われてる気がする。
6: 名無し 2018/01/24(水)22:48:34 ID:F6i
5(一)WBCモード
これも結構前から言われてきてると思う。
2010だかのマイライフには四年に一度の仮想選手との国際大会があった気がするのだが、それで十分楽しめた。またペナントでも、リーグ優勝したチームの監督ならば12球団から侍ジャパンを選出して指揮するといったプレイができてもいいかも。
これも結構前から言われてきてると思う。
2010だかのマイライフには四年に一度の仮想選手との国際大会があった気がするのだが、それで十分楽しめた。またペナントでも、リーグ優勝したチームの監督ならば12球団から侍ジャパンを選出して指揮するといったプレイができてもいいかも。
7: 名無し 2018/01/24(水)22:48:52 ID:F6i
6(左)マイライフイベント追加
2011や2012辺りの飯ライフに比べればかなりできることは増えたが、正直まだまだ範囲は狭いと思う。プレイ期間を30年に増やすならばそれに見合った量のイベントも追加してほしい。植林とか寄付とかなんで前のシリーズでできたことができなくなるんですかね…?
2011や2012辺りの飯ライフに比べればかなりできることは増えたが、正直まだまだ範囲は狭いと思う。プレイ期間を30年に増やすならばそれに見合った量のイベントも追加してほしい。植林とか寄付とかなんで前のシリーズでできたことができなくなるんですかね…?
9: 名無し 2018/01/24(水)22:49:28 ID:F6i
7(捕)CPUの打順構成能力向上
筒香やバレンティンが1番に置かれたり、野間や駿太がスタメンフル出場をしたり、 (今は適正が消えているが)鈴木誠也や梶谷がショートを守ったりと、色々とめちゃくちゃだった。
ペナントでは他球団の打順も編成できるようになったが、いかんせんそれではナンセンスというかなんというか。また、マイライフでは当然ながら編成機能がないため上記の打順構成が頻繁に行われている。
筒香やバレンティンが1番に置かれたり、野間や駿太がスタメンフル出場をしたり、 (今は適正が消えているが)鈴木誠也や梶谷がショートを守ったりと、色々とめちゃくちゃだった。
ペナントでは他球団の打順も編成できるようになったが、いかんせんそれではナンセンスというかなんというか。また、マイライフでは当然ながら編成機能がないため上記の打順構成が頻繁に行われている。
26: 名無し 2018/01/24(水)23:14:19 ID:MY5
クソAIの改善は地味ながら大きいよな>>9みたいなさ
ペナントの投手ローテとかも、移動日の都合で一週間に5試合しかない時に5人にして、次の週6人に戻したときに全員1こずつズレて変な奴がエース扱いになるとか
ペナントの投手ローテとかも、移動日の都合で一週間に5試合しかない時に5人にして、次の週6人に戻したときに全員1こずつズレて変な奴がエース扱いになるとか
27: 名無し 2018/01/24(水)23:17:24 ID:eOm
>>9でも言ってるけど
センターギャレット
ショートパラデス
センターデスパイネ
とかクソ守備位置ほんま治らんかな
センターギャレット
ショートパラデス
センターデスパイネ
とかクソ守備位置ほんま治らんかな
11: 名無し 2018/01/24(水)22:50:23 ID:F6i
8(二)育成枠追加
正直個人的にはあんま必要性を感じないが、あると確実にペナントプレイの幅が広がるのでスタメン入り。
正直個人的にはあんま必要性を感じないが、あると確実にペナントプレイの幅が広がるのでスタメン入り。
12: 名無し 2018/01/24(水)22:50:37 ID:F6i
9(投)オリジナル選手の所属チームの変更
オリジナル選手を作った後で、所属チームのミスがあることが非常に多いので追加。
これはワイが鈍臭いだけかもしれんがあると非常に助かるので追加。
オリジナル選手を作った後で、所属チームのミスがあることが非常に多いので追加。
これはワイが鈍臭いだけかもしれんがあると非常に助かるので追加。
31: 名無し 2018/01/24(水)23:25:12 ID:fsZ
>>12
これワイもよくやるわ
これワイもよくやるわ
15: 名無し 2018/01/24(水)22:52:55 ID:fQg
というかエディットあったら3番いらんやんけ
16: 名無し 2018/01/24(水)22:53:36 ID:F6i
>>15
せやな ほんまや
3(遊)ユニフォームアレンジのバリエーション追加 で
せやな ほんまや
3(遊)ユニフォームアレンジのバリエーション追加 で
17: 名無し 2018/01/24(水)22:56:41 ID:kHI
マイライフにサクセスキャラ参戦可能が先では?
全員はキツイやろうからサクサクセスのサクセス選手+α限定とかでいい
全員はキツイやろうからサクサクセスのサクセス選手+α限定とかでいい
18: 名無し 2018/01/24(水)22:58:22 ID:F6i
>>17
そうやな それがあってもいいな
早川ーロッテとか阿畑ー阪神とか球団設定してるんやったらマイライフでイベントあっても面白いかもな
そうやな それがあってもいいな
早川ーロッテとか阿畑ー阪神とか球団設定してるんやったらマイライフでイベントあっても面白いかもな
19: 名無し 2018/01/24(水)23:03:52 ID:kHI
楽天みずきちゃんとDeNA聖ちゃんって公式でサクセス話をやったことないから
どんな内容になるのか気になるんやわ
どんな内容になるのか気になるんやわ
20: 名無し 2018/01/24(水)23:06:17 ID:F6i
>>19
そういえば2010のクソサクセスでサクセスキャラと球団の話あったな…
そういえば2010のクソサクセスでサクセスキャラと球団の話あったな…
22: 名無し 2018/01/24(水)23:10:12 ID:kHI
>>20
ロッテ首脳陣のあおいちゃんに対する扱い、
7と2010の差で草生えるで
ロッテ首脳陣のあおいちゃんに対する扱い、
7と2010の差で草生えるで
21: 名無し 2018/01/24(水)23:08:05 ID:5p5
性別設定とWBCモードは欲しいわ
23: 名無し 2018/01/24(水)23:10:31 ID:SLt
架空選手の青赤得能の増加
これだけで結構バランスよくなるやろ
これだけで結構バランスよくなるやろ
24: 名無し 2018/01/24(水)23:11:34 ID:5p5
あとマイライフで訳分からん戦力外と減額無くして戦力外後の入団テスト欲しいわ
25: 名無し 2018/01/24(水)23:13:45 ID:fQg
植林はあったやろバットのやつで
それよりマイライフはトライアウトやわ
それよりマイライフはトライアウトやわ
28: 名無し 2018/01/24(水)23:18:22 ID:kHI
>>25
全員から奪三振奪っても声かからない実例がある以上
あっても受からない無意味なものだからとして搭載されない気がする
全員から奪三振奪っても声かからない実例がある以上
あっても受からない無意味なものだからとして搭載されない気がする
29: 名無し 2018/01/24(水)23:21:00 ID:3IS
ワイは性別設定欲しいわ
あと確定ホームランのフォロースルーも増やして欲しい
あと確定ホームランのフォロースルーも増やして欲しい
30: 名無し 2018/01/24(水)23:23:45 ID:uV0
2014の互換は排除やろな…オリジナル変化球つきじゃない限りはホンマに再現ならこっちやわ
32: 名無し 2018/01/24(水)23:29:55 ID:KyP
パワフェスでもモブ女子が恋々、ジャスミンにいるのに
性別設定ないのはおかしいんだよな
サクセスキャラを参加できないようにしてるのだって
色んな口調用意するのが大変ならキャラ数絞って後はDLCで順次追加とかやりゃいいだけの話だし
性別設定ないのはおかしいんだよな
サクセスキャラを参加できないようにしてるのだって
色んな口調用意するのが大変ならキャラ数絞って後はDLCで順次追加とかやりゃいいだけの話だし
33: 名無し 2018/01/24(水)23:30:45 ID:kV8
2018はサクセスで再現選手作れんようやったら買わんつもりやわ
3年制サクセスあるみたいやし期待はしとるけど
3年制サクセスあるみたいやし期待はしとるけど
35: 名無し 2018/01/24(水)23:33:59 ID:QEz
トライアウトはいるよなあま
あと、ペナントの年数を無制限にすることと、引退選手の全盛期の能力をみれるようにしてほしい
あと、ペナントの年数を無制限にすることと、引退選手の全盛期の能力をみれるようにしてほしい
36: 名無し 2018/01/24(水)23:35:30 ID:Jec
>>35
全盛期能力ええな
能力変遷のデータも残して見れるようにして欲しいわ
全盛期能力ええな
能力変遷のデータも残して見れるようにして欲しいわ
38: 名無し 2018/01/24(水)23:37:36 ID:QEz
>>36
あとはペナントチームは毎年保存できるようになること
各選手ひとりひとりにパワコードつけてほしい
あとはペナントチームは毎年保存できるようになること
各選手ひとりひとりにパワコードつけてほしい
42: 名無し 2018/01/24(水)23:39:33 ID:jKf
>>38
これほんまええな
ペナントの選手一人だけ抜き出して欲しいときめっちゃあるわ
これほんまええな
ペナントの選手一人だけ抜き出して欲しいときめっちゃあるわ
44: 名無し 2018/01/24(水)23:40:14 ID:QEz
>>42
やろ?
こういうときはペナントで再現せないかんからだるい
やろ?
こういうときはペナントで再現せないかんからだるい
37: 名無し 2018/01/24(水)23:37:32 ID:Jec
地味にユニフォームのバリエーション追加欲しいわ
同じタイプのクソダサユニフォームが量産されるし
同じタイプのクソダサユニフォームが量産されるし
40: 名無し 2018/01/24(水)23:38:25 ID:QEz
>>37
地味にワイは別のユニフォームをホームユニフォームやらに変更できるようにしたい
地味にワイは別のユニフォームをホームユニフォームやらに変更できるようにしたい
43: 名無し 2018/01/24(水)23:40:11 ID:KyP
パワフェス、サクセスチームのユニフォームをそのまま使えるようにしてほしいわ
後はチーム音声もな
後はチーム音声もな
47: 名無し 2018/01/24(水)23:42:51 ID:Et1
>>43
チーム音声少ないよな
「パシフィック」とか「セントラル」もないし
チーム音声少ないよな
「パシフィック」とか「セントラル」もないし
45: 名無し 2018/01/24(水)23:41:33 ID:QEz
苗字+名前の音声もほしい
つまり
山田+太郎
で山田太郎とか
つまり
山田+太郎
で山田太郎とか
46: 名無し 2018/01/24(水)23:41:51 ID:KyP
てかパワプロ10オリジナル4球団ってチームエンブレムあるんやから
ホーム球場、ユニフォーム、チーム音声まで全部用意してほしいくらいや
ホーム球場、ユニフォーム、チーム音声まで全部用意してほしいくらいや
48: 名無し 2018/01/24(水)23:42:53 ID:QEz
球場作成モードほしいなあ
あったら超からくりドームつくれるのに
あったら超からくりドームつくれるのに
49: 名無し 2018/01/24(水)23:43:32 ID:Et1
>>48
vita版がある限り無理やろなぁ…PS4だけならワンチャン
vita版がある限り無理やろなぁ…PS4だけならワンチャン
53: 名無し 2018/01/24(水)23:46:01 ID:HAc
ペナント3リーグ制が欲しい
レリーグ再現ができないのは辛い
レリーグ再現ができないのは辛い
55: 名無し 2018/01/24(水)23:47:07 ID:Mrx
>>53
3リーグはともかく、1リーグ制に出来んのはおかしいよなぁ
昔はできてたことやのに
3リーグはともかく、1リーグ制に出来んのはおかしいよなぁ
昔はできてたことやのに
56: 名無し 2018/01/24(水)23:49:31 ID:yvi
CSと日シリ無くすってできたっけ
あとはリーグ間の球団の行き来ができるようにして欲しい
あとはリーグ間の球団の行き来ができるようにして欲しい
57: 名無し 2018/01/24(水)23:51:52 ID:SAF
野手体力という概念を追加すべき
このままだと2018はリアルでは体力ない大和が
リアルでも体力ある倉本を終始ベンチに追いやることになるで?
このままだと2018はリアルでは体力ない大和が
リアルでも体力ある倉本を終始ベンチに追いやることになるで?
58: 名無し 2018/01/24(水)23:53:54 ID:yvi
>>57
それ追加するならワイは疲労のオンオフが欲しいかな
それ追加するならワイは疲労のオンオフが欲しいかな
59: 名無し 2018/01/24(水)23:55:11 ID:Mrx
ペナントとマイライフには関係ないかもやが、トーナメントとリーグ戦(ペナントじゃないやつ)も復活してほしい
60: 名無し 2018/01/24(水)23:57:56 ID:7Lk
2012決定版の栄冠ナインみたいなwbcモード好きやったわ
復活せんかな
復活せんかな
61: 名無し 2018/01/24(水)23:58:11 ID:tpK
疲労は欲しいな
マジでペナント回したときの先発完投数と中継ぎ酷使が現実離れしすぎて萎える
マジでペナント回したときの先発完投数と中継ぎ酷使が現実離れしすぎて萎える
62: 名無し 2018/01/24(水)23:59:11 ID:8Hv
プロスピにはあるんやから可能だろうけどな疲労
63: 名無し 2018/01/25(木)00:01:52 ID:H8h
あとはパワメジャみたいにツーシームにもランクが欲しい 普通のツーシームやと弱すぎるんや
64: 名無し 2018/01/25(木)00:12:24 ID:JG9
投手が壊れないから大正義チームの大正義クローザーは必ず岩瀬超えするわ
コメント