1: 名無し 2018/02/01(木)23:11:20 ID:rmb
1番 桑田真澄
2番 菅野智之
3番 ガルベス
4番 ルイス
5番 ウィーランド
6番 バンチ
7番 山口俊
8番 小川泰弘
9番 川上憲伸

議題:2017ロッテとどっちが強いのか


3: 名無し 2018/02/01(木)23:12:19 ID:rmb
p

代打ガルベスとかいう暴挙

なお



引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1517494280/





4: 名無し 2018/02/01(木)23:12:40 ID:nWi
ムーアと吉見祐治がいない


5: 名無し 2018/02/01(木)23:14:07 ID:A3o
菅野は言うほどやろ
HR打てる奴にしてくれ


6: 名無し 2018/02/01(木)23:14:32 ID:3tz
ジエンゴ岡田明丈さんは?


7: 名無し 2018/02/01(木)23:14:49 ID:rmb
桑田真澄 .294 1本 9打点


8: 名無し 2018/02/01(木)23:15:11 ID:mc3
松坂 工藤 前田も入れよう


9: 名無し 2018/02/01(木)23:15:33 ID:rmb
>>8
工藤の200勝の試合でジエンゴしたの好き


10: 名無し 2018/02/01(木)23:15:41 ID:Rql
金田正一がおらんやん


20: 名無し 2018/02/01(木)23:18:09 ID:rmb
>>10
すまん、リアルタイムで見てない選手は割愛した


11: 名無し 2018/02/01(木)23:15:49 ID:nWi
バルデスおじさん


12: 名無し 2018/02/01(木)23:16:24 ID:4S9
堀内とか大谷は少し違う感じか


13: 名無し 2018/02/01(木)23:16:28 ID:fXe
たぶんないけど福山の打席もみてみたい


14: 名無し 2018/02/01(木)23:16:36 ID:mc3
プロ初ホームランで200勝する大打者工藤


33: 名無し 2018/02/01(木)23:24:33 ID:IH0
>>14
一周するときはしゃぎまくっててかわE


16: 名無し 2018/02/01(木)23:17:45 ID:3hf
強打者工藤といえば86日シリのサヨナラヒット


17: 名無し 2018/02/01(木)23:17:47 ID:xUX
代打桑田とか昔あったよな?


18: 名無し 2018/02/01(木)23:17:55 ID:Rql
金田正一

1053試合 .198(2054-406) 38本塁打 177打点 7盗塁 111四死球(8敬遠) OPS.525


19: 名無し 2018/02/01(木)23:18:03 ID:S9u
なんで吉見おらんのや
中日の方とちゃうぞ


24: 名無し 2018/02/01(木)23:20:01 ID:Dho
大谷さん、忘れられる


25: 名無し 2018/02/01(木)23:20:12 ID:idf
大谷翔平は?


26: 名無し 2018/02/01(木)23:20:32 ID:NEc
秋山入れたいです…


27: 名無し 2018/02/01(木)23:21:13 ID:mc3
野茂だってメジャーでホームラン打ってたよな


31: 名無し 2018/02/01(木)23:23:01 ID:S9u
>>27
ランディ・ジョンソンから長打打っとる


28: 名無し 2018/02/01(木)23:21:13 ID:4S9
大谷は外野手扱いって事やろ


29: 名無し 2018/02/01(木)23:21:37 ID:aOH
ムーア入れて、どうぞ


30: 名無し 2018/02/01(木)23:22:53 ID:mc3
ホームラン4本
https://i.imgur.com/gT9ePZZ.jpg


32: 名無し 2018/02/01(木)23:24:23 ID:nWi
8 別所毅彦
4 桑田真澄
3 野口二郎
9 大谷翔平
7 星野仙一
1 金田正一
5 ムーア
2 堀内恒夫
6 ウィーランド


34: 名無し 2018/02/01(木)23:24:42 ID:xUX
ウィーランドって大瀬良専用機やけどええんか


35: 名無し 2018/02/01(木)23:24:52 ID:MsY
ボーグルソンとかも本塁打打っとったよな


37: 名無し 2018/02/01(木)23:25:49 ID:8Ud
三振少ないピッチャーって誰?


38: 名無し 2018/02/01(木)23:25:56 ID:IH0
ウィーランド入れるならコルビー・ルイスも入れたいかな




39: 名無し 2018/02/01(木)23:26:30 ID:JDo
こいつらが1イニングずつ投げてロッテが点取れるわけない


40: 名無し 2018/02/01(木)23:27:36 ID:S9u
真田重蔵 1950年
73試合 .314 2本塁打 36打点 OPS.839
39勝12敗 395.2回 防御率3.05

最多勝


42: 名無し 2018/02/01(木)23:32:23 ID:8nY
関根潤三(小声)


43: 名無し 2018/02/01(木)23:37:10 ID:nJV
打撃だけならパンチや川上よりバルデスちゃう


44: 名無し 2018/02/01(木)23:41:47 ID:aMd
野村弘樹は


45: 名無し 2018/02/02(金)00:42:29 ID:McH
松坂入れよう


46: 名無し 2018/02/02(金)00:44:00 ID:Glr
高井と糸井入れよう(提案)


47: 名無し 2018/02/02(金)00:44:06 ID:4es
菅野と小川ってバッティングそんないいっけ?
ムーアとマエケン推すわ


48: 名無し 2018/02/02(金)00:44:29 ID:Glr
>>47
菅野はアベレージ、小川は飛距離


49: 名無し 2018/02/02(金)00:46:04 ID:S85
前田


50: 名無し 2018/02/02(金)00:46:15 ID:Glr
メッセはおらんのか


52: 名無し 2018/02/02(金)00:47:07 ID:4es
>>50
メッセあんま数字はよくない気がする
印象強いけど


60: 名無し 2018/02/02(金)00:49:42 ID:S85
>>50
打ち直しでホームランってのがポイント高いな


64: 名無し 2018/02/02(金)00:51:00 ID:Glr
>>60
しかも来日からホームラン手前の打球何本も打ってるからね


69: 名無し 2018/02/02(金)00:53:27 ID:S85
>>64
東京ドームで一回入ったかなって当たりが出たことがあったけど阿部から物言いがついてツーベースになったことがあったんよな


73: 名無し 2018/02/02(金)00:54:52 ID:Glr
>>69
福留が甲子園で生き返った巨人戦でもフェン直あったわ
たしかそのヒットまで阪神打線ノーノーされてた


51: 名無し 2018/02/02(金)00:46:52 ID:JTv
アベレージならヤクルト石川もそんなんやっとったな


53: 名無し 2018/02/02(金)00:47:21 ID:Glr
そして忘れられる能見さん


56: 名無し 2018/02/02(金)00:47:47 ID:Glr
>>53
最近はいまいちやけど昔はすごかった


57: 名無し 2018/02/02(金)00:47:51 ID:4es
>>53
実際そこまでやろ


58: 名無し 2018/02/02(金)00:48:27 ID:Glr
>>57
今の印象はそうやと思う
やけどエース時代の打撃はすごかったわ
得点圏に強かった


59: 名無し 2018/02/02(金)00:49:17 ID:4es
>>58
1年すごかった年があった気がするけど
この打線に連ねるほどやなくない?


61: 名無し 2018/02/02(金)00:49:58 ID:Glr
>>59
たしか二打席連続タイムリーもあったわ
まあ印象が強いだけかもやけど


65: 名無し 2018/02/02(金)00:51:28 ID:4es
>>61
甲子園でセンターオーバーかなんか打ったあたりかな?
打撃いいのは間違いないよな


63: 名無し 2018/02/02(金)00:50:47 ID:S85
>>53
綺麗なスイングのホームランやったな


54: 名無し 2018/02/02(金)00:47:37 ID:kML
伊予のゴジラは?


62: 名無し 2018/02/02(金)00:50:41 ID:McH
暗黒エースってバッティング必死な奴多いよな


74: 名無し 2018/02/02(金)00:56:04 ID:4es
メッセの打撃といえば杉内キラーか馬鹿試合のイメージ


75: 名無し 2018/02/02(金)00:56:10 ID:Glr
大瀬良は阪神戦でむっちゃ打つよな